ハローワーク三島の管轄
求人番号:22050-03570651
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:5月7日(10日前)
- 応募期限:7月31日(あと75日)
設立して間もない会社ですので、マンパワーを必要としております 。共に働いて下さる人達と一丸になり、より良い職場環境を作り上 げていくのを経営方針としております。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外(契約社員) |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | その他
事業拡大、若手左官職人育成のため
|
仕事の内容 | 新築マンションなど各現場において左官作業をしていただきます。 ペンキやタイルなどの下地作り、コンクリートを平らに均しキレイ に仕上げるなど作業内容は様々です。 基本的にはコテとテイタといった道具を使って作業を進めていきま す。 未経験者など技術、知識が浅い方は材料を練るなど基本的な作業か ら始まり、コテを使った技術的な作業も並行して身に付けていける かと思います。 普段聞きなれない職種だと思いますので、作業内容をもっと詳しく 知りたい方は面接時にお気軽に聞いてください。 【変更範囲:現在変更なし】 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(通常6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:令和5年に1年間の経験の後、契約社員から正社員登用1名
|
勤務地 |
〒411-0803 静岡県三島市大場1086-290 |
最寄り駅 | 伊豆箱根鉄道 大場駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
265,200円〜353,600円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 22.1日 |
休憩時間 | 90分 |
休日 |
|
年間休日数 | 99日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
企業年金 | 厚生年金基金 |
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 定期的な健康診断の補助など、その他皆様の相談に応じて随時検討 しております。 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 作業員のスキルアップの為の資格など必要に応じて取 得補助をさせていただきます。研修期間の短縮、延長 は状況により検討いたします。 |
フルタイムの就業規則 | なし |
パートの就業規則 | なし |
両立支援 | 育児や介護、子供の学校行事など、家庭の都合や病気などの事情を 抱えている方には勤務時間の調整や休暇の付与等、相談していただ いた上で検討、配慮や支援をさせていただきます。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) ルール、マナーを守った上、自己判断、自己責任で屋外喫煙可 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(双方都合の合う日時) |
選考場所 |
〒411-0803
静岡県三島市大場1086-290 |
最寄り駅 | 伊豆箱根鉄道 大場駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | 左官は話で聞いたり、動画を観ただけでは分かりずらいことばかり です。面接時に気軽に質問してください。 |
担当者 |
|
特記事項 | 堀工業では、20代・30代の若手職人も活躍しております。 最近ではニュースやSNSなどでも若い方が左官職人として活躍し ている姿がよく見られる様になりました。 皆さんのご応募をお待ちしています。 *経験者、未経験者でも大歓迎です。 技術、知識などは自然と身に付き、楽しく仕事が出来るような職場 環境を目指しています。 まずは気軽に連絡して下さい。 作業内容、職場環境などを確認、体験してからご判断してもらって 構いません。 ご連絡お待ちしております。 |
---|
管轄ハローワーク | 三島公共職業安定所(ハローワーク三島) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:堀 雄治 |
会社所在地 | 〒411-0803 静岡県三島市大場1086-290 |
従業員数 |
|
設立 | 令和2年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 各現場における左官工事作業。主に新築マンションなどの塗装、タ イルの下地調整を行ってもらいます。左官経験のない方でも大歓迎 。親身になって技術、知識をお教えします。 |
年商 |
|
メッセージ | 当社堀工業では20代、30代の若い職人が先陣を切り活躍してお ります。 最近ではニュースやSNSなどでも年齢の若い方が左官職人として 活躍している姿がよく見られる様になりました。 左官業をやっていたことがあるが経験が浅い方、左官業未経験者で も大歓迎です。 ベテラン職人、若手職人が親身になり技術や知識を教え、会社の仲 間全員がより良い左官職人に成長できたらと思っています。 何よりも、聞きなれない左官という職業で不安はあると思いますが 、左官がどのような仕事なのか興味がある、左官職人になりたい、 左官業に携わってみたいという気持ちがあれば、技術、知識は自然 と身に付いていきます。 株式会社 堀工業、会社一丸となり、より良い会社、より良い職場 環境、より良い左官職人集団を目指していますので是非一度ご連絡 下さい。 よろしくお願いします。 |
事業所番号 | 2205-921417-0 |
法人番号 | 1080101022182 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は三島公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「22050-03570651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。