ハローワーク小松の管轄
求人番号:17020-06535851
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月31日(21日前)
- 応募期限:12月31日(あと40日)
国土交通大臣のHグレードの認定を受けており、地元物件から新国 立競技場などの著名物件にも携わっています。石川県内では珍しい 、鉄骨製作もできるゼネコン、建築一式工事もできるファブです。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 欠員補充 |
| 仕事の内容 | ◆社長である私(寺田健信)の右腕として総務部門を担っていただ ける方をお探ししています。 <採用背景>これまで長年貢献いただいた総務の責任者が定年を迎 えようとしており、後任を考えなくてはなりません。そこで、二代 目社長である私と一緒に社内の業務改善や人事マネジメントに取り 組んでほしいと考えています。 *トライアル雇用求人 <お願いしたい業務>寺田鉄工建設は社員37人の中小企業で、私 も現場に行くことが多いです。そこで労務・安全管理、社員教育や IT管理を含めた総務全般の他、将来的に経営計画立案や組織体制 の構築など経営全般の仕事を担っていいただきたくお願いします。 ※社風としては工場は30歳代以下が多く、まじめで控えめな性格 の人が多い職場です。《業務の変更範囲:会社の定める業務》 |
| 学歴 |
高校以上が必須
|
| 必要な経験等 |
必須
総務、人事、労務管理の経験 必須
社内ネットワーク管理の経験 あれば尚可 |
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 必要なPCスキル | エクセル、ワード、メール等 |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(期間 3ヵ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒923-0061 石川県小松市国府台5丁目31番地1 |
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
226,600円〜420,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.9日 |
| 休憩時間 | 84分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 114日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,その他(かんぽ生命保) |
|---|---|
| 退職金共済 | 加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | あり |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | 該当者なし |
| 看護休暇取得実績 | 該当者なし |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | あり
社内独自の職務等級表を作成し、職務に応じて基本給を決定
|
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | 研修旅行(1~2年に1回)、ボウリング大会、BBQ大会、忘年 会等で親睦を深めています。 社会保険とは別に会社負担で医療保険に加入できます。(かんぽ生 命保険) |
| 研修制度の内容 | 新入社員研修、ビジネス講習会、各種技能講習 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 喫煙専用室設置 |
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | その他(後日連絡) |
| 選考場所 |
〒923-0061
石川県小松市国府台5丁目31番地1 |
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | 「オンライン自主応募可」※自主応募の場合は紹介状不要 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | [寺田鉄工建設はこんな方とお会いしたいです] ・会社の要として、みんなのまとめ役となれる方 ・広い視野をお持ちで、主体的で前向きな方 ・社風でもある、真面目で誠実に仕事ができる方 等 [寺田鉄工建設の強み] 国土交通省認定の工場で、大型で複雑な形状の鉄骨製作にも対応で きる「鉄工部」とゼネコン部門を併せ持つ石川県内でもめずらしい 会社です。「建設部」は地元中心で、「鉄工部」は大手建設会社、 大手メーカーからの大規模建築物の工事実績も多数あります。 [寺田鉄工建設のこれから] 総務部門の業務全般のみならず、マネジメント力や経営計画に長け た次世代の幹部候補人材を採用することで、職場環境に改善や組織 体制を強化し、全員が働きがいのある会社に成長したいと考えてお ります。体制強化に伴い、さらに技術力の向上に努め、地域の発展 に貢献していきます。 *お手持ちのスマホで「テラコー 動画」と検索していただければ 当社の動画集(職場風景、建物の様子など)をご覧いただけます。 *事前連絡の上、履歴書と職務経歴書、ハローワーク紹介状を郵送 またはメールでお送りください。ご応募には必ずハローワークの紹 介状が必要になります。*トライアル雇用併用求人(賃金同一) |
|---|
| 管轄ハローワーク | 小松公共職業安定所(ハローワーク小松) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:寺田 健信 |
| 会社所在地 | 〒923-0061 石川県小松市国府台5丁目31番地1 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和48年 |
| 資本金 | 2,500万円 |
| 事業内容 | 地元では、テラコーの名で親しまれている創業して半世紀になる、 工場、倉庫からスタジアムなどの建築物の鉄骨製作と建築一式工事 の施工を行っている会社です。 |
| メッセージ | こんな方を求めております。 ◎会社の要としてみんなのまとめ役となれる方 ◎主体性を持ち広い視野をお持ちで、前向きな方 ◎まじめで誠実な方 品質、コスト、安全に加え、職場環境の改善などに日々取り組んで おります。みんなが働き甲斐のある会社を目指して、個人のがんば り、成長が会社の成長、発展につながるように人事評価制度を導入 し、積極的に人材教育も行っています。 建設現場での人手不足は深刻化する中、建物の構造体を工場で製作 することができる鉄骨造の役割はますます重要になってきていると 思います。スタジアムなどの特殊鉄骨から工場、倉庫の一般鉄骨ま であらゆる用途の仕事に対応できるよう、さらなる技術の向上と品 質の向上に取り組んでいきたいと思っております。 |
| 事業所番号 | 1702-002231-5 |
| 法人番号 | 6220001012198 |
| ホームページ | https://terakho.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は小松公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「17020-06535851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
