ハローワーク川口の管轄
求人番号:11010-05396551
- 採用人数:4人
- 掲載開始日:4月3日(31日前)
- 応募期限:6月30日(あと57日)
水道メンテナンス事業の為今後の需要は増加傾向にあります。受注 割合は官公庁7・民間3。製品の研究開発も行っており、お客様の 声を反映した質の高いサービスとして評価を頂いています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 当社は液体窒素を用いて水道管の中の水を凍らせて止め、お客様の 工事サポートをしております。この凍らせる技術を凍結工法と言い ます。 凍結工法を使うメリットとして 1.水を無駄にしない 2.断水時間を短縮できる 3.水を止めたいところで止められるなどが挙げられます。 ★建設業の中でも特殊な工事★ 作業工程の一部分を担うことにより実働時間が短く、ワークライフ バランスが充実できます。 多くの工法で特許を取得しており成長性が見込まれます。 変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6カ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒333-0831 埼玉県川口市木曽呂7-1 |
最寄り駅 | JR京浜東北線 蕨駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
230,000円〜250,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.6日 |
休憩時間 | 90分 |
休日 |
|
年間休日数 | 105日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金 |
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ・制服貸与 ・マイカー通勤可。駐車場あり ・各種祝い金あり ・誕生日祝いあり ・髪型、髪色自由。 ・給茶機、給湯室あり ・退職金制度あり ・チケットレストランによる昼食補助 ・当社指定の各種資格取得補助 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「不可」 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒333-0831
埼玉県川口市木曽呂7-1 |
最寄り駅 | JR京浜東北線 蕨駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *c欄に記載された時間数は固定残業代の積算根拠となるもので 実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではない *雇入れ後3ヶ月~6ヶ月を目処に埼玉県川口市(本社)で研修を 実施します(期間は習熟度合いにより変更) *賞与は6か月後より支給(1年目でも一人で現場へ行き 施工ができるようになれば別途手当が支給されます) *会社で加入している制度により 有名レジャー施設の優待や利用補助が受けられます *応募にはハローワークの紹介状が必要となります ただしオンライン自主応募の場合は不要 *オンライン自主応募可 |
---|
管轄ハローワーク | 川口公共職業安定所(ハローワーク川口) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:杉山 篤 |
会社所在地 | 〒333-0831 埼玉県川口市木曽呂7-1 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和58年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | インフラである水道管のメンテナンス事業。不断水工法という水資 源にエコである凍結工法をメインとし、多くの工法で特許を取得。 日本初の凍結工法専業のパイオニアとして実績と規模を誇ります。 |
年商 |
|
メッセージ | 建設業の中でも特殊な工事です! 肉体労働というイメージがあると思いますが、 当社の作業は水道管を一時的に凍らせるスポット作業になります。 現場までの移動と現場作業は1日の就業時間8時間の中でも半分半 分 くらいになります。 幸いなことに、全国のお客様から受注をいただいているので色々な 現場へ行くことが可能です。 運転が好きな方や、色々な地域に行って美味しいものを食べたいな ど 自分の趣味にも適しているような働き方になると思います。 休日数も少なく見えますが、夜間休日も年間30日程度あります。 少しでも興味があれば、仕事内容の説明を聞いてみたいなどの相談 でも 可能ですのでお問い合わせをお待ちしております。 |
主要取引先 |
|
事業所番号 | 1101-110177-4 |
法人番号 | 9030001075848 |
ホームページ | http://www.daiyufreeze.co.jp |
事業所の特記事項 | 本人の能力および健康状態を考慮した上で、再雇用の 場合あり。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は川口公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「11010-05396551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。