弱電設備工事/東京支店 - 株式会社 光陽通信(ID:14030-06268351)のハローワーク求人- 東京都世田谷区北烏山2-1-2《東京支店》|仕事探しの求人サイトQ-JiN

弱電設備工事/東京支店

株式会社 光陽通信

ハローワーク戸塚の管轄
求人番号:14030-06268351

ものづくりが好きな社長のもと、高品質な工事を提供しています。 事業展開も順調に進んでおり、業界ならではの恵まれたチャンスの 中、充実した研修制度などで社員全員の成長を進めています。

求人の概要

求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 増員
仕事の内容 社員職人チームで進める弱電工事はやりがいとチャンスにあふれる
環境になっています。自分達で進めるものづくりのやりがいは私達
の間違いない原動力です。
大手得意先のご依頼で東京・埼玉エリアの新築または既存の建物
にて弱電設備の工事を社員チームにて施工していきます。主な施工
ジャンルとしては集合インターホン、非常業務放送、音響映像、監
視カメラ、ナースコール、時計、テレビ共聴、光ファイバを含むL
AN、電話、電気錠など様々です。決まった設計に基づいて進めて
いきますが、施工品質にはこだわりながら完成させていきます。
・社用アイフォン貸与・社有車はドラレコ、ナビ完備・安心のパー
ナー研修 ★令和の今、業界はチャンスにあふれています。
変更範囲:変更なし
学歴
高校以上が必須
必要な経験等
不問
必要な免許・資格
第二種電気工事士
あれば尚可

普通自動車運転免許
必須(AT限定可)

普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
年齢 制限あり
年齢制限範囲
〜34歳
年齢制限該当事由
キャリア形成
年齢制限の理由
長期勤続によるキャリア形成を図るため
試用期間 あり(2ヶ月)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 〒157-0061
東京都世田谷区北烏山2-1-2《東京支店》
徒歩、自転車、バイク(400CC迄)通勤可:無料駐輪場あり
最寄り駅 京王井の頭線 富士見ヶ丘駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
10分
マイカー通勤 不可
転勤 なし
給与、手当について
賃金 250,000円〜350,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
250,000円〜350,000円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
役職手当、職務手当、残業手当、資格手当(例:第2種
電気工事士 5千円、工事担任者AI・DD総合種 1
万5千円、)家族手当(配偶者5千円扶養義務があれば
、プラス5千円、子1名につき5千円)
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり5,000円〜25,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年2回
賞与金額
計4.00ヶ月分(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限あり)
月額30,000円
給与の締め日 固定(月末以外)
毎月
15日
給与の支給日 固定(月末)
労働時間、休日について
就業時間 変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
8時00分〜17時30分
就業時間2
9時00分〜18時30分
特記事項
始業時間は現場次第となりますので8:00スタートもしくは9:
00スタートがほとんどです。半日現場の日などは事務所にて片付
けなどを行います。直行直帰も奨励しています。
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間
8時間
36協定における特別条項
なし
月平均労働日数 21.6日
休憩時間 90分
休日
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
その他
その他の休日
2024年度休暇実績
冬期(連続10日)、GW(連続10日)、夏期(連続9日)
年間休日数 105日
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済 加入
退職金制度 なし
定年制 あり(定年年齢一律60歳)
再雇用制度 あり(上限年齢上限65歳まで)
勤務延長 なし
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 なし
看護休暇取得実績 なし
外国人雇用実績 あり
UIJターン UIJターン歓迎
労働組合 なし
職務給制度 なし
復職制度 なし
福利厚生の内容 未経験でも入社後2年で90%の確率で第二種電気工事士を取得し
ています。また消防設備士甲種4類の取得も応援。現場で役立つ各
種実技講習資格(高所作業車、石綿取り扱いなど)や特別教育(酸
素欠乏危険作業、足場取り扱いなど)も取得できます。指定資格に
は取得後すべて資格手当の給付対象となります。また、資格取得に
必要な講習費、試験費はすべて会社負担となります。
インフルエンザワクチン接種費用全額補助
ユニフォーム・空調服支給
2023年度休暇実績
冬期(連続12日)、GW(連続9日)、夏期(連続6日)
社有車貸与制度(運転審査あり)
研修制度 研修制度の正社員以外の利用:「可」
研修制度の内容 OJTパートナー研修制度(半年から1年間)固定の
先輩社員が技術、知識を伝授します。
社外セミナー受講制度(申請制、年2回程度)
社内実技研修制度あり
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(喫煙室設置)
屋内喫煙所あり
選考について
選考方法 面接(予定1回)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール,その他
選考日時 随時
選考場所
〒157-0061
東京都世田谷区北烏山2-1-2《東京支店》
最寄り駅 京王井の頭線 富士見ヶ丘駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
10分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
その他,求職者マイページ(面接時持参)
応募書類の返却 求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項 *オンライン自主応募可
*オンライン自主応募の場合は、紹介状は不要です
担当者
課係名、役職名
採用係
担当者
採用係
電話番号
03-6382-9040
FAX
03-6382-9041
Eメール
koyo-tokyo@koyocom.jp
求人に関する特記事項
特記事項 光陽通信では経験者、未経験者を問わず募集をしています。専門的
な分野の仕事になりますので覚えることもたくさんありますが是非
、ものづくりの楽しさを感じてみて下さい。
現在所属している社員は個性にあふれ、様々なアイデアを出し合い
ながら仕事を進めています。会社も毎年のように進化を続け、お得
意様からも大きな信頼を頂いています。もっともっと進化をするた
めに一緒に成長していける方をお待ちしてます。
入社後は信号線の被覆を剥ぎ取る作業からお教えします。数か月で
専門的なコネクターなどが作成できるようになるでしょう。仕事を
覚えてプライベートも充実した時間を作れるように楽しく働きまし
ょう。現場と休暇が大好きな社員一同お待ちしています。
まずは弊社ホームページをご覧下さい。
ご興味がある方やご質問がある方はお気軽にLINEにてお問合せ
してみて下さいね。公式アカウントID:@327cnfto

