営業 - 株式会社 全日警札幌支社(ID:01240-04758851)のハローワーク求人- 北海道札幌市北区北7条西1丁目2番6号 NCO札幌10F|仕事探しの求人サイトQ-JiN

営業

株式会社 全日警札幌支社

ハローワーク札幌北の管轄
求人番号:01240-04758851

警備業界第5位の売上高で、個人情報保護に関するプライバシーマ ークを取得しています。JR東海、大京・三菱地所等優良企業が出 資する安定性、将来性のある成長企業です。

求人の概要

求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 欠員補充
仕事の内容 転勤なし!
培ってきた法人営業スキルを、社会貢献度の高い警備のフィールド
で活かしませんか?
未経験からでも社会の安全を守るプロになれます!
始めは法人営業(オフィスビル、商業施設、工場などの法人顧客に
対し、防犯カメラ、入退室管理システム、機械警備などの警備シス
テムを提案)から。
◇入社時研修:警備業に関する基礎知識・関係法令、商品知識、営
業スキルなどを習得
◇OJT研修:先輩社員に同行し、実務を通して業務を習得
◇営業に関する付帯業務:PCでの契約書等の作成、事務処理など
※業務の変更範囲:会社の定める業務
学歴
高校以上が必須
専攻課程
電気通信科卒業尚可
必要な経験等
あれば尚可
未経験の方応募可能です。法人営業、セキュリティプランニング、
ビルメンテナンス営業のご経験のある方は歓迎・優遇いたします。
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
必要なPCスキル Word、Excel、PowerPointなどの基本操作
年齢 制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢を上限とする募集
試用期間 あり(3ヶ月)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 〒060-0807
北海道札幌市北区北7条西1丁目2番6号 NCO札幌10F
最寄り駅 JR札幌・地下鉄さっぽろ駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
3分
マイカー通勤 不可
転勤 なし
給与、手当について
賃金 195,400円〜285,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
195,400円〜285,000円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
*給与額は規定に基づき、経験・年齢により決定します

*営業経験者優遇いたします。役付採用の場合は、基本
給とは別に役職に応じた手当が支給されます。
*家族手当(配偶者10,000円、子供1人3,00
0円)
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり1,000円〜1,400円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年2回
賞与金額
計2.60ヶ月分(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限あり)
月額50,000円
給与の締め日 固定(月末)
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
翌月
支給日
10日
労働時間、休日について
就業時間
就業時間
9時00分〜18時00分
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間
15時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
顧客からの急な要請の残業・臨時受注、労働者の事情等の急な欠員
:年6回を限度、月80時間、年720時間まで延長可能
月平均労働日数 20.1日
休憩時間 60分
休日
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他の休日
年末年始(12月29日~1月3日)
年間休日数 123日
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済 未加入
退職金制度 あり(勤続年数4年以上)
定年制 あり(定年年齢一律60歳)
再雇用制度 あり(上限年齢上限65歳まで)
勤務延長 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 あり
看護休暇取得実績 あり
労働組合 なし
職務給制度 あり
職種により賃金テーブルあり
復職制度 なし
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
建物内に喫煙専用室設置あり
選考について
選考方法 面接(予定1回),筆記試験,その他
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール
選考日時 その他(面接日時をご連絡します。)
選考場所
〒060-0807
北海道札幌市北区北7条西1丁目2番6号 NCO札幌10F
最寄り駅 JR札幌・地下鉄さっぽろ駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
3分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
その他(面接時持参)
応募書類の返却 あり
担当者
課係名、役職名
総務課
担当者
柳原ヤナギハラ
電話番号
011-716-0815
FAX
011-716-0818
Eメール
sapporo@zennikkei.co.jp
求人に関する特記事項
特記事項 仕事に慣れてきたら、個人顧客やビルメンテナンス、入札等の業務
も担っていただきます。
セキュリティシステムや防犯カメラなどの防犯機器をトータルにプ
ランニングし、セキュリティのアドバイザーとして社会の安全・安
心に貢献できる、やりがいのある仕事です。
*営業奨励金制度、資格取得支援制度、精励勤続表彰制度、慶弔見
舞金制度あり。
*通勤手当は社内規程に準じ、2km以上で支給。
◆歓迎する経験・スキル◆
・法人営業経験、警備業界での経験、防犯に関する知識、プレゼン
テーションスキル、マネジメント経験など
◆求める人材例◆
・チームワークを重視し、仲間との協力や情報共有を大切にする方
・課題発見力があり、学ぶ意欲がある方
・複数の業務を計画立てて実行できる方など
◆月額給与例◆警備会社での営業経験なし
30歳(残業手当・主任手当含む)
 218,000円/年収約3,124,000円
40歳(課長手当含む)
 285,900円/年収約4,174,000円
本求人の管轄
管轄ハローワーク 札幌北公共職業安定所(ハローワーク札幌北)

会社情報

会社名
株式会社 全日警札幌支社カブシキガイシャ ゼンニッケイサッポロシシャ
代表者名 支社長:近間 均
会社所在地 〒060-0807 北海道札幌市北区北7条西1丁目2番6号 NCO札幌10F
従業員数
企業全体
4868人
就業場所
14人(うち女性:3人、パート:0人)
設立 昭和41年
資本金 4億9,428万円
事業内容 セキュリティサービス業務全般、セキュリティシステムの開発・設
計・施工・販売。ビルメンテナンス業務全般。
AI画像分析ソリューション事業の展開。
メッセージ 創業50年以上を誇り、コロナ禍でも緊急事態宣言期間中の雇用確
保が100%と、景気に左右されにくい業界です。

営業といっても厳しいノルマがあるわけではないです。
安全・安心を取り扱う当社では、新規のお客様を作ろうと思っても
すぐに作れるわけではなく、日々の訪問により信頼関係を築いて獲
得しています。既存のお客様に対しても同じで、お客様の安全・安
心を一番に考えた誠実な対応を大切にして営業活動を行っています

臨機応変に判断・行動でき、日々コツコツと前向きに取り組む社員
であれば、きっと活躍できます。

当社では、チームワークを重視し仲間との協力や情報共有を大切に
しています。営業として求める人物像としては、聞き上手で相手の
隠れているニーズを汲み取る「課題発見力」のある方、困難な課題
に対して前向きに頑張り自ら学びを高める方を求めています。
入社後を想像し、自身がどのように活躍したいか、仕事に対する熱
い思いを面接で聞かせてください。
札幌支社の新しい風となり、一緒に盛り上げてくれる方、積極性の
ある活力ある方を歓迎します。
事業所番号 0124-004296-7
法人番号 6010001034791
ホームページ https://www.zennikkei.co.jp

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は札幌北公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「01240-04758851」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP