ハローワーク札幌東の管轄
求人番号:01230-09453451
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:6月2日(49日前)
- 応募期限:8月31日(あと41日)
昭和35年の設立以来、公共工事を中心に業績を伸ばし、全道各地 で工事を行っています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 下水道の管理業務全般の作業を行っていただきます。 下水道管内部調査や補修業務と、その作業に必要な車両の運転、機 械操作も含まれます。 また、調査結果や作業結果を札幌市下水局へ報告するため、画像処 理や文書作成の業務や下水道局との打合せも行っていただきます。 なお、下水道管理の作業期間は3月~12月の間です。 1月・2月は札幌市道除排雪業務の作業補助をお願いします。 除雪機械や融雪剤散布の助手や機械除雪ができない小さな隙間など の雪の掻きだし作業などです。 「業務の変更範囲:変更なし」 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
大型自動車免許
あれば尚可 大型特殊自動車免許 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | ワード・エクセル基本操作出来る方 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月(求人特記事項欄参照))
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒061-1270 北海道北広島市大曲287番3 「株式会社 北海道ロードサービス 大曲事業所」 三井アウトレットパーク前バス停 から 徒歩15分
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
220,000円〜250,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額26,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 19.9日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 126日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ・必要な資格、免許の取得費用は全額会社が負担します。 ・退職金は会社の定める退職金制度と合わせ、さぽーと札幌(札幌 市中小企業共済制度)に加入します。費用は会社負担で、退職金の ほか、各種お祝い、見舞金、慶弔金などが支給されます。 ・新入社員は札幌市商工会議所主催の新入社員研修に参加。 ・制服、作業服等業務に必要な被服、用具機材は会社支給。 ・出張時は、給与と別に日当1日2千円(宿泊費、朝・夕食は会社 負担)を支給 ・年1回会社主催の慰労会(ジンギスカン)を開催します。参加は 自由です。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 喫煙可能区域での業務なし |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒004-0841
北海道札幌市清田区清田1条3丁目7番55号 |
最寄り駅 | 駅 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | (事前連絡) Eメールアドレスをお持ちの方は履歴書に記入してください。 |
担当者 |
|
特記事項 | *トライアル雇用期間中の条件は記載内容に同じ *業務に必要な免許・資格取得費用は会社が認めた場合全額補助 *基本給は年齢・経験等により決定します *マイカー通勤の場合は無料駐車場あり *通勤手当は片道2km以上が支給対象となります |
---|
管轄ハローワーク | 札幌東公共職業安定所(ハローワーク札幌東) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:千葉 敬 |
会社所在地 | 〒004-0841 北海道札幌市清田区清田1条3丁目7番55号 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和35年 |
資本金 | 4,329万円 |
事業内容 | 道路区画線塗装工事を中心に、滑り止め舗装・橋の塗替塗装工事及 び、道路清掃・下水道維持保全・道路除排雪業務等を行っています 。 |
年商 |
|
メッセージ | 下水道は必要不可欠なライフラインとなっています。 札幌市の下水道は8,200km超の管路等、膨大な下水施設は、 加速度的に老朽化が進行していく事から、計画的な維持管理計画に 基づいてメンテナンスを実施している最中で、最新鋭の機器を導入 し、熟練者の下で作業手順書に従い丁寧に指導され、将来のエキス パートを育成しながら、日々の作業を行いライフラインを守り続け ています。 そのエキスパートの一員となりたいと感じて頂いた皆様をお待ちし ています。 |
主要取引先 |
|
支店・営業所・工場等 | 1箇所
|
事業所番号 | 0123-003676-6 |
法人番号 | 7430001022596 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は札幌東公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「01230-09453451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。