ハローワーク松本の管轄
求人番号:20020-16062051
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:9月16日(3日前)
- 応募期限:11月30日(あと72日)
法面工事・管理を中心に、施工・監督を行い、土木に関するシステ ム開発にも力を入れております。人材の育成は積極的に行っており ますので、各種免許取得援助にてスキルアップが可能です。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ショベルカーやブルドーザーなどの重機を使って、 土を掘ったり運んだりする仕事です。 現場では機械の力が大きな武器となり、 操作技術を身につけることで頼られる存在になれます。 最初は補助から入り、資格取得支援を受けながら ステップアップ可能。 「体を動かすのが好き」「機械に興味がある」 「手に職をつけたい」 そんな方におすすめの仕事です。 お問い合わせ先【0263-72-6921】 【変更範囲:原則なし】 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
小型移動式クレーン運転技能者
あれば尚可 玉掛技能者 あれば尚可 大型特殊自動車免許 あれば尚可 土木施工管理 あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒399-8205 長野県安曇野市豊科1427-4 |
最寄り駅 | 中萱駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
222,000円〜404,800円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | なし |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.2日 |
休憩時間 | 90分 |
休日 |
|
年間休日数 | 110日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり |
勤務延長 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 40歳以上の社員においては毎年人間ドッグの実施 制服の貸与 毎年(夏・冬1着ずつ) 空調服の貸与 仕事道具一式の貸与 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 資格取得費用の全額 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 基本的に仕事中は喫煙出来ません |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒399-8205
長野県安曇野市豊科1427-4 |
最寄り駅 | 中萱駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | ・必要となる重機資格などは、会社が全額費用を負担し、 入社後に順次取得できます。 ・社内イベントや飲み会などは一切なく、 勤務時間外は自分や家族のために大切に使えます。 ・日々の連絡はLINEや電話が中心で、 気軽に報告や相談ができる体制を整えています。 ・法面工事を中心に、現場状況によって短期出張も発生しますが 宿泊先は個室を会社で手配し、週末は帰宅できるよう 配慮しています。 ・自社で溶接や鉄骨加工を行っており、オペレーション以外にも 多様な知識・技術を身につけられます。 ・法面工事は地域の安心を守る社会貢献度の高い仕事であり、 やりがいを実感できる環境です。 *オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。 【事業所PRシートあり】 |
---|
管轄ハローワーク | 松本公共職業安定所(ハローワーク松本) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:塩井 隆夫 |
会社所在地 | 〒399-8205 長野県安曇野市豊科1427-4 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和43年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 東海地区を中心にして、法面工事・アンカー工事・薬液注入・設計 施工管理を行っております。 ※未経験の方も一から指導いたします。 |
メッセージ | 法面工事は、山や斜面を守るために欠かせない 社会インフラを支える大切な仕事です。 見えにくい場所での作業ですが、 地域の安全を守る誇りある役割を担っています。 当社では、必要な免許や資格の取得を会社が全面的に支援します。 現場では少人数のチームで動くため、わからないことは 気軽に聞ける雰囲気があります。 最初は補助作業からスタートし、徐々に操作を覚えていけるため 未経験からでも着実に成長できます。 働き方も柔軟で、強制的な社内イベントもありません。 自分のペースを大切にしながら、 確実にスキルアップを目指せる環境です。 社会の役に立ちながら誇りを持って働きたい。 そんな思いを持つ方を、私たちは心から歓迎します。 ぜひ一度、現場を見学しに来てください。 きっと、この仕事の魅力とやりがいを 実感していただけるはずです。 |
事業所番号 | 2002-106133-1 |
法人番号 | 2100001015076 |
ホームページ | https://azu-izu.com/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は松本公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「20020-16062051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。