ハローワーク大町の管轄
求人番号:20120-00793251
- 採用人数:5人
- 掲載開始日:4月16日(17日前)
- 応募期限:6月30日(あと58日)
多業種の営業をしているので、業種の選択変更が可能である。 SDGs推進企業認定(2020長野県)
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 白馬村のアウトドア&リラックスリゾートホテル《ルポゼ白馬》で の正社員募集です。 *フロントサービス業務:チェックイン・アウト、予約管理 *客室管理業務 *レストラン業務:仕込み、調理、盛付け 「変更範囲:会社の定める業務」 ※応募の際はハローワークから紹介状の交付を受けてください |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
宿泊業及び調理実務経験者優遇
|
必要な免許・資格 |
調理師
あれば尚可 (AT限定可) 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | ワード、エクセル、メール |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒399-9301 長野県北安曇郡白馬村北城3030-1 ルポゼ白馬 |
最寄り駅 | JR大糸線 白馬駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
291,666円〜416,666円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額15,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 120日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | あり |
入居可能住宅 | 単身用あり |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
所有資格に応じた賃金(施工管理技士・簿記など)
|
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 業務に資するとして、会社が認めた資格・講習等について取得・受 講費用の補助あり。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) * |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒399-9301
長野県北安曇郡白馬村大字北城1-15 |
最寄り駅 | JR大糸線 白馬駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
特記事項 | *昇給、賞与については業績によります。 *賃金については技能・資格・経験などを考慮の上で決定します。 *繁忙期には状況により残業が発生する場合があります。 *応募希望の方はハローワークから電話連絡の上、面接の際に必ず ハローワーク紹介状・履歴書・職務経歴書をお持ちください。 *「事業所からのメッセージ」もご覧ください。 観光と冬季アクティビティが充実した白馬でスキルを活かして働き ませんか? 休日や休憩時間にスノーアクティビティや観光を楽しみながら働く ことができます。 白馬は多くの外国人が訪れる観光エリアです。外国人のお客様が多 いので外国の文化や言葉に触れる機会も多くあります。 この環境を活かして仕事、英語、観光、アクティビティ両立を達成 してみませんか? |
---|
管轄ハローワーク | 大町公共職業安定所(ハローワーク大町) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:太田 具英 |
会社所在地 | 〒399-9301 長野県北安曇郡白馬村大字北城1-15 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和35年 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | 建設業(土木)・スキー場経営、貸別荘業 |
メッセージ | 木のぬくもりとゆっくりと流れる時間、サウナと焚き火とバーバキ ュー。木に囲まれたひととき、こころも身体もととのう白馬の旅を お客様に提供する。自分たちも楽しみ働く!その結果お客様を喜ば せる。そんな思いで一緒に働いてくれる人たちを募集しています。 経験不問、スキー・スノーボード、アウトドア、サウナ、焚き火、 キャンプなどが好きな方大歓迎。冬期はエイブル白馬五竜・白馬フ ォーティセブンリフト券を無料で貸し出します。(休日利用可) お客様の利用が無い時にはサウナ施設を無料で利用出来ます。 得意分野を活かしてください。 個々の得意・不得意に合わせて業務内容は相談可 1.宿泊施設マネージャー・・業務全体管理、運営管理 2.宿泊施設の運営スタッフ・・フロント、予約管理、清掃、調理 など 3.広報、イベント、コンテンツ企画・・集客、情報発信、情報収 集 4.施設管理・・ホテル、ログコテージ、貸別荘の管理 |
事業所番号 | 2012-000219-0 |
法人番号 | 7100001017167 |
ホームページ | https://oito.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は大町公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「20120-00793251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。