フォワーディング営業職(名古屋市) - 株式会社 南海エクスプレス(ID:27030-16540851)のハローワーク求人- 愛知県名古屋市中区錦三丁目4ー6 桜通大津第一生命ビルディン<br /> グ12階 名古屋オフィス|仕事探しの求人サイトQ-JiN

フォワーディング営業職(名古屋市)

株式会社 南海エクスプレス

ハローワーク大阪西の管轄
求人番号:27030-16540851

東証一部上場企業のグループ会社として国際物流を手掛けている会 社です。多様化するニーズを追求し、様々な貨物の輸出入をサポー トすることでグローバル化する社会の発展に貢献します。

求人の概要

求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 欠員補充
仕事の内容 輸出入商社、メーカー、製薬会社など多岐にわたるお客様に対し、
単なる輸送手配ではなく、最適な物流プランを提案する営業職です

お客様のニーズを丁寧にヒアリングし、「どのルート・どの手段が
最適か?」を考えながら物流提案を行う仕事です。
・東海エリアを中心に、お客様との商談を通じ、物流ニーズをヒア
リング
・貨物の種類や輸送ルート(航空・海上など)を考え、最適なルー
トを提案
・社内各部門や海外拠点と連携し、国際輸送をコーディネート
・お客様との関係を深め、長期的なパートナーシップを構築
 【変更範囲:会社の定める業務】
学歴
高専以上が必須
必要な経験等
あれば尚可
国際物流(海上・航空)の営業またはオペレーション経験
顧客対応や法人営業の経験
英語での読み書き・メール対応能力
普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定不可)
必要なPCスキル メールシステムやExcel、Word、
PowerPoint等の基本操作
年齢 制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年が60歳の為
試用期間 あり(3ヶ月)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦三丁目4ー6 桜通大津第一生命ビルディン
グ12階 名古屋オフィス
最寄り駅 久屋大通(名城線・桜通線)駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
1分
マイカー通勤 不可
転勤 あり
転勤の範囲
ご本人が希望した場合には転勤の
可能性があります
給与、手当について
賃金 215,000円〜250,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
215,000円〜250,000円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
時間外勤務手当、配偶者手当、家族手当、通関士手当、
住宅手当、特定退職金共済制度、奨励金(資格取得)制

海外経験手当、国内勤務手当、グローバル・ナショナル
手当、奨学金返済支援制度 等
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり〜5,400円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年2回
賞与金額
計4.00ヶ月分(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限なし)
給与の締め日 固定(月末)
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
当月
支給日
25日
労働時間、休日について
就業時間
就業時間
9時15分〜18時00分
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間
20時間
36協定における特別条項
なし
月平均労働日数 20.3日
休憩時間 45分
休日
休日
土曜日,日曜日,祝日
週休二日制
毎週
年間休日数 121日
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済 加入
退職金制度 なし
定年制 あり(定年年齢一律60歳)
再雇用制度 あり(上限年齢上限65歳まで)
勤務延長 なし
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 あり
看護休暇取得実績 あり
UIJターン UIJターン歓迎
労働組合 あり
職務給制度 なし
復職制度 あり
本制度は、結婚、妊娠、出産、育児、配偶者の転勤、看護、介護を
理由にやむを得ず当社を退職した正社員を、所定の採用審査を経た
うえで再雇用する制度です。
福利厚生の内容 健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険 完備
研修制度 研修制度の正社員以外の利用:「不可」
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
両立支援 ・育児休業:子が1歳(一定条件で3歳に達する日まで)になるま
で取得可能
・産後8週間以内に取得できる「出生時育児休業」制度あり(分割
取得可)
・短時間勤務・深夜業免除・時間外労働の制限など柔軟な働き方に
対応
・始業・終業時間を変更できるスライドワーク制度も完備
・子の看護・予防接種・健康診断等のための看護休暇制度(無給)
あり
・介護休業規程あり:要介護家族1人につき通算93日まで、3回
を上限に取得可能
・介護短時間勤務、深夜業免除、時間外・所定外労働の制限制度あ

※すべての制度について、本人の申出に基づき個別対応・復職支援
も実施。仕事と家庭の両立を積極的に支援しています。
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(喫煙室設置)
具体的な対策:喫煙室設置、他フロアーに喫煙室の設置あり
喫煙可能区域での業務なし
選考について
選考方法 面接(予定2回),書類選考,筆記試験,その他
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後14日以内
面接選考結果通知
面接後14日以内
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,電話,Eメール
選考日時 その他(後日連絡)
選考場所
〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦三丁目4-6 桜通大津第一生命ビルディン
グ12階
最寄り駅 久屋大通(名城線・桜通線)駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
1分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
Eメール,求職者マイページ
応募書類の返却 求人者の責任にて廃棄
担当者
課係名、役職名
統括部 グループ長
担当者
加藤カトウ
電話番号
03-6381-5860
Eメール
y-kato@nankai-express.com
求人に関する特記事項
特記事項 *書類選考→1次面接→適性検査・論文→最終面接

応募にはハローワーク紹介状が必要です(オンライン自主応募を除
く)
本求人の管轄
管轄ハローワーク 大阪西公共職業安定所(ハローワーク大阪西)

会社情報

会社名
株式会社 南海エクスプレスカブシキガイシャ ナンカイエクスプレス
代表者名 代表取締役:橋本 直樹
会社所在地 〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中1丁目10番4号
南海SK難波ビル12階
従業員数
企業全体
284人
就業場所
7人(うち女性:4人、パート:1人)
設立 平成14年
資本金 1億円
事業内容 貨物運送取扱事業、一般貨物運送事業、陸上運送業、海上運送業、
航空運送業の代理店業及び通関業、倉庫業
年商
  • 令和5年:93億円
メッセージ ◆世界を舞台に、あなたのキャリアを羽ばたかせてみませんか?◆
南海エクスプレスは、世界21拠点のネットワークを活かし、
企業の国際物流を支えるプロフェッショナル集団です。
2025年2月17日、当社の名古屋営業所は中部国際空港から
名古屋市内へ移転し、新たなスタートを切ります。
移転を機に営業力を強化するため、営業スタッフを募集します。
少数精鋭のチームだからこそ、一人ひとりが主体的に動き、
ダイナミックな営業ができる環境です!

<仕事の魅力>
・企業の海外展開を物流の力でサポート!
・お客様の課題に寄り添い、最適な物流ソリューションを提案!
・海外拠点との連携で、グローバルに活躍できる環境!
・英語など外国語、多国籍のビジネスパートナーと協働!

国際物流は、商材・時期・市場環境によって変化するもの。
だからこそ、「今、お客様にとって最適な物流とは?」を考え、
提案する面白さがあります。
お客様の事業を支え、信頼関係を築くことで「あなたに
任せたい!」と言われる営業を目指しませんか?
支店・営業所・工場等 11箇所
代表的な支店・営業所・工場等
  • 新橋
  • 名古屋
  • 福岡
事業所番号 2703-426716-4
法人番号 3120001100841
ホームページ http://www.nankai-express.co.jp/

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は大阪西公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「27030-16540851」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP