ハローワーク唐津の管轄
求人番号:41020-04865851
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月22日(4日前)
- 応募期限:12月31日(あと66日)
求人の概要
| 求人区分 | |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 仕事の内容 | 故人様と最後のお別れを心を込めて執り行う仕事です。スタッフの役割は決して表に出ず「優しい心」で遺族を陰でそっと支える事です。異業種から転職された男女が多く活躍しています!■セレモニー職の特徴※ご葬儀がある日とない日では業務に緩急があります。※葬儀のご依頼があった段階でスピーディーな準備が求められます※勧誘や営業などはありません。※最初は先輩スタッフと一緒に働くので安心です。 葬儀担当者とセレモニースタッフと一緒にお仕事をします。 |
| 必要な経験等 |
不問
|
| 年齢 | 制限あり |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 | 佐賀県唐津市鏡3516 |
| マイカー通勤 | 可 |
| 転勤 | なし |
| 賃金 | 月給 172,000円 ~ 250,000円 |
|---|---|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 休憩時間 | 90分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 72日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
|---|---|
| 定年制 | あり |
| 再雇用制度 | あり |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考日時 | 随時 |
| 応募書類等 |
|
| 特記事項 | 仕事内容の変更範囲:変更なし■【仕事内容の補足】葬儀がない日は斎場の徹底清掃や各種研修(接遇研修全般・葬儀関連研修)葬儀で必要な備品制作などを行っています。■【斎場セレモニースタッフ紹介】正社員のセレモニースタッフ5名+セレモニースタッフパート社員5名が働いています。9割が異業種からの転職者で約6カ月ほどで業務を習得しています。■【労働条件】補足通常は本社出勤ですが仕事状況により斎場直行直帰の場合があります。有給休暇は取得しやすい環境にあります。■【メッセージ】最近は葬儀に対する故人様やご遺族様のニーズも大きく変わり、セレモニーの内容も一律でなくオーダーメイドが増えていることから、ますますやりがいをもって活躍の場が広がっています。※事前連絡のうえ、履歴書・紹介状を面接時に持参ください。◆トライアル雇用併用求人(R7.10.22)条件の変更なし |
|---|
| 管轄ハローワーク | 唐津公共職業安定所(ハローワーク唐津) |
|---|
会社情報
| 会社名 | 株式会社 唐津公善社 |
|---|---|
| 会社所在地 | 〒847-0022 佐賀県唐津市鏡3516 |
| 従業員数 |
|
| 事業内容 | 唐津市に斎場6か所を運営している総合葬祭業の会社です。通夜・葬儀に留まらず、その後の法要や墓所、初盆など幅広い相談に対応し、ご遺族様とは長いお付き合いをさせていただいています。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は唐津公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「41020-04865851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
