ハローワーク美濃加茂の管轄
求人番号:21070-02763851
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:6月17日(20日前)
- 応募期限:8月31日(あと55日)
創業91周年を迎える会社。◎100年以上永続企業を目指しお客 様と社員の幸せ及び利益の両立。◎超微細製造のスペシャルカンパ ニーとなる。◎主体的に行動できる社員を育成する。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 自社工場で加工した微細加工品・精密加工品の検査と洗浄業務を、 温度湿度が一定に保たれた快適な環境で行っていただきます。 ・顕微鏡を使って微細のゴミなどをチェック ・画像寸法測定器を使って測定検査 ・小型、超音波真空洗浄機を使った洗浄業務 など ~~入社後は~~ 先ずは先輩社員と一緒に簡単な業務からスタートいただきます!慣 れてきたら洗浄業務、製品の寸法、外観検査、そして合格品である ことを証明する検査票への書き込み等、仕事の幅を広げていただき ます!(変更範囲:会社の定める業務)☆会社見学、歓迎します! 応募希望の方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい 。 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | Excel、Word 初級レベル |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒509-0402 岐阜県加茂郡七宗町川並489 |
最寄り駅 | JR高山本線 上麻生駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
190,000円〜230,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.7日 |
休憩時間 | 65分 |
休日 |
|
年間休日数 | 116日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に専用の喫煙場所あり |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,筆記試験,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒509-0402
岐阜県加茂郡七宗町川並489 |
最寄り駅 | JR高山本線 上麻生駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | 筆記試験は適性検査DPI、DIST、算数 |
担当者 |
|
特記事項 | 【 募集背景 】 1934年にゼンマイ時計のメーカーとして創業以来、髪の毛より も細い微細加工を得意とし、現在では半導体の製造プロセスにある 通電検査に欠かせない「コンタクトプローブピン」を世界トップレ ベルの加工技術で製造し、国内外への販売を行っています。今や様 々なところで使われるようになった半導体は、今後も拡大余地が大 きいものの高度な技術が必要なため新規参入の障害が高く多くの注 文を請けきれていない状態です。更なるお取引先増加、生産数増加 、そしてものづくり技術の発展に向けて新しい仲間を募集中です。 【 福利厚生 】 会員制リゾートホテル(サンクチュアリコート・ベイコート・エ クシブ) 厚生年金+選択制企業型確定拠出型年金。 労災保険+団体3大疾病保障保険、業務災害保険(入院保障他) その他永年勤続表彰、社員旅行など 【 ユースエール認定企業に認定 】 厚生労働省が定めた雇用管理12項目を達成している企業。有給 休暇取得日数14日以上、時間外労働5時間以下、新卒離職率20 %以下、その他の基準項目を全て達成し維持継続しています。 *トライアル雇用併用求人(3ヶ月・条件同一) |
---|
管轄ハローワーク | 美濃加茂公共職業安定所(ハローワーク美濃加茂) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役 社長:早川 史洋 |
会社所在地 | 〒509-0402 岐阜県加茂郡七宗町川並489 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和9年 |
資本金 | 3,000万円 |
事業内容 | ◎丸物微細精密切削加工(NC加工)の製造・販売(通電検査用コ ンタクトプローブの部品・医療機器部品の微細部品加工) ◎厚生労働省【ユースエール認定】取得企業 |
事業所番号 | 2107-614274-2 |
法人番号 | 1180001001474 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は美濃加茂公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「21070-02763851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。