ハローワーク池袋の管轄
求人番号:13090-16977951
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:5月1日(19日前)
- 応募期限:7月31日(あと72日)
UR都市機構・公社・一般マンションの新築工事においてをセキュ リティシステムを引受け、継続的に安定して成長を続けている。業 界一位を目指すと共に新事業を立ち上げ社会の安全生活に寄与。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 弊社は、美和ロック認定サービス代行店(SD)です。高い技術力 と信頼ある錠施工技術者が在籍する美和ロック株式会社認定のプロ ショップです。 ・お得意様先に非接触キー・錠前等の販売 ・都内及び近県のマンション・UR都市機構・公社住宅の空室その 他マンション等の錠システムに係る簡単な施工・登録作業等を行 う。その他、新築物件の最先端ロックセキュリティシステム施工 工事を行う。 ☆不明な点があれば丁寧に指導しますので、ご安心ください。 ☆弊社ホームページを是非ご覧下さい。 変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | ワード・エクセルを使って定型フォームへのデータ入力ができるこ と(必須) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒175-0082 東京都板橋区高島平2-28-1 |
最寄り駅 | 都営三田線 高島平駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場なし) |
転勤 | なし |
賃金 |
210,000円〜260,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.0日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 125日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
規定あり
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,筆記試験 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒175-0082
東京都板橋区高島平2-28-1 |
最寄り駅 | 都営三田線 高島平駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | 筆記試験は一般常識 |
担当者 |
|
特記事項 | ※ 首都圏の新築マンションその他多くの物件工事に関わる作業。 最新の電気錠システムを行う場合が多い。電気工事の知識があ れば自己PRして下さい。 ※ 2016年≪いたばし good balance会社賞≫を 受賞しました。 ※ 2020年≪令和元年度 いたばし働きがいのある会社賞≫を 受賞しました。 ※ 事業拡大に伴う増員募集です。 ※ ハローワークからの電話連絡の上、履歴書・自己PR書(職歴 ある方は職務経歴書)・紹介状を郵送して下さい。書類到着後 7日以内に連絡します。 ・筆記試験は簡単な一般常識です。 #23区 |
---|
管轄ハローワーク | 池袋公共職業安定所(ハローワーク池袋) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:鈴木 康彦 |
会社所在地 | 〒175-0082 東京都板橋区高島平2-28-1 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和28年 |
資本金 | 3,000万円 |
事業内容 | 首都圏のマンション・UR都市機構などセキュリティの施工、管理 、メンテナンスを中心にロックセキュリティ業界で全国トップクラ ス。「安心生活」をテーマとして新事業部門を立ち上げる。 |
事業所番号 | 1309-613479-6 |
法人番号 | 2011401012044 |
ホームページ | http://www.rikenjp.com |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は池袋公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13090-16977951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。