ハローワーク南魚沼の管轄
求人番号:15120-04727051
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月22日(11日前)
- 応募期限:12月31日(あと59日)
・高卒4年目の先輩社員がサポートする会社です。 ・20代~40代の若い社員が中心に働いています。 ・社員の半数(55%)が女性です。
求人の概要
| 求人区分 | パート |
|---|---|
| 雇用形態 | パート労働者 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | お客様が教習を受けやすいように、スムーズに教習が進むようにサ ポートする仕事です。電話応対、入校受付、教習スケジュール作成 、料金会計などをやってもらいます。ひとつひとつの仕事にマニュ アルやチェックリストがあるので、安心してひとつづつ仕事を身に つけていけます。 *応募前職場見学可(必須)ハローワークへご相談ください。 *変更範囲:変更なし |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
| 年齢 | 不問 |
| 試用期間 | あり(3ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:過去実績あり
|
| 勤務地 |
〒949-7145 新潟県南魚沼市四十日3056 |
| 最寄り駅 | JR上越線 六日町駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
1,050円〜1,285円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
日額300円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支給日 | 固定(月末)
|
| 就業時間 |
交替制(シフト制)
10時50分〜19時50分の時間の間の8時間程度
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | なし
|
| 休憩時間 | 60分 |
| 週所定労働日数 | 週3日〜週5日労働日数について相談可 |
| 休日 |
|
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:5日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | 該当者なし |
| 看護休暇取得実績 | 該当者なし |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | あり |
| 職務給制度 | あり
毎月の上司と評価面談、年に二度の社長面談にて
|
| 復職制度 | あり
退職理由による
|
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙場所設置 |
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,その他 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒949-7145
新潟県南魚沼市四十日3056 |
| 最寄り駅 | JR上越線 六日町駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | 応募希望者は「職場見学」をしてから紹介状を受けてください。 会社見学→書類選考→面接→内定 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | ◇ユニフォーム貸与 *各種加入保険、年次有給休暇は所定労働時間に応じて法定通り付 与します。 ○昇給:企業業績による ○繁忙期:7月~9月・ 2月~4月 閑散期:5月~ 7月・10月~1月 【各種手当・福利厚生】 ・社員旅行・健康診断・家族手当・親孝行手当・制服支給 ・お世話係手当・誕生日にお花のプレゼント ・資格手当・通勤交通費支給・募集手当・役職手当 ・規定回数勉強会参加で5万円支給・永年勤続手当 ・懇親会手当(運転代行代の補助含む) ・禁煙手当・安全運転手当など多数 ◇男性、女性スタッフ・子育て中の方も活躍中! お子様の突然の発熱などによる急な早退も安心していただけます ◇iPhone支給 有給休暇などの各種申請はiPhoneのアプリから行えるため ストレスなくスムーズに申請可能です *オンライン自主応募可 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 南魚沼公共職業安定所(ハローワーク南魚沼) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役 社長:佐藤 与仁 |
| 会社所在地 | 〒949-7145 新潟県南魚沼市四十日3056 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和40年 |
| 資本金 | 5,000万円 |
| 事業内容 | 運転免許取得・安全運転推進 お役立ちサービス業・衛生用品販売業 |
| メッセージ | エマジェネティックスという言葉をどこかで耳にされたことはあり ますか? 六日町自動車学校ではこのエマジェネティックスを使い、社員一人 ひとりの個性を最大限に活かす取り組みを行なっています。 具体的にどんなふうに活用しているかは、会社見学会でご自身の目 でお確かめください! 【業界初!!DX認定】 オンライン学科、デジタル原簿のいち早い導入をはじめ、様々な面 でデジタル化に取り組みお客様一人ひとりに手厚く利便性の高いサ ービスをご提供していきます。 【Pマーク認定】 六日町自動車学校はプライバシーマーク(Pマーク)の使用を認め られた自動車学校。 個人情報を適切に保護し、お客様に安心して通っていただける環境 を整えています。 |
| 事業所番号 | 1512-000364-5 |
| 法人番号 | 4110001026822 |
| ホームページ | http://www.6ds.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は南魚沼公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「15120-04727051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
