ハローワーク川崎の管轄
求人番号:14040-19449451
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:11月4日(2日前)
- 応募期限:1月31日(あと86日)
昭和44年設立の安定企業です!20代から60代まで幅広い年代の社員が活躍中。子育て世代も多数。頑張った人が報われる仕組みがあること、チームワークの良さが特徴の会社です!
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | ●建設現場や解体現場などで回収された鉄くずを再利用するための、仕分けや切断などの作業をお任せします。ガスや機会を使った切断、フォークリフトによる積み下ろし、クレーンでのトラック積み込みなど。●入社後は、重機の資格や、大型ドライバーへのキャリアチェンジも可能です。※経験をお持ちの方は、経験に応じた配置をいたします。※未経験の方でもしっかり教えますのでご安心ください。●当社が手がけている鉄リサイクルは、近年SDGsで世界的にも注目を集め、需要が高まっています。ここ数年は、社員の努力もあり生産量増加中です。【変更範囲:会社が定める業務】 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(6ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒210-0861 神奈川県川崎市川崎区小島町4の4 京浜工業団地内 ドライバー部門16名、構内部門10名、総務部門8名。合計34名(うち女性3名・総務部門)です。
|
| 最寄り駅 | 京急大師線 小島新田駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
208,700円〜417,900円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額15,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.9日 |
| 休憩時間 | 75分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 114日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 企業年金 | 確定拠出年金 |
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数5年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律63歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | ■給与改定年1回(7月)■賞与年2回(6・12月)※昨年度支給実績2回■交通費支給(月1万5000円まで)■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)■時間外手当(固定残業超過分を追加支給)■資格手当■皆勤手当(月5000円)無事故手当(月5000円以上)■家族手当(扶養家族1人あたり月5000円)■住宅手当(社内規定により月1万円から2万円)■資格取得支援■退職金あり■確定拠出年金■マイカー通勤可・駐車場完備■制服貸与 ■昼食支給(お弁当支給)■社内懇親会■社内表彰制度(技能大会を実施)■保養所あり |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 喫煙専用室あり |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒210-0861
神奈川県川崎市川崎区小島町4の4 京浜工業団地内 |
| 最寄り駅 | 京急大師線 小島新田駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | あり |
| 選考に関する特記事項 | 納得して入社をしていただきたいため、面接は1回から2回を予定しています。 |
| 特記事項 | <当社の魅力>★ニーズの高い事業で業績好調当社の仕事は、SDGsへの関心が高まる中、注目されています。ニーズの高い事業のため、仕事量が安定していることに加え、長年積み重ねた信頼により、業績も右肩上がりで安定した経営を実現しています。★明確な昇給基準現在は5段階で評価しており、年齢や経験に関係なく頑張りが報われる制度です。求められていることが明確に分かるため、モチベーションアップに繋りやすいと思います。★抜群の人間関係「人間関係が良いこと」これは当社の大きな特徴です。毎日冗談を言い合ったり、助け合うのが当社の社風。「この野郎!」などの乱暴な言葉は禁止です(笑)中途入社者の多くが「人間関係の良さにびっくりした」と言ってくれるほど。気持ちの良い人間関係の中で、仕事に集中することができます。■2022年からは、物価上昇を踏まえ、賞与を増額しています。■賃金は月末締め翌月末支払いです。【オンライン自主応募可:自主応募の場合は紹介状を不要とする】 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 川崎公共職業安定所(ハローワーク川崎) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:大石 洋 |
| 会社所在地 | 〒210-0861 神奈川県川崎市川崎区小島町4の4 京浜工業団地内 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和44年 |
| 資本金 | 2,400万円 |
| 事業内容 | 鉄屑加工処理、設備解体、産業廃棄物収集運搬資源の再利用による資源循環型社会形成を通じ、社会貢献を目指しています。 |
| メッセージ | ■仕事のやりがい■年齢や経験を問わず評価され、稼ぐことができます。当社はこれまで、お客様の要望を断らないことをモットーに、右肩上がりで成長を続けてきました。近年は、給与制度の見直しと共に、評価の仕組みも整備し、年功序列ではなく、頑張った人が報われる報酬制度となりました。年齢に関係なく、スキルアップした人はもちろん、コツコツと生産性を上げた人も年収アップに繋がっています。■こんな人が向いています■◎好奇心を持って前向きに取り組める方◎難しい作業はありませんが、やり方や段取りを工夫して取り組むと、作業効率もアップします。仕事に興味を持って前向きに取り組める方に向いています。また、周りの作業状況にも目を配るなど、視野を広く持って取り組める方は特に、活躍できます。 |
| 事業所番号 | 1404-007348-0 |
| 法人番号 | 5020001072313 |
| ホームページ | http://oishikogyo.co.jp/company/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は川崎公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「14040-19449451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
