大型トラック運転手(島内~中距離・紙製品他) - 株式会社 御日家商事(ID:38070-01409151)のハローワーク求人- 愛媛県四国中央市川之江町余木199-8|仕事探しの求人サイトQ-JiN

大型トラック運転手(島内~中距離・紙製品他)

株式会社 御日家商事

ハローワーク四国中央の管轄
求人番号:38070-01409151

誠実をモッ卜ーに一層伸びゆく会社です。

求人の概要

求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 増員
仕事の内容 ◆15tウイングトラックでの近距離及び中距離輸送を行っていた
だきます。四国島内から近畿・中部・九州方面の輸送になります。
積荷は、往荷は主に紙製品で、ケースバラ積みの場合は手作業にな
りますが、パレット積みの場合はリフトで積込してくれます。復荷
は、ほとんど古紙でリフトで積込してくれます。バラ積みは別途手
当あります。◎行程については、相談に応じます。
◎未経験者の応募も歓迎いたします。
◎大型免許を取得するまでの間は、先輩の横乗りでサポートをして
いただきます。
※休息期間の確保や運転時間の短縮のため、陸送だけでなくフェリ
ーを利用した運行をしていただきます。
変更範囲:変更なし #川之江
学歴
不問
必要な経験等
あれば尚可
大型トラック運転経験
必要な免許・資格
大型自動車免許
あれば尚可

普通自動車運転免許
必須(AT限定可)

普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
年齢 制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年を上限として募集採用するため
試用期間 あり(最長2ヶ月)
試用期間中の労働条件
異なる
試用期間中の労働条件の内容
この期間中は、日給8,500円~
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 〒799-0103
愛媛県四国中央市川之江町余木199-8
最寄り駅 JR予讃線 川之江駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
54分
マイカー通勤 可(駐車場あり)
転勤 なし
給与、手当について
賃金 336,600円〜404,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
116,600円〜154,000円
定額的に支払われる手当
運行手当220,000円〜250,000円
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
・皆勤手当=10,000円
・エコドライブ手当
・手積み卸し手当=1回3,000円
・多箇所積み手当
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり3,000円〜(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
なし
通勤手当 なし
給与の締め日 固定(月末)
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
翌月
支給日
15日
労働時間、休日について
就業時間
就業時間1
8時00分〜16時00分
就業時間2
8時00分〜14時00分
特記事項
就業時間(1)月~金
就業時間(2)土
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間
30時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
需要の季節的な増大及び突発的な変更に対処するため
月平均労働日数 22.0日
休憩時間 60分
休日
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
その他
その他の休日
*隔週休2日制
年間休日数 100日
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済 未加入
退職金制度 なし
定年制 あり(定年年齢一律60歳)
再雇用制度 なし
勤務延長 あり(上限年齢上限65歳まで)
入居可能住宅 単身用あり
希望に応じて会社契約での住宅を
ご用意します。
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 なし
介護休業取得実績 なし
看護休暇取得実績 なし
労働組合 なし
職務給制度 なし
復職制度 なし
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
選考について
選考方法 面接(予定1回)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後5日以内
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
選考日時 随時
選考場所
〒799-0103
愛媛県四国中央市川之江町余木199-8
最寄り駅 JR予讃線 川之江駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
54分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
その他,求職者マイページ(面接時持参)
応募書類の返却 あり
担当者
課係名、役職名
部長
担当者
由藤ユトウ
電話番号
0896-58-6881
FAX
0896-56-8488
Eメール
ohiya-shoji@nifty.com
求人に関する特記事項
特記事項 ◆自動車運転の労働時間の改善のための基準(改善基準告示)に従
った時間管理を行っています。

◎健康を重視しています。
 年2回の健康診断を受けていただきます。
 生活習慣病予防受診費用を会社で負担します。
◎昇給は1年以上勤務後からあります。
◎報奨金制度が年2回あります。半年ごとに評価を行い報奨金を支
給します。
◎免許取得費用支援制度ありますので、免許を持っていない方も
 ご応募いただけます。詳しくは面接の際に説明いたします。
◎永年勤続表彰制度があります。

◆〈応募方法〉面接時に応募書類を持参してください。
(オンライン自主応募の場合は、ハローワークの紹介状は不要)
本求人の管轄
管轄ハローワーク 四国中央公共職業安定所(ハローワーク四国中央)

会社情報

会社名
株式会社 御日家商事カブシキガイシャ オヒヤショウジ
代表者名 代表取締役:梶原 愛子
会社所在地 〒799-0103 愛媛県四国中央市川之江町余木199-8
従業員数
企業全体
47人
就業場所
26人(うち女性:6人、パート:0人)
設立 平成元年
資本金 2,000万円
事業内容 一般区域貨物自動車運送事業 自動車運送取扱い事業 産業廃棄物
収集運搬業
メッセージ 弊社のドライバーさんは、トラックをいつもきれいにしてくれてい
ます。トラックが綺麗だと積込先や荷卸し先で褒めてくれたり、良
い印象を持ってもらえたり、扱いも丁寧にしていただけます。そし
て、ドライバーさん自身も気持ちよく仕事ができますし、何か異常
や故障があればいち早く見つけて対処することができます。
弊社は、定期的にトラックの入れ替えを行っており、新車に乗って
いただく機会があります。年々トラックも進化しておりますので、
安全性や快適性は格段に上がっています。
トラック運送は、私たちの生活に欠かせないお仕事です。トラック
ドライバーさんの働きが日本を支えているという誇りをもって仕事
に取り組むことで、やりがいや楽しさが得られると思っています。
事業所番号 3807-300641-0
法人番号 9500001014956

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は四国中央公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「38070-01409151」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP