建設業、建築士事務所、宅地建物取引業に係る幹部候補 - 株式会社 川越設計事務所(ID:11040-07954051)のハローワーク求人- 埼玉県川越市大字府川1232 川越設計事務所|仕事探しの求人サイトQ-JiN

建設業、建築士事務所、宅地建物取引業に係る幹部候補

株式会社 川越設計事務所

ハローワーク川越の管轄
求人番号:11040-07954051

いい家『わが家の安全・安心・快適』をスローガンにしています。

求人の概要

求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 欠員補充
仕事の内容 ≪新事務所オープン≫幹部候補生募集中!
建築好きが集まった会社です。意欲のある人材を募集しています。
東京・埼玉を中心に、若世帯に人気のあるマイホーム造りです。
実績は、この4~5年で150棟以上になり、埼玉はもちろん都内
全域に渡っています。建築屋として川越の恵まれた立地条件に加え
て、新事務所がオープンしました。ハウスメーカーのような立派な
建物ではありませんが、『スケルトン建築』で構造躯体の中身が見
えるようになっています。工事中現場と合わせて見学すると、より
建物のことがわかるようになっています。『いい家』造りは、住宅
の性能を明確化してしっかりとベースにあることが大切です。様々
な性能UPの資料が整っています。 
 「変更範囲:変更なし」
学歴
不問
必要な経験等
あれば尚可
建築業、建築事務所、宅地建物取引業での経験者 経験のない方で
もできる仕事です。
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
必要なPCスキル ワード、エクセルの基本的操作ができること
年齢 制限あり
年齢制限範囲
〜64歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢を上限とする募集のため
試用期間 あり(1ヶ月)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 〒350-0831
埼玉県川越市大字府川1232 川越設計事務所
新事務所オープンしました。川越北環状線と川越栗橋線の交差点に
位置し、高速道路にも近く、活動しやすい場所です。
最寄り駅 東武東上線 川越駅
駅から勤務地までの交通手段
所要時間
15分
マイカー通勤 可(駐車場あり)
転勤 なし
給与、手当について
賃金 270,000円〜400,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
250,000円〜350,000円
定額的に支払われる手当
その他手当20,000円〜50,000円
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
●業務手当 20000円 ●役職手当(実力の応じて
加算)主任:20000円 係長:30000円 課長
:50000円 ●車両手当:10000円 ガソリン
代:全額 高速代:全額 車検代:全額(自賠責保険含
む)
●携帯電話代:全額
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり10,000円〜30,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年2回
賞与金額
230,000円〜800,000円(前年度実績)
通勤手当 一定額
月額10,000円
給与の締め日 固定(月末以外)
毎月
20日
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
当月
支給日
25日
労働時間、休日について
就業時間
就業時間
9時00分〜18時00分
特記事項
残業はありません。営業活動・施工現場により直行・直帰あり
時間外労働時間 なし
36協定における特別条項
なし
月平均労働日数 21.2日
休憩時間 60分
休日
休日
水曜日,木曜日,その他
週休二日制
毎週
その他の休日
水・木の週休二日制。年末年始・GW・夏季休暇それぞれ7日程度
年間休日数 110日
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,その他(中退共)
退職金共済 加入
退職金制度 あり(勤続年数1年以上)
定年制 あり(定年年齢一律65歳)
再雇用制度 あり(上限年齢上限75歳まで)
勤務延長 あり(上限年齢上限75歳まで)
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 該当者なし
介護休業取得実績 該当者なし
看護休暇取得実績 該当者なし
外国人雇用実績 なし
労働組合 なし
職務給制度 あり
実力に応じて、相談ください
復職制度 あり
相談ください
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
選考について
選考方法 面接(予定1回),書類選考
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後10日以内
面接選考結果通知
面接後10日以内
求職者への通知方法
郵送,Eメール
選考日時 随時
選考場所
〒350-0825
埼玉県川越市月吉町30-51
最寄り駅 東武東上線 川越市駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
15分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,Eメール
郵送の送付場所
〒350-0825
埼玉県川越市月吉町30-51
応募書類の返却 あり
担当者
課係名、役職名
代表
担当者
中川 三紀治ナカガワミキハル
電話番号
049-229-2220
FAX
049-229-2221
Eメール
nakagawa@ksjg.jp
求人に関する特記事項
特記事項 ※再就職の方は、前職の収入に合わせて調整できるところは相談し
ましょう 
 
※定年後も貢献度により更に再雇用あり。

※応募を希望される方はハローワークにて紹介状の交付を受けて、
 紹介状、履歴書(写貼)、職務経歴書を郵送してください。 
 書類到着後、面接可否の連絡をいたします。
本求人の管轄
管轄ハローワーク 川越公共職業安定所(ハローワーク川越)

会社情報

会社名
株式会社 川越設計事務所カブシキカイシャ カワゴエセッケイジムショ
代表者名 代表取締役:中川 三紀治
会社所在地 〒350-0825 埼玉県川越市月吉町30番地51
従業員数
企業全体
6人
就業場所
6人(うち女性:2人)
設立 平成元年
資本金 1,000万円
事業内容 若世帯向けの人気のある注文住宅の受注・施工会社です。川越はも
ちろん埼玉・都内全域を対象にしています。
年商
  • 令和5年:5億円
メッセージ 川越市府川に新事務所オープンしました。
歴史の街川越は、皆様ご存じのように江戸・明治・大正・昭和・平
成・令和と六時代の建物が共存しています。
日本では、古くから『大工さん』、『左官屋さん』、『畳屋さん』
、『襖屋さん』などと、『○○屋さん』と呼んでいました。そこに
は、親しみと信頼関係があり、匠の技が日本の伝統建築を築き上げ
ました。
時代は変わっても、住まいは、その職人技で造られます。この恵ま
れた環境を、住まい造りのプレゼンに組込み『我が家の安全・安心
・快適』を『長期サポートシステム』で提案しています。
『いい家造り』は住宅の性能を明確化してしっかりとベースにある
ことが大切です。●デザイン性●省エネ●自然素材●断熱性能●T
構造●長期優良住宅●ZEH●耐震性能等々、ご要望を提案します

川越設計は、『我が家の安全・安心・快適』をテーマとして、建築
構造の基本である、『地盤』、『基礎』、『躯体』、『断熱』、『
外壁』、『屋根』などの材料を吟味しながらお客様のご要望に応じ
て提案しています。会社を大きくするつもりはありませんが建築好
きが集い、大工さんを中心としての施工グループも4つあります。
これからの時代を勝ち抜いていく意欲のある人材を求めています。
主要取引先
  • リクシル
  • トオトオ
  • タカラスタンダード
事業所番号 1104-617195-1
法人番号 7030001057880
ホームページ https://ksjg.jp/
事業所の特記事項 川越市府川に新事務所オープンし、スケルトン建築で
結構評判いいです。営業展開も広がりました。

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は川越公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「11040-07954051」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP