ハローワーク清水の管轄
求人番号:22040-02444551
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月17日(18日前)
- 応募期限:6月30日(あと56日)
誠実を理念に顧客第一主義を碁本方針とし仕事も遊びも一所懸命を モットーにし、個人のやる気、能力を尊重し人材育成に力を入れて います。社員で作った「感謝・感動・協働・楽働」が基本理念です
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | ・機械部品、工具の配達(積み込み作業あり) 荷物は1Kg~5Kg位 社用車あり(普通自動車バン) ルート配送(靜岡市内) お客様からの簡単な要望依頼の対応もして頂きます。 ・その他入荷した商品の検品と在庫から商品出しを行う。 *変更範囲:現在変更予定なし ※詳しくは、ホームページ参照して下さい。 スマホで株式会社原山と検索して下さい。 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
必須
配達の経験は必須
お客様へ営業しながら配達の経験があれば尚可 |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(1ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:0名
|
勤務地 |
〒424-0815 静岡県静岡市清水区江尻東1-2-29 |
最寄り駅 | JR東海道線 清水駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,200円〜1,400円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 0分 |
週所定労働日数 | 週5日程度労働日数について相談可 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | リゾートホテル東急ハーベスト倶楽部加入 ジョイブ静岡会員企業 外部研修 静岡商工会議所研修派遣 日本創造研究所会員企業 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒424-0815
静岡県静岡市清水区江尻東1-2-29 |
最寄り駅 | JR東海道線 清水駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *マイカー通勤可:無料駐車場有 ☆ふじのくに健康づくり推進ブロンズ事業所 ☆自主応募可(自主応募の場合は紹介状を不要とする) 自主応募で応募する場合は、当該画面右上に表示されている 「自主応募」ボタンを押して応募してください。 【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の 書面により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。 |
---|
管轄ハローワーク | 清水公共職業安定所(ハローワーク清水) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:原山 雅光 |
会社所在地 | 〒424-0815 静岡県静岡市清水区江尻東1-2-29 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和30年 |
資本金 | 1,500万円 |
事業内容 | 産業用の機械・工具、省力機器、配管機材、部品加工品等の販売、 メンテナンス、工事。市内及び近効の工場、事業所、鉄工所、工事 会社を主なお取引先として上記商品の営業販売をしています。 |
メッセージ | 昭和30年の創業以来66年機械、工具の専門商社として地域の生 産工場、鉄工所、機械加工業の皆様が使う物は全て取り扱っていま す。最近では熱中症用の水やアメの扱いもあります。 「誠実・一所懸命、顧客第一主義」を会社の理念として、社員みん なで作った「感謝・感動・協働・楽働」を社訓としています。 いい会社を作ろうと働きやすい職場環境を作ろうと改善に取り組ん でいます。社員同士が教えあう仕組みを作っています。 経理業務の請求書の作成は業務をソフトを使用します。先輩が丁 寧に教えてくれます。商品知識は、商品の検品や在庫整理等、先輩 と一緒に業務を行う中で、自然に覚えられます。また、社内勉強会 で詳しく商品説明をします。『人の笑顔が好き』『人と話すことが 好き』な方、大歓迎!お客様からの「ありがとう」にやりがいを感 じる仕事です。 ☆ホームページを参照して下さい。 スマホで株式会社原山と検索して下さい。 |
事業所番号 | 2204-003644-2 |
法人番号 | 8080001008952 |
ホームページ | http://www.h-tool.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は清水公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「22040-02444551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。