*自転車・バイク・電動キックボード 通勤可:無料駐輪場あり
*制服・空調服全員貸与
*資格取得支援制度あり
*職業訓練修了者歓迎
本求人の管轄
管轄ハローワーク 戸塚公共職業安定所(ハローワーク戸塚)

会社情報

会社名
株式会社 光陽通信カブシキガイシヤ コウヨウツウシン
代表者名 代表取締役社長:今泉 直孝
会社所在地 〒244-0805 神奈川県横浜市戸塚区川上町799-2
従業員数
企業全体
33人
就業場所
8人(うち女性:2人、パート:0人)
設立 平成7年
資本金 1,000万円
事業内容 大手得意先のご依頼で東京・神奈川エリアのマンション、学校、病
院、商業施設、競技場、オフィスビルなどの既存や新築の建物で情
報通信設備や防災設備の工事を社員で行っている会社です。
メッセージ 今年で30周年を迎えることができました。一緒に頑張っている社
員の皆さんには本当に感謝をしています。わが社が仕事をさせてい
ただいている弱電工事の業界は現在、多くのチャンスに恵まれてお
り、特に2020年からは右肩あがりの業績ですが、社長の大切に
しているものづくりの精神を忘れることなく、ひとつひとつの作業
を丁寧にすすめています。
現在は40代から20代の幅広い年齢層の社員がチームワークを重
視しながら熱意を持って現場を進めています。
仕事の内容は難しそうにもみえますが、ほとんどの社員が未経験ス
タートをしています。この会社で一つでも得意な事を見つけて下で
さい。それは誰かが苦手とすることかもしれません。そうやってお
互いに支え合いながら仕事ができるのが光陽通信です。
入社後6か月の20代若手社員の活躍を嬉しそうに話す先輩社員の
笑顔がいつまでも続くように仲間になって頂ける方を募集します。


まずは弊社ホームページをご覧下さい。
https://www.koyocom.jp
ご興味がある方やご質問がある方はお気軽にLINEにてお問合せ
してみて下さいね。
LINE公式アカウントID:@327cnfto
主要取引先
  • アイホン株式会社
  • パナソニック電材ソリューションズ株式会社
  • 因幡電機産業株式会社
支店・営業所・工場等 1箇所
代表的な支店・営業所・工場等
  • 東京支店
事業所番号 1403-109210-3
法人番号 3020001034463
ホームページ https://www.koyocom.jp

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は戸塚公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「14030-06268351」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP