ハローワーク津島の管轄
求人番号:23100-02686551
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月1日(34日前)
- 応募期限:6月30日(あと56日)
・今年80期を迎える ・アイテム2万点 多品種少ロット生産 ・10代~70代までの幅広い世代の従業員が活躍中
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | ・購買の仕事・・・お客様から受注したデータが当社のシステムで 展開されて材料・購入品の手配情報を基に各仕入先へ注文を掛けて もらいます。また、入荷時の検品、検収通知の発行などの業務。 ・当社はモノづくりが好きな人、地元が好きな人、笑顔が素敵な人 を募集しています。当社は大型空調機器やトラックに装着する輸送 冷蔵冷凍ユニットなどに使用される配管、スーパー・コンビニに設 置されている冷蔵・冷凍ショーケース用の配管、自動車・建設機械 用のラジエータに取り付ける配管などを作っています。そして、大 手得意先様が作る製品の中に使用されています。製品の中で【こっ そり、でもしっかり】と機能する、なくてはならない部品を作り続 けて社会貢献しています。 変更範囲:会社内の業務への配置転換有り |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | 仕事は当社専用ソフトを使用。エクセルは購入部品の見積、当月の 仕入状況表等で使用するため使用頻度が高いです。情報処理知識や PC(ワード・エクセル)スキルの長けた方、大歓迎です。 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ケ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒496-0911 愛知県愛西市西保町南川原50番地 昼食はコロナ対策以降、対面なしの前向き、3交代制/給仕付きで
、温かいご飯・お味噌汁を用意しています。 |
最寄り駅 | 名鉄 佐屋駅 五之三駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
200,000円〜250,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.5日 |
休憩時間 | 70分 |
休日 |
|
年間休日数 | 119日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金 |
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | あり |
職務給制度 | あり
賃金規定に記載のとおり
|
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋内は全面禁煙となっています。喫煙エリアは屋外に3か所設けて います。 |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒496-0911
愛知県愛西市西保町南川原50番地 |
最寄り駅 | 名鉄 佐屋駅 五之三駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | メールの方は応募書類の原本を面接時に持参してください |
担当者 |
|
特記事項 | 【トライアル併用求人】条件同じ ・求める人物像・・・「モノづくりが好きな人」、「地元が好きな 人」、笑顔が素敵な人」です。[いいものは いい人がつくる]を キャッチフレーズに求人を行っています。 ・入社後の当面の目標:入社後の試用期間について、まずは社風に 慣れて頂くためにも、工場で物を作る手伝いをしてもらいます。営 業が受注した製品が当社のシステムに取込まれ手配された指示書で どのようにモノづくりに反映されているのか、どのように製品にな っていくのかを体験してもらいます。 ・職場の様子や働き方・・・在籍する本事務所はギスギスした雰囲 気ではなくとても陽気な職場です。20代前半~60代半ばの幅広 い年齢層ですが、和気あいあいとしていてすぐに溶け込める環境だ と思います。まずは担当のお客様と当社社是の誠心誠意向き合うと ころから始めましょう。インスタグラム「furuhashy」で 当社イベント風景や社員の素顔が垣間見れます。 ★直近の取組事項 健康宣言取組事業所、健康経営優良法人2024認定、春のバーベ キュー大会、忘年会、80周年沖縄旅行 |
---|
管轄ハローワーク | 津島公共職業安定所(ハローワーク津島) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:古橋 誠司 |
会社所在地 | 〒496-0911 愛知県愛西市西保町南川原50番地 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和23年 |
資本金 | 2,772万円 |
事業内容 | 空調機器及び住宅設備機器及び自動車用機器のパイプ部品製造 |
メッセージ | ◆求める人物像・・・当社が求める人物像は「モノづくりが好きな 人」、「地元が好きな人」、「笑顔が素敵な人」で、【いいものは いい人がつくる】をキャッチフレーズに求人を行っています。 ◆入社後の当面の目標・・・入社後の試用期間3ヶ月間について、 まずは社風に慣れて頂くためにも、工場で実際に物を作る手伝いを して頂きます。また、営業が受注した製品が当社のシステムに取り 込まれて手配された指示書や注文書がどのようにモノづくりに反映 されているか、どのように製品となっていくかを実際に体験しても らいます。また、材料・購入部品を発注するにあたっても製品加工 内容を知ることはとても役に立ちます。 ◆職場の様子や働き方・・・在籍する職場は本事務所でギスギス感 のなくとても陽気です。20代前半~60代半ばの幅広い年齢層で すが和気あいあいしており、すぐに溶け込める環境だと思います。 まずは担当のお客様と社是である誠心誠意向き合うところから始め ましょう。わからない事は先輩社員に指示を仰ぎましょう。 ◆インスタグラム『furuhashy』で当社のイベント風景や 社員の素顔が垣間見れます。ホームページは https://www.furuhashi.co.jp ◆直近の取組事項・・・健康宣言取組事業所、健康経営優良法人2 024認定、春のバーベキュー大会、忘年会、80周年沖縄旅行 |
主要取引先 |
|
事業所番号 | 2310-290437-5 |
法人番号 | 1180001097208 |
ホームページ | https://www.furuhashi-ss.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は津島公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「23100-02686551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。