ハローワーク山形の管轄
求人番号:06010-15018451
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:8月22日(2日前)
- 応募期限:10月31日(あと68日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | ・山形県内自動車メーカーディーラー全社が出資し、メーカーディーラーから引き取った使用済み自動車の積極的なリサイクル・適正処理を行う仕事です。・県内自動車ディーラーから預かった中古自動車から部品(素材)を取り外す作業です。・安定した業績と社会的貢献度の高い会社です。・社内の雰囲気が良く、和気あいあいとした社風です。・主に工具を使っての手作業での作業のほか、海外輸出向けコンテナ積み込み作業もあります。・仕事を通じて自動車の構造や仕組みを知ることができます。*変更の範囲:会社の定める業務*応募の際はハローワークから『紹介状の交付』を受けてください |
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 山形県東根市ー本木一丁目5番28号 |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | なし |
賃金 | 月給 185,000円 ~ 250,000円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 90分 |
休日 |
|
年間休日数 | 103日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | ・外した部品(素材)が、国内はもとより海外にも渡るため、自分 の仕事を通じて世界中の方々に喜んでもらえることで誇りを持て る仕事です。・資源の有効活用と循環型社会の実現に向けて部品の再資源化の研 究開発や提案活動などに積極的に取り組んでいます。また、年間 を通じて多くの団体が工場見学に訪れています。・原則として残業はありません。・有給休暇は時間単位で取得可能です。・ユニフォームは無償で貸与します。・リサイクル商品を社員家族割引で購入することができます。・社内提案活動を定期的に実施しており、採用された方には報償が あります。・経験者については話し合いのうえ賃金を決定いたします。・事前連絡の上、「履歴書」「紹介状」を事業所所在地(山形市漆 山)に送付願います。・書類が届いた後に、面接選考日時をご連絡します。 |
---|
管轄ハローワーク | 山形公共職業安定所(ハローワーク山形) |
---|
会社情報
会社名 | 株式会社 山形県自動車販売店リサイクルセンター |
---|---|
会社所在地 | 〒990-2161 山形県山形市大字漆山字行段1422番地 |
従業員数 |
|
事業内容 | 山形県内全自動車メーカーディーラーが出資し、使用済み自動車のリサイクル・適正処理を行うために設立した会社です。リサイクル部品を販売するエコショップやネットショップも行っています。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は山形公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「06010-15018451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。