ハローワーク佐世保の管轄
求人番号:42020-04137251
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月2日(32日前)
- 応募期限:6月30日(あと57日)
創業昭和33年 九州一円(支店・営業所10)山口支店、愛媛営業所 業務拡大中につき増員中
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ★業界・業種未経験者歓迎★ ※ノルマはありません。 □取引先・販売店への配送・納品作業 配送車(3t・AT車)へ の商品の詰め込み 作業(冷凍庫内での作業) □販売機への商品納品 □ハンディーターミナルによる納品書作成(パソコンの入力程度の スキル要) □売り場への安定供給実現のため営業担当者と連携して納品回数・ 商品在庫管理をして頂きます。 □お得意様の「売上・利益目標」達成のサポートを意識して頂ける 方 ◎ハローワークの紹介状が必要です。 変更範囲:変更なし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
必須
職種は問わず就業経験(アルバイトは除く)がある方:
高卒→2年以上、短大卒・専門学校卒→1年以上、大卒→3年以上 。大卒3年未満の方は別途ご相談ください。 |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | パソコンキー入力程度 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒822-0022 福岡県直方市大字知古1382-22 「(株)佐々木冷菓 北九州支店」 |
最寄り駅 | JR筑豊本線 新入駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
233,501円〜259,358円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額24,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 70分 |
休日 |
|
年間休日数 | 120日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒822-0022
福岡県直方市大字知古1382-22 「(株)佐々木冷菓 北九州支店」 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *ノルマはありません。 *就業時間は他にもありますので、面接時に説明します。 *マイカー通勤可(無料駐車場あり)。 *夏場(7~9月)は例年月50時間程度の時間外勤務あり。 *満勤手当は、遅刻、早退、欠勤により多少減額あり。 ■面接時に免許証の点数確認をする場合があります。 ■採用時には運転記録証明が必要です。 ☆中型免許取得貸付制度あり!☆…3年在籍後は返還免除。免許の 取得は評価され、賞与にも反映されます。 ☆中型免許資格(8t限定可)や過去の職務経験に応じ、条件が優 遇されます。 ☆社宅制度を利用できます(別途ご相談下さい)。 ◇まじめに努力する人が結果を出し、報われていると感じます。 お客様と地域、仲間とまっすぐに向き合える方の応募をお待ちし ております。 ◇YouTube 佐々木冷菓チャンネル 【ルートスタッフの1日密着】配信してます。 ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。また、幅の ある労働条件を確定したり本求人票と労働条件が異なる場合は、選 考の過程で「変更明示」が必要です。 |
---|
管轄ハローワーク | 佐世保公共職業安定所(ハローワーク佐世保) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:佐々木 繁 |
会社所在地 | 〒857-0361 長崎県北松浦郡佐々町小浦免1572-54 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和33年 |
資本金 | 3,000万円 |
事業内容 | アイス・冷凍食品卸売業 リテールサポート 物流・納品システム |
メッセージ | 佐々木冷菓は平成29年に60周年を迎えました。 旧社名:佐々木商店としてチルド商品の仲卸~スタートしました。 昭和33年4月からアイスを取り扱うようになりました。 他の問屋が持たない売れ筋商品の仕入れや、配送効率の向上と店頭 での品切れ防止を両立できる配送体制の整備などを進めてきました このような創意工夫を経て、お得意様にご指示いただけるようにな りました。このご支援が佐々木冷菓の未来を切り拓く原動力となっ ております。 弊社の企業理念は「皆で頑張ること」「皆で良くなること!」 この2つの”想い”から「共生の理念」としております。 【仕事を通して消費者の皆様に喜んで頂き、お得意様の利益に貢献 し、社会に奉仕する】【会社の発展は社員の幸せと共になる】とい う理念のもと企業活動に一緒に取り組んで頂ける方のご応募をお待 ちしております。 業界が初めての中途採用者も多くいます。 障がいをお持ちの方には病状・特性に応じて配慮いたします。 ホームページがございますので「佐々木冷菓」で検索してください |
事業所番号 | 4202-102595-6 |
法人番号 | 4310001006416 |
ホームページ | https://sasaki-icenet.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は佐世保公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「42020-04137251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。