ハローワーク金沢の管轄
求人番号:17010-25438951
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:9月30日(60日前)
- 応募期限:11月30日(あと1日)
地域のトップクラス企業として、様々な認定や高い評価を得ていま す。会社の成長は、働く社員の充実した人生が基盤にある事を忘れ ず、働き方への取り組みも積極的に推進しています
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 生活の中で不要となったモノを回収・運搬するお仕事です。 免許のある方は、2~4tトラックを運転していただきます。 回収した不要品は倉庫に持ち帰り、整理・処分するための仕分けを します。まだまだ使える家電製品や家具、日用品などは、当社が運 営するリユースショップで販売したり、海外へ輸出するため、その 準備作業もおこないます。常時、2~3名体制でお客様のご自宅へ 伺い、作業します。お客様からは、不要品の分別や処分の相談を受 ける事もあるので、丁寧な対応が必要となり、セールスドライバー の側面もあるお仕事です。【トライアル雇用求人】 ※未経験者歓迎、応募される方は、ハローワークから「紹介状」の 交付を受けて下さい。 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
準中型自動車免許
あれば尚可 中型自動車免許 あれば尚可 大型自動車免許 あれば尚可 仕事をしながら会社費用で資格を取得する支援制度があります 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3ケ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒920-0274 石川県河北郡内灘町字向粟崎5丁目247番地 ラクマル倉庫 内灘駅から車で3分
|
| 最寄り駅 | 向粟崎小学校下駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
245,000円〜277,500円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 21.8日 |
| 休憩時間 | 90分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 103日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | □資格取得支援制度(資格取得にかかる費用を全額負担) □4つの委員会制度(社内コミュニケーション向上、人事 評価のプラス加点対象となる制度です) □勝手に飲み会補助金制度(社員同士の懇親、食事、飲み 会に対して費用補助があります) □各種健康診断と予防接種(ご家族の参加OK)の実施 □社員旅行(2年に1回、海外も旅行対象) □女性の管理職登用 □有給休暇の取得推進 □育休・産休・パパ育休制度 □福利厚生施設(◆石川:仮眠室の設置、無料ドリンク &置き菓子コーナーの設置、プロによるゴルフレッスン ◆滋賀:リラクゼーションルーム、トレーニングマシー ンの設置) □制服貸与 |
| 研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
| 研修制度の内容 | 送出し教育、理念研修、ビジネスマナー研修、社内講 師による研修 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 両立支援 | □短時間正社員制度(事情に応じて相談して決定します) |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 喫煙エリア立入禁止 |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒920-0342
石川県金沢市畝田西1丁目112番地 |
| 最寄り駅 | 金沢駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | ■こんな方がこの求人にマッチします。 ◇リサイクルショップの商品や掘り出し物などに興味がある。 ◇工場勤務が3交代制でクタクタに疲れている。 ◇毎日同じ作業の繰り返しや、同じ場所で勤務するのが辛い。 ◇資格をたくさん取って、一生涯稼げるスキルを身につけたい。 ◇自分で考え、その通りに完了させた時に達成感を感じる。 ◇家族との時間や趣味に没頭できる時間も欲しい。 ◇有給休暇やパパママ育休など、休暇を言いやすい職場を希望。 ■未経験者が入社して何人も活躍しています。 まったく違った業界から転職した先輩が何人も入社して活躍できる 会社です元営業(郵便局)、工場勤務(在庫管理)、金融業(銀行 事務)、運送業(長距離ドライバー)、アパレル業(接客販売)、 飲食業(ホールスタッフ)の入社実績があります。大工、とび工、 土木作業経験者など、建設業経験者も在籍しています。 ◆メルカリやヤフオクなど、リユース品の需要、再利用が注目され ていて、この先の成長にも期待できるお仕事です。 ◆気遣いのできる明るくて優しい先輩社員が多いので、成長も早い んです。※職場見学希望の方はいつでも対応可能です。 ◆当社の資格取得制度は、資格取得にかかる費用を全額会社が負担 します。当然、受講日は出勤扱いです。 トライアル雇用同条件 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 金沢公共職業安定所(ハローワーク金沢) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:宗守 重泰 |
| 会社所在地 | 〒920-0342 石川県金沢市畝田西1丁目112番地 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和14年 |
| 資本金 | 2,000万円 |
| 事業内容 | 昭和14年の創業以来「地域の皆様に必要とされる社会」を追求し てきました。事業内容は、解体工事業、リサイクル事業、不要品回 収事業、リユース事業、海外事業、不動産事業など全部で10事業 |
| 年商 |
|
| メッセージ | ★YouTube公開中/社員のインタビューや、職場の雰囲気を 確認する事ができます。「むねじゅう」or「宗重商店」で検索★ 石川県の解体工事売上高は5年連続NO1を維持する業界トップク ラス企業です。その技術力やお客様からの信頼は、安定した仕事量 と将来性をお約束できる当社の強みです。 □創業80年を超える老舗企業でありながら、平均年齢は36歳 、女性社員比率は30%を超えており、若い社員を中心に、男女共 に経営を支えている企業です。 □老舗企業にありがちな古い考えや年功序列といった文化はなく、 時代の変化に対応できるための、新しくて誰でも簡単に扱えるデジ タル技術を導入し、働き方の変化にも進化を続けています。 □東京商工リサーチ(企業の信用調査会社)が厳選した地域の優良 企業として、Aランク認定を受けている会社です。全国392万社 の企業データの中から「Aランク企業」に認定されるのはたった 8%しかいないんです! □重機保有台数45台車両90台、安定した設備投資も当社の強み □この先100年を目指す企業として、お客様や地域住民の皆様に 必要とされる企業であり続けるため、新しい仲間を募集しています |
| 関連会社 |
|
| 事業所番号 | 1701-010151-8 |
| 法人番号 | 1220001010405 |
| ホームページ | https://youtu.be/zZStYmLXm04 |
| 事業所の特記事項 | 2022年8月に新社屋が完成。快適で働きやすい職 場環境です |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は金沢公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「17010-25438951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
