ハローワーク木場の管轄
求人番号:13130-21461251
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:8月20日(2日前)
- 応募期限:10月31日(あと70日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | ・未経験大歓迎!DIYが好きな方、趣味を仕事にしませんか。・現場管理監督員(建築施工管理士)とは建築工事の進行役です。 はじめは先輩社員と共に業務に携わり覚えていただきます。・東京都住宅供給公社(JKK)が管理する公社や都営アパートの 引越した後のリフォーム又は居住者からの修繕依頼です。・JKK指定工務店のためJKKからの仕事依頼が途切れません。・仕事の依頼を受けたら職人さんや協力会社の方々に作業依頼の 説明をします。工事進行管理、記録作成、各種調査、安全管理。・資格取得でキャリアUP。介護士やドライバーからの転職者。・工事現場の移動範囲は会社から10km程度。長距離移動ナシ。・業務変更の配置職務転換等で当初と異なる場合があります。・業務の変更範囲:会社の定める業務 |
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 東京都江東区亀戸4-40-6 |
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 | 月給 190,000円 ~ 303,724円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 125日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | ・年収例 590万円/入社5年/29歳 650万円/入社9年/33歳 800万円/入社13年/41歳・1日の流れ 8:30 1日の始まり。本日の行動確認 9:00 体操 朝会で各自の行動予定報告 先輩と現場へ12:00 昼休憩 自由に各自休憩します13:00 先輩と現場巡回。職人さんに挨拶。強い味方です16:00 会社に戻り、各種書類作成の手伝い17:30 終了。平日夜プライベート予定を入れられる・賞与年2回+決算賞与(6年連続支給)・社員保有資格(資格取得はあなたの財産)1級建築士2名 2級建築士2名 1級建築施工管理士8名1級土木施工管理士3名 2級土木施工管理士1名・出生時育児休業(産後パパ育休)・未経験の方のキャリア形成を応援します*ハローワーク紹介の場合は、紹介状が必要となります。#23区 |
---|
管轄ハローワーク | 木場公共職業安定所(ハローワーク木場) |
---|
会社情報
会社名 | 株式会社 入沢工務店 |
---|---|
会社所在地 | 〒136-0071 東京都江東区亀戸4-40-6 |
従業員数 |
|
事業内容 | 当社は、江東区・足立区等を中心に地域密着で事業を展開している元請けの建設業です。官公庁からの大規模修繕や東京都住宅供給公社からの依頼多数。毎年依頼が絶えません。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は木場公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13130-21461251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。