店舗スタッフ(ドーナツ職人) - 株式会社 大阪 (ミスタードーナツ 岸和田カンカンショップ・<br /> ららぽーと和泉ショップ・いこらも~る泉佐野)(ID:27090-03231751)のハローワーク求人- 岸和田市港緑町3-1 ミスタードーナツ岸和田カンカン店<br /> 泉佐野市下瓦屋2-2-77 〃 いこらも~る泉佐野店<br /> 和泉市あゆみ野4-4-7 〃 ららぽーと和泉店|仕事探しの求人サイトQ-JiN

店舗スタッフ(ドーナツ職人)

株式会社 大阪 (ミスタードーナツ 岸和田カンカンショップ・
ららぽーと和泉ショップ・いこらも~る泉佐野)

ハローワーク岸和田の管轄
求人番号:27090-03231751

どれだけ稼いだかより、どれだけ人に喜んでもらえたかで、お互い を誇りあえる仲間であり会社でありたい。わたしたちは社会や家族 に誇れるお仕事をします。

求人の概要

求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 増員
仕事の内容 ◆ドーナツの製造・販売
◆ショップの清掃
◆店長業務の補佐

******わたしたちの「美味しさへのこだわり」***** 

 手間ひまかけて作ったドーナツは、きっと誰かを笑顔にする。
 そう信じているから、街のパン屋さんやケーキ屋さんのように
 いろいろなドーナツをお店のキッチンで手づくりしています。

ドーナツづくり未経験可。先輩のほとんどが未経験スタートです。
 【変更範囲:会社の定める業務】
学歴
不問
必要な経験等
不問
必要な免許・資格
食品衛生責任者
あれば尚可

防火管理者(甲種・乙種)
あれば尚可

普通自動車運転免許
必須(AT限定可)

普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
年齢 制限あり
年齢制限範囲
〜45歳
年齢制限該当事由
キャリア形成
年齢制限の理由
長期勤続によるキャリア形成を図るため
試用期間 あり(6カ月)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 〒596-0014
岸和田市港緑町3-1 ミスタードーナツ岸和田カンカン店
泉佐野市下瓦屋2-2-77 〃 いこらも~る泉佐野店
和泉市あゆみ野4-4-7 〃 ららぽーと和泉店
配属店舗は、岸和田カンカン店、いこらもーる泉佐野店、ららぽー
と和泉店のいずれかとなります。相談可。
最寄り駅 南海本線 岸和田駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
10分
マイカー通勤 可(駐車場あり)
転勤 あり
転勤の範囲
岸和田市・泉佐野市・和泉市
転居をともなう転勤はなし
給与、手当について
賃金 200,000円〜240,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
200,000円〜240,000円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
◎時間帯責任者 5000円◆家族手当 10000円
◎リーダー職 15000円◆子ども手当 5000円
◎副店長 25000円
◎店長 50000円
◎統括店長 75000円
◎運営担当者100000円
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
5.00%〜7.00%(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年2回
賞与金額
0円〜400,000円(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限あり)
月額15,000円
給与の締め日 固定(月末)
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
翌月
支給日
15日
労働時間、休日について
就業時間 変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
9時00分〜18時00分
就業時間2
12時00分〜21時00分
就業時間3
6時00分〜15時00分
6時00分〜21時00分の時間の間の8時間程度
特記事項
シフト制
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間
12時間
36協定における特別条項
なし
月平均労働日数 21.5日
休憩時間 60分
休日
休日
その他
週休二日制
その他
その他の休日
シフト制
年間休日数 107日
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済 未加入
退職金制度 あり(勤続年数5年以上)
定年制 あり(定年年齢一律60歳)
再雇用制度 あり(上限年齢上限65歳まで)
勤務延長 あり(上限年齢上限65歳まで)
入居可能住宅 単身用あり
借入社宅制度あり
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 あり
看護休暇取得実績 あり
外国人雇用実績 なし
UIJターン UIJターン歓迎
労働組合 なし
職務給制度 あり
パートさんから正社員まで段階的にキャリアアップできる「ステッ
プアップ制度」や「マニュアル/研修制度」を整備しています♪あ
なたのやる気をしっかり評価できる環境です。
復職制度 あり
退職後の3年未満の「復職」も歓迎します。
福利厚生の内容 ◆各種社会保険完備(入社日より加入)
◆昇給/年1回
◆賞与/年2回
◆交通費支給/上限1万5千円(月)
◆社員割引/50%OFF
 ※ドーナツや飲茶、ドリンクもOK
◆まかない無料/休憩中にドーナツ・ドリンクが♪
◆家族手当/1万円
◆子ども手当/5千円 ※子1人につき
◆役職手当/5千円~10万円
◆社宅制度あり
◆車通勤OK(駐車場有)
◆健康診断(年1回)
◆インフルエンザ予防接種補助
◆会員制リゾート宿泊補助あり
◆外部研修補助制度
 ※必須の資格、研修は100%会社負担
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
選考について
選考方法 面接(予定2回)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,Eメール
選考日時 随時
選考場所
〒596-0061
大阪府岸和田市大北町1-35
最寄り駅 南海本線 岸和田駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
10分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
Eメール,求職者マイページ
応募書類の返却 求人者の責任にて廃棄
求人に関する特記事項
特記事項 **********代表取締役メッセージ**********
 
 利益追求だけでなく、人に喜んでもらえることで、人としても
 成長できるお店であり会社でありたい。 

 ◆わたしたちの価値観◆ 

わたしたち株式会社大阪は(株)ダスキンの「喜びのタネまき」の
理念に賛同しミスタードーナツ事業に携わっています。
経済的な成長はもちろん必要ですが、理念や価値観を大切に考え
「人として成長できる場」をしての店舗経営を目指しています。
 
 『喜びのタネまき』 

 どれだけ稼いだかより、どれだけ人に喜んでもらえたかで、
 お互いを誇り合える仲間であり会社でありたい。 
 わたしたちは常に社会や家族に誇れるお仕事をします。

※応募にはハローワークの紹介状が必要です。
(求職者マイページからのオンライン自主応募による場合を除く)
本求人の管轄
管轄ハローワーク 岸和田公共職業安定所(ハローワーク岸和田)

会社情報

会社名
株式会社 大阪 (ミスタードーナツ 岸和田カンカンショップ・
ららぽーと和泉ショップ・いこらも~る泉佐野)
カブシキガイシャ オオサカ
代表者名 代表取締役:櫻井 亮
会社所在地 〒596-0061 大阪府岸和田市大北町1-35
従業員数
企業全体
80人
就業場所
25人(うち女性:20人、パート:22人)
設立 昭和47年
資本金 1,500万円
事業内容 ミスタードーナツ3店舗を運営する当社は、地域に根ざしながら設
立53年目を迎える老舗企業です。物価高騰でも5年以上「増収増
益」を継続中。新規出店に向け増員中♪
年商
  • 令和元年:2億2,964万円
  • 令和4年:3億7,850万円
  • 令和6年:4億8,879万円
メッセージ ◆会社の次のステージへあなたの力が必要です

南大阪を拠点にミスタードーナツ3店舗を展開する当社は設立53
年の老舗企業です。物価高騰やコロナ禍でも5年以上『増収増益』
を継続、地域のお客様にご利用いただき順調に成長させていただい
ております。ミスタードーナツ事業でのノウハウや実績をもとに今
後の新規出店・事業を目指します。

◆年商推移

2018年度 207,542千円
2019年度 229,645千円
2020年度 229,298千円 ※コロナ休業含む
2021年度 284,068千円
2022年度 378,503千円
2023年度 450,971千円
2024年度 488,795千円
主要取引先
  • 株式会社 ダスキン
事業所番号 2709-312125-4
法人番号 8120101036295
ホームページ http://osaka-misdo.co.jp

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は岸和田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「27090-03231751」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP