ハローワーク鹿児島の管轄
求人番号:46010-09199451
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:3月12日(52日前)
- 応募期限:5月31日(あと28日)
鹿児島県の(株)本坊商店と東京の(株)ファミリーマートが出資 して設立した、鹿児島県・宮崎県を管轄とするフランチャイズ本部 の会社です。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | スーパーバイザー候補を募集いたします。 お客様の「日常」を、店長たちの「がんばり」を支え後押しするお 仕事です。 ・ご入社以降まずは店舗責任者として、店舗マネジメント業務をお 任せします。店舗で研修を受けつつ、専用の教育プログラムを使っ て学んでいただきます。その後、スーパーバイザーになってからは 店舗運営のサポートや業績向上案を提案する業務を行います。 店長たちにより添い、一緒にファミマを創っていく仕事です。 【業務の変更範囲:事業所の定める業務】 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | ・パソコン(ワード・エクセル等)操作可能な方。主にGoogl eアプリを使用しています。 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒891-0123 鹿児島県鹿児島市卸本町7番地3-6 「鹿児島第一・第二営業所」 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
賃金 |
202,800円〜265,800円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額50,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
8時00分〜17時00分の時間の間の8時間
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.3日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 121日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金,確定給付年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
職種により賃金形態が分かれている
|
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 社員同士は「さん付け」で呼び合うようにしています。有給は1時 間単位で取得可能。業務に合わせて着用する衣服を自由に選べます 。スマホ貸与し、勤怠管理などはすべてアプリで行うためラクラク です。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 喫煙室(分室)設置 |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,筆記試験,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒890-0067
鹿児島県鹿児島市真砂本町3-67 ◆一次試験(筆記試験:一般常識60分程度)◆二次試験(面接) ともに鹿児島本部にて実施 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *選考についての補足です。 書類選考後、まずはカジュアル面談にご参加ください(オンライン 参加可)。その後一次選考、二次面接、最終面接という流れとなり ます。 *マイカー通勤可:駐車場(敷地内・無料) *スーパーバイザーへは社有車貸与、直行直帰可 【有給休暇付与日数:採用月により異なる】 ◆8月末までの採用10日・11月末まで6日・2月末まで2日 |
---|
管轄ハローワーク | 鹿児島公共職業安定所(ハローワーク鹿児島) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:飯塚 隆 |
会社所在地 | 〒890-0067 鹿児島県鹿児島市真砂本町3-67 |
従業員数 |
|
設立 | 平成5年 |
資本金 | 8,000万円 |
事業内容 | 小売業 コンビニエンスストアのフランチャイズチェーン本部 |
メッセージ | ファミマの数だけ店長がいて、店長の数だけ夢や目標があります。 今回お任せしたいのは、その夢や目標を実現するお手伝いのお仕事 です。 店長のパートナーとなり、時に指導し、時にコーチングをして活躍 してくださる方を探しています。 また、ファミマでスーパーバイザー職はとても大切なポジション。 だから、スーパーバイザーたちが働きやすいように制度をアップデ ートしています。 例えば ・有給を1時間単位で取得できる(年に40時間まで) ・スーツ以外のオフィスカジュアルで自由に衣服をコーディネート ・社有車、パソコン、スマホを貸与。時と場所を選ばす働けます などなど。 ぜひ一度、お仕事について詳しくお話をさせてください。 ご応募、お待ちしています! |
事業所番号 | 4601-106826-7 |
法人番号 | 1340001004122 |
ホームページ | http://www.mfamily.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は鹿児島公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「46010-09199451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。