ハローワーク木場の管轄
求人番号:13130-26473251
- 採用人数:5人
- 掲載開始日:10月16日(3日前)
- 応募期限:12月31日(あと73日)
2024年に創業100周年を迎える企業。大手有名デベロッパー 所有のオフィスビル(丸ビル他)で、空調フィルター販売・メンテ ナンス業務を手掛けている。出光興産(株)特約店。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 丸の内・みなとみらいを中心とした有名オフィスビル・商業施設の 空調機点検・フィルター交換・洗浄の仕事が中心です。 作業は平日夜間・土日祝日を中心に行います。 機材運搬、脚立を使って天井点検口内作業をすることもあります。 現場作業は、その都度チームを組み、数人で行います。 勤続年数が長い社員が多く、一緒に作業をしながら丁寧に指導しま す。 わからないこと・困ったことは、先輩がいつでも相談に乗って くれますので、安心して働くことができます。 変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(1か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:1名
|
勤務地 |
〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1 桜木町ぴおシティ8F 当社 横浜営業所 |
最寄り駅 | JR線 桜木町駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
1,400円〜1,800円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週2日〜週5日労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒231-0062
神奈川県横浜市中区桜木町1-1 桜木町ぴおシティ8階 |
最寄り駅 | 桜木町駅駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *就業日数・就業時間は相談に応じます。 *有給休暇は法定通り付与 *所定就労時間により各種保険に加入 *深夜帯は18歳以上の方のみ(年少者の深夜業務の禁止) *外国人の場合、N2以上。入館手続きをする際、日本語を書く必 要があり、また日本語での指示を理解するため。 *脚立に上がる高所作業があります。 *事前連絡の上、面接時に履歴書、ハローワーク紹介状をご持参く ださい。オンライン自主応募の場合は、紹介状は不要です。 マイページより直接エントリして下さい。 *面接時、交通費1,000円支給します。 |
---|
管轄ハローワーク | 木場公共職業安定所(ハローワーク木場) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:高橋 純子 |
会社所在地 | 〒136-0071 東京都江東区亀戸4丁目28-9 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和24年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 空調用フィルターや設備の保守・メンテナンス(清掃及び洗浄整備 ・部品交換)・加工・空調資材販売、石油製品全般販売、産業廃棄 物等の収集運搬・処理業務 |
メッセージ | 当社は、2024年9月に、創業100周年を迎えました。 空調設備のメンテナンス業務で、オフィスや商業施設に集う方々の 空気環境を整え、社会に貢献しています。 社員もアルバイトの方も、長年勤務している人が多い会社です。 作業は、オフィスを使用しない時間、平日夜間や土日祝日日中を 中心に行います。 夜型人間にはぴったり! 夜間は時給も25%アップです。 作業内容の一例として… 女性でも運べる重さの荷物を運んだり、フィルターを交換や 洗浄作業を行います。 慣れてきたら、脚立に乗って、天井裏の作業も行います。 先輩がたくさんいて、丁寧に教えてもらえますので、 安心してくださいね。 休憩時間には、好きな飲み物を会社が支給します。 暑い夏場は、空調服も貸与します。交通費も全額支給です。 黙々と作業したい人にも向いている仕事です。 有名ビルのメンテナンス作業を、一緒に行いませんか? |
事業所番号 | 1313-107124-5 |
法人番号 | 8010601004176 |
ホームページ | http://www.yamatosyokai.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は木場公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13130-26473251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。