ハローワーク長野の管轄
求人番号:20010-06581551
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月11日(22日前)
- 応募期限:6月30日(あと58日)
農家の年収を上げることを第一目標にしています。 常に変化し続け、新しいことに挑戦する会社です。 青果業ながら環境問題の改善にも取り組んでいます。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 長野の八百屋が手がけるこだわりのりんご飴カフェで 一緒に働きませんか? 厳選したフルーツを使用した美味しいりんご飴や ドリンクを提供しています。 さらに、カーボンニュートラルを目指し環境に配慮した 取り組み、持続可能な農業を推進しています。 店長候補として 各種フルーツ飴の調理・接客・シフトや予算の管理など 【変更範囲:変更なし】 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
飲食店従事の経験があれば尚可。
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3か月間)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒141-0051 東京都大田区西蒲田7丁目69―1 やおりん東急プラザ蒲田店 (令和7年8月ごろオープン予定) 人員状況により、近隣店での勤務も発生する可能性あり。
|
最寄り駅 | JR蒲田駅駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | あり
|
賃金 |
380,000円〜380,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
9時00分〜21時00分の時間の間の8時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 22.0日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 101日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒160-0022
東京都新宿区新宿3丁目38-2 ジェイアール新宿駅中央東口構内 |
最寄り駅 | ジェイアール新宿駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *事前に応募書類をお送りください。 応募書類到着後5日以内に書類選考の結果及び面接日時をご連絡し ます。 *移住をご希望で遠方からのご応募の場合はWEB面接が可能です *就業場所である「東急プラザ蒲田店」は8月頃オープン予定です オープンまでは「やおりんカフェ新宿店」(JR新宿構内)にて研 修及び就業していただきます。 【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。 採用に関しては、必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件 面を互いに確認してください。(労働基準法第15条) |
---|
管轄ハローワーク | 長野公共職業安定所(ハローワーク長野) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:坂口 政廣 |
会社所在地 | 〒381-0038 長野県長野市東和田930番地 |
従業員数 |
|
設立 | 平成2年 |
資本金 | 800万円 |
事業内容 | 青果の卸・販売・営業・配達・輸出 菓子の製造・販売 EC事業 |
メッセージ | 開店から閉店までの一連の業務を習得し、 店舗責任者として活躍していただける方を 募集しています。 私たちのりんご飴カフェは、お客様から 高い支持をいただいている人気の業態です。 この職場では、たくさんの笑顔に囲まれながら 働くことができ、日々の業務を通じてお客様との 素敵な交流を楽しむことができます。 あなたの手で、特別な体験を提供し、 地域の人々に喜ばれる存在になりませんか? 一緒にこの魅力的な環境で成長し、 素晴らしい思い出を作りましょう! ぜひご応募をお待ちしています |
事業所番号 | 2001-106054-6 |
法人番号 | 6100001025195 |
ホームページ | https://ohsawaya.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は長野公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「20010-06581551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。