ハローワーク新潟の管轄
求人番号:15010-28319751
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:8月8日(14日前)
- 応募期限:10月31日(あと70日)
当社は「窓」を販売し、時代とともに変化する住宅に対応しながら 成長してきました。少人数でありながらチームワークを大切に、「 窓」を通して社会に貢献できる会社づくりを目指しています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | ※PC(専用ソフト・エクセル・ワード・メール等)操作で 事務業務全般を行います。 ・データ入力・書類作成・電話応対・経理関係事務 ※上記業務に慣れた時点で、住宅用サッシ・建築資材に関する 見積作成・発注業務・受注業務を行います。 変更範囲:なし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
必須
事務経験(経理関係の知識が無くても構いません)
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | ワード・エクセル基本操作 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒950-0801 新潟県新潟市東区津島屋3丁目208番地 津島屋3丁目(バス停)
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
180,000円〜220,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.2日 |
休憩時間 | 90分 |
休日 |
|
年間休日数 | 110日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数2年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ○労働保険、社会保険加入による、病気・ケガ等の公的な補償はも ちろん、業務上のケガには、別途加入している業務災害補償保険に よる手厚い補償があります。 ○業務に必要な資格取得の際には取得費用の会社補助の制度があり ます。また取得費用の貸付制度もありますので、手持ち資金が無い 場合にも無理なく取得することが可能です。 ○長期勤続社員への表彰制度があります。 ○慶弔規定により、結婚・出産のとき、また家の新築等の人生の節 目には、お祝い金を支給します。 ○年一回、全額会社負担による健康診断を行います。 |
研修制度の内容 | ○最初数ヶ月は先輩社員がマンツーマンで指導・サポ ートし、徐々にステップアップしていきます。 ○メーカー・販社による製品説明会に参加してもらい 、製品の特徴を知ることはもちろん、広く業界のトレ ンドを学んでいただきます。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | ○安定した仕事でキャリアを形成してもらい、ワーク・ライフ・バ ランスを実現するために、休日の拡充などの働き方改革を推進して います。 ○育児・介護規定により、休暇の取得が可能です。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒950-0801
新潟県新潟市東区津島屋3丁目208番地 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | ◯社員の大半が異業種からの転職者です。未経験者でも丁寧に指導 します。 ○作業服・制服:有 ○連絡不可の時間帯:18時以降 ○マイカー通勤用駐車場:有(無料) ☆採用後はご希望に応じて、フォークリフトによる荷さばきやマニ ュアル車の運転などキャリアアップを図っていただきます。 ☆キャリアアップに必要となる各種資格取得に関して、社内資格補 助制度があります。個人負担の軽減が可能です。 |
---|
管轄ハローワーク | 新潟公共職業安定所(ハローワーク新潟) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:本間 克也 |
会社所在地 | 〒950-0801 新潟県新潟市東区津島屋3丁目208番地 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和62年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 主にアルミサッシ、その他の住宅建材を、ハウスメーカー・工務店 及び個人大工へ販売しています。 |
メッセージ | わたしたちの会社は創業から38年間「窓(アルミサッシ)」を販 売し、時代とともに変化する住宅に対応し、成長してきました。 わたしたちの取り扱う「窓」は住宅にとって必要不可欠で、日当た りや風通しはもちろん、プライバシーの確保や防犯面、さらには家 の外観など住み心地にも見た目にも大きな影響を与えるものです。 わたしたちは少人数でありながらチームワークを大切に、「窓」を 通して社会に貢献できる会社づくりを目指しています。 |
関連会社 |
|
支店・営業所・工場等 | 1箇所
|
事業所番号 | 1501-503651-3 |
法人番号 | 5110001001675 |
事業所の特記事項 | ほとんどのスタッフが他業種よりの転職者です。まっ たくの未経験者でも丁寧に指導しますので安心してス タートできます。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は新潟公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「15010-28319751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。