ハローワーク門真の管轄
求人番号:27180-14181351
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:11月7日(12日前)
- 応募期限:1月31日(あと73日)
各種軸受用等の鋼球専門メーカーとして世界最大級の規模と最高水 準の品質・技術を保持。売上高・グローバルシェアは世界トップク ラス。無借金経営による健全な財務体質。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 欠員補充 |
| 仕事の内容 | 【未経験可(電気技術に興味のある方】 工場内電気保守・保全・修理などを担当していただきます *70Kvの受変電設備の維持管理。 工場内電気設備及び生産設備の保全・保守。 *生産設備の故障・修理対応、電力設備の(特別高圧・高圧)の 保守保全、及びそれに伴う報告書・資料作成など *未経験の方は、研修を受けていただきながら、慣れるまでは 丁寧に指導していきます。 ※詳しくは、当社ホームページをご覧ください。 【業務の変更範囲:会社の指定する業務】 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
あれば尚可
電気主任技術者、電気工事士などの資格
または動力・操作回路の修理改造の経験者 |
| 必要な免許・資格 |
第二種電気工事士
あれば尚可 |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒571-0070 大阪府門真市上野口町1-1 |
| 最寄り駅 | 京阪本線 大和田駅
|
| マイカー通勤 | 不可 |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
208,100円〜333,700円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
交替制(シフト制)
22時00分〜7時15分の時間の間の8時間程度
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.4日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 120日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
|---|---|
| 企業年金 | 確定給付年金 |
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数2年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | あり
近隣に企業主導型保育園あり
|
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | あり |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | あり |
| 職務給制度 | あり
外勤手当、特殊勤務手当等
|
| 復職制度 | あり
配偶者の転勤に伴う場合、事前申請
|
| 福利厚生の内容 | 社内食堂 浴場 各種クラブ活動 通信教育補助 等 |
| 研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
| 研修制度の内容 | 各種階層別研修、OJT教育等 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外の指定喫煙所のみ喫煙可 |
| 選考方法 | 面接(予定2回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | その他(令和7年12月11日(木)10時~12時) |
| 選考場所 |
〒571-0045
大阪府門真市殿島町6-4 守口門真商工会館2階 ハローワーク門真内 12番マッチングブース |
| 最寄り駅 | 京阪本線・大阪モノレール 門真市駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | ※選考方法:ハローワークでは1次面接とし、選考後に2次面接が あります。(職務経歴書が必要になります) |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | ◇◆◇◆◇◆【事業所面接会・説明会】 説明のみも可◆◇◆◇◆ 日時:令和7年 12月11日(木)10時~12時 場所:ハローワーク門真内 12番マッチングブース 門真市殿島町6-4 守口門真商工会館2階 ※面接希望の方はハローワーク紹介状をご持参ください。 ※当面接会は時間予約制を取っておりません。 12番マッチングブース前の発券機から番号札を取ってお待ち ください。 ※2次面接時に職務経歴書が必要になる場合があります。 ※いきなり面接ではなく「話を聞いてみたい」「相談からしたい」 といった参加も歓迎です。その後、応募を希望される場合、求人 票の選考方法と変わる」場合があります。 ※紹介時に事業所あての電話連絡は不要です。 ※紹介時担当職員は、求人管理台帳を確認してください。 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ *通勤:自転車は可 *制服貸与あり |
|---|
| 管轄ハローワーク | 門真公共職業安定所(ハローワーク門真) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役社長:吉清 知之 |
| 会社所在地 | 〒571-0070 大阪府門真市上野口町1-1 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和8年 |
| 資本金 | 21億100万円 |
| 事業内容 | 各種べアリング用鋼球の製造販売 |
| メッセージ | 天辻鋼球製作所は、地球上でもっとも丸いといわれる「ベアリング 用ボール」を生産しています。 このボールは、決して目立つ存在ではありませんが、様々な機械に 使用され、世界中の暮らし・産業を支えています。 皆さんの身の回りにある自動車や電車、飛行機などの乗り物や、エ アコンや冷蔵庫、洗濯機といった家電製品などにも使用されている んですよ! 弊社の事業は世界の暮らし・産業を陰ながら支える「縁の下の力持 ち」なものとなっています。大阪に本社を持ち、世界で活躍してい る天辻鋼球製作所の魅力について、 ぜひお話しさせていただきたいので、お気軽にご参加ください。お 待ちしております。 |
| 主要取引先 |
|
| 支店・営業所・工場等 | 12箇所
|
| 事業所番号 | 2718-005805-2 |
| 法人番号 | 5120001157021 |
| ホームページ | http://www.aksball.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は門真公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「27180-14181351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
