ハローワーク鳴門の管轄
求人番号:36070-01278951
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:3月7日(60日前)
- 応募期限:5月31日(あと25日)
[自然の恵みで、やすらぎと豊さを演出する]を使命感にしており ます。「仕事と育児・介護を両立できる職場環境の整備促進に取り 組んでいます。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ●ホール ・お席へのご案内 ・オーダー取り ・料理提供 ・お会計 *先輩スタッフが一から丁寧に教えるのでご安心ください。 *業務の変更範囲:変更なし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:なし
|
勤務地 |
〒771-1220 徳島県板野郡藍住町東中富直道傍示125-69 |
最寄り駅 | 板野駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,010円〜1,100円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | なし |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
10時00分〜23時00分の時間の間の3時間以上
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 0分 |
週所定労働日数 | 週1日〜週5日労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒771-1232
徳島県板野郡藍住町富吉字穂実97番地2 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *要件を満たせば雇用保険・社会保険加入 *土日出勤可能な方<平日希望の方も土日のどちらかは出勤をお願 いします> 待遇:まかない70%オフ、グループ店で使用できる食事割引カー ド、制服貸与 *パートさんも産休・育休取得できます。 *22時以降は18歳以上の方。 *勤務時間、日数はお気軽にご相談ください。 面接にはハローワークが発行する紹介状が必要です。 面接を希望される方は紹介窓口にお問い合わせください。 |
---|
管轄ハローワーク | 鳴門公共職業安定所(ハローワーク鳴門) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:石本 政雄 |
会社所在地 | 〒771-1232 徳島県板野郡藍住町富吉字穂実97番地2 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和36年 |
資本金 | 1,700万円 |
事業内容 | ラーメン店1店舗、お好み焼専門店2店舗の外食事業部と食品(主 に乾物類)、ペット用品、園芸用品の卸売業であります。 |
年商 |
|
メッセージ | 飲食業界未経験の方もOK! 接客など人と話す仕事経験がある方はすぐ慣れることができます。 当社は複数の飲食店を経営しており、焼肉店の近くにも店舗を構え ているので、わからないことが確認しやすい環境です。 テスト期間やお子さんのご都合など、ライフスタイルに合わせたシ フト対応が可能です。 勤務時間、日数はお気軽にご相談ください。 |
主要取引先 |
|
関連会社 |
|
支店・営業所・工場等 | 1箇所
|
事業所番号 | 3607-001878-0 |
法人番号 | 6480001005390 |
ホームページ | http://aikou.gr.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は鳴門公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「36070-01278951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。