ハローワーク函館の管轄
求人番号:01020-12467251
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:11月20日(2日前)
- 応募期限:1月31日(あと70日)
冷凍・冷蔵食品等を市内や道南の外食店、スーパー、卸業者等に配送。また大手物流会社の委託を受けた宅配業務やJRコンテナ便、引越も行っています。親会社キョーツーとの提携業務も拡大中。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 北海道の「おいしい」とお客様に「便利」を届ける大型ドライバーの仕事です。大型トラックで食料品や雑貨を集荷し、函館・札幌間の配送センターや市場へ届けます。1.札幌の配送センターから冷蔵食品を集荷してくる業務2.函館~札幌間の野菜の集荷業務(車中での一泊業務)3.JRコンテナでの野菜などの集荷、コンテナでの引越荷物の集配※未経験者も大歓迎です。安全に運転できるまで丁寧な初任教育があり、安心です。必要な免許がない方も「免許取得支援制度」で会社がサポートしますので、ぜひご相談ください。頑張り次第で年収は、賞与・決算手当を含め360万円~440万円以上も可能です。 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
あれば尚可
函館~札幌間の大型幹線業務を行う方は6ヶ月程度の大型車の運転経験があればすぐに乗れますが、これより短くても、また、免許だけあって運転経験がなくても入社後、経験を積んでもらいます。
|
| 必要な免許・資格 |
8トン限定中型自動車免許
|
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 必要なPCスキル | 必要なし |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(2か月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒041-0824 北海道函館市西桔梗町593番地の1 |
| 最寄り駅 | JR五稜郭駅駅 |
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
266,965円〜266,965円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | なし |
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
3時00分〜20時30分の時間の間の6時間以上
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 21.6日 |
| 休憩時間 | 90分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 105日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,その他(労災上乗補償) |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | 単身用あり
埋まっている場合もあり、問い合わせください。
|
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 外国人雇用実績 | なし |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | 確定給付の退職金制度を親会社のキョーツー(株)と同額で設定(令和7年4月1日~)無事故表彰制度、永年勤続表彰制度関連整備会社での車検・修理の割引制度および車検・修理費用、マイカー購入資金の低利融資制度バースデー休暇制度 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | なし |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒041-0824
北海道函館市西桔梗町593番地の1 |
| 最寄り駅 | JR五稜郭駅駅 |
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | ハローワークから紹介時の事前連絡必要 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | *無料駐車場、制服貸与あり。*必要な免許・資格 普通自動車免許(平成19年以降に取得した方は中型自動車免許 必要:AT限定不可)または大型自動車免許。 ※普通免許AT限定の方に入社していただき、ATのハイエース で業務をしながら中型免許取得のために教習所に通っている人も います。*6ヶ月継続勤務された場合は、継続奨励金5万円を支給します。*60歳以上の体力・経験がある方の応募も歓迎します!※36協定届出済み※室蘭・苫小牧に営業所があり、本人の希望があれば異動も可。 (希望する住まいを社宅として契約します。)〈長く活躍できる環境〉60歳以上の方も歓迎しており、70歳ま で再雇用が可能です。健康なら経験を活かして長く働けます。 【変更範囲:会社の定める業務】 ★★★働き方改革関連認定企業★★★ |
|---|
| 管轄ハローワーク | 函館公共職業安定所(ハローワーク函館) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:佐藤 政昭 |
| 会社所在地 | 〒041-0824 北海道函館市西桔梗町593番地の1 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成9年 |
| 資本金 | 1,850万円 |
| 事業内容 | 地域の食生活を支える物流のプロ集団です。道南エリアを中心に冷凍・冷蔵食品などの配送を手掛けています。大手物流会社のパートナーとして宅配も行い、安定した事業基盤を築いています。 |
| 年商 |
|
| メッセージ | 【安心して長く働ける、充実の待遇と制度】私たちは社員一人ひとりの生活と成長を全力で応援します。頑張りが収入に直結し、業務内容に応じて月収は26万円~35万円、さらに賞与は年3回、6か月勤務後には継続奨励金5万円も支給します。入社日から社会保険に加入でき、退職金制度もあって将来も安心です。また、グループ会社に自動車整備会社があるので、マイカーの車検・修理費用の割引制度や費用の融資制度のほか、マイカー購入の社内融資制度もあります。〈未経験からプロへ〉免許取得支援制度でスキルアップを応援します。普通免許しかない方でも可能な業務から始められます。〈長く活躍できる環境〉60歳以上の方も歓迎しており、70歳まで再雇用が可能です。健康なら経験を活かして長く働けます。当社は「道南の地域社会を物流で支える」ことを理念とし、道南地域に網の目のような物流ネットワークを築いて過疎の地域にも商品をお届けすることを使命としています。社員全員がこの使命を果たすことを意気に感じ、日夜汗を流しています。なお、当社は苫小牧と室蘭にも営業所がありますので、苫小牧や室蘭の勤務を希望する方には、希望する住まいを社宅として契約します。面接時に勤務地、ご希望のコースなどをお聞きし、赴任地や担当コースを決定します。現在、65歳以上の再雇用者が10名以上おり、若い方は勿論、60歳以上の方もご応募下さい。 |
| 主要取引先 |
|
| 関連会社 |
|
| 支店・営業所・工場等 | 3箇所
|
| 事業所番号 | 0102-107256-9 |
| 法人番号 | 3440001002510 |
| ホームページ | https://yamadaunsou.jimdofree.com/ |
| 事業所の特記事項 | 冷食配送を中心に業務拡大中の安定企業。和気あいあいとした雰囲気で定着率も高く、働きやすい環境です。キョーツーグループ全体で社員の成長を支えます。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は函館公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「01020-12467251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
