金属加工部品の手仕上げ(磨き、バリ取り、圧入など) - 株式会社 小野電機製作所(ID:13040-31988652)のハローワーク求人- 東京都品川区平塚2-4-17|仕事探しの求人サイトQ-JiN

金属加工部品の手仕上げ(磨き、バリ取り、圧入など)

株式会社 小野電機製作所

ハローワーク品川の管轄
求人番号:13040-31988652

求人の概要

求人区分
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
仕事の内容 工作機械では困難な、バリ取り・キズ取り・磨き(ラップ仕上)を、やすり(紙やすりを含む)を用いて、手仕上げで行う仕事です。加工製品の完成度を上げるための重要な作業です。時には、顧客の検収立会い時に、微調整のための最終仕上げ作業をします。多品種少量(1個~)で、難形状、難削材、微細部品も取扱います。更に、ピンやヘリサート(ねじインサート)の圧入作業、部品同士の接着作業、かしめ作業(部品の一部を塑性変形させて2つの部品を接合する作業)などの作業もしていただきます。※経験者は、優遇します。【変更範囲:会社の定める業務】
必要な経験等
あれば尚可
年齢 制限あり
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 東京都品川区平塚2-4-17
マイカー通勤 不可
転勤 なし
給与、手当について
賃金 月給 209,000円 ~ 294,000円
賞与
賞与制度の有無
あり
通勤手当 実費支給(上限あり)
労働時間、休日について
就業時間
就業時間
休憩時間 60分
休日
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
その他
年間休日数 120日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
定年制 あり
再雇用制度 あり
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
選考について
選考方法 面接(予定2回),その他
選考日時 随時
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他
求人に関する特記事項
特記事項 ◎月収モデル例(独身者の場合)時間外勤務20時間の場合月収:310,180円・基本給 260,000円 ・住宅手当5,000円 ・勤務手当4,000円・時間外手当41,180円(@2,059円×20時間)◎長い時間、座ったまま軽作業を続けることが得意な方に向いています。◎試用期間3ヶ月終了後に協議のうえ、基本給の見直しあり。◎60歳以上は、専任職となります。(正社員)◎65歳定年後は、面談のうえ、再雇用(時給制)もあります。※メールアドレスお持ちの方は履歴書に記載下さい。※公的研究機関(JAXAなど)、国公私立大学、上場企業と直接取引をしており業績は順調です。経済産業省から「地域未来牽引企業」の選定を受け、「ライフワーク・バランス」の推進も図っています。#23区#中高年層(ミドルシニア)歓迎求人
本求人の管轄
管轄ハローワーク 品川公共職業安定所(ハローワーク品川)

会社情報

会社名 株式会社 小野電機製作所
会社所在地 〒142-0051 東京都品川区平塚2-4-17
従業員数
企業全体
24人
事業内容 最先端研究用ロボット(宇宙・海洋・医療・福祉・極限作業・VR)、宇宙関連実験装置、各種機械装置の「機構設計~機械加工~ソフトウェア/ハードウェア開発~組立」の受託と精密機械部品加工

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は品川公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「13040-31988652」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP