ハローワーク広島の管轄
求人番号:34010-37123451
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:7月25日(5日前)
- 応募期限:9月30日(あと62日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | ・橋梁、トンネル等の損傷個所を目視もしくは工具を用いて点検し 写真記録を行います。 高所作業車・点検車やはしごを使用し細部まで点検を行います。 現地点検後PCソフトを使用し報告書を作成します。(損傷程度の評価損傷個所を図面へ落とし込み写真台帳作成等)・閑散期は建築・橋梁工事の施工管理のフォローをして頂きます。・資格取得(道路橋点検士・土木施工管理技士など)に向け、 講習や受験を全面的にバックアップします。※費用は全額負担します。 |
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 広島県広島市安佐南区中須1丁目14-12 |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | なし |
賃金 | 月給 298,500円 ~ 371,200円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 90分 |
休日 |
|
年間休日数 | 113日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考日時 | その他 |
応募書類等 |
|
特記事項 | ・見積、書類作成に、Word・Excelを使用します。 ※PC・タブレット貸与・資格取得に関わる費用の全額支援あり。・ユニフォーム、ヘルメット等支給貸与。・退職金制度への加入は、入社10ヶ月目から対象。・マイカー通勤可:無料駐車場有・社用車を貸与します。・昇給(4月)・賞与(1~4か月分)は人事評価による。・企業型確定拠出年金制度あり。(会社上乗せ有:月3000円)・病気入院補償制度あり。・生命共済制度あり・福利厚生サービス充実(ベネフィット・ワン/Netflix得々プラン)◆現在、同部署に4名所属。 週一回ミーティングを開催し、業務のシェア・共有が出来る体制 にしています。◆会社ホームページやSNSサイトも更新していますので、ぜひ ご覧ください!※業務の変更範囲:変更なし |
---|
管轄ハローワーク | 広島公共職業安定所(ハローワーク広島) |
---|
会社情報
会社名 | 株式会社 八紘 |
---|---|
会社所在地 | 〒731-0121 広島県広島市安佐南区中須1丁目14-12 |
従業員数 |
|
事業内容 | 大手から地場ゼネコンまで、直接請け負った建築塗装・吹付工事の施工。事業規模を拡大し、マンション大規模修繕工事や建築一式工事にも参入。地元に根付いた将来性のある企業を目指します。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は広島公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「34010-37123451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。