ハローワーク大森の管轄
求人番号:13060-06059351
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:5月2日(5日前)
- 応募期限:7月31日(あと85日)
人間力、印刷スキル、メンテナンス力、生産性を点数化し、その合 計点数が翌年一年間の給料になります。 給料が上がる項目が明確化されているので目標にしやすいです。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 【印刷機のオペレーターのお仕事です。】 ○雑誌、有名漫画コミックやポスターなど文星閣は印刷の力を持っ て世の中の様々な情報発信を支えます。 <具体的な仕事内容> 印刷機は常に稼働しているため、主に以下の作業内容となります。 ・インキの補充 ・紙の補充 ・メンテナンス ・掃除 より効率的に印刷が進むように工夫しながら作業に取り組んでもら えればと思います。 変更範囲:会社の定める業務 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | 多少の文字入力ができれば問題ありません。 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒143-0004 東京都大田区昭和島1-5-32 |
最寄り駅 | 東京モノレール 昭和島駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
243,000円〜699,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 18.9日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 138日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数5年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
・60等級までの能力給(全社員)
・役職手当(主任、係長、課長、部長)役職ごとに支給 (給与制度変更の予定あり) |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 5年以上勤務者には、「養老保険」および「がん保険」に加入 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 各階に一つ設置(室内) |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒143-0004
東京都大田区昭和島1-5-32 |
最寄り駅 | 東京モノレール 昭和島駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *年功序列制度をなくしました。 各項目(生産性、メンテナンス力、教育能力等)を点数化し、 その合計点数が半年間の給料になるため、中途採用でも給料を 上げやすい職場環境を整えてます。 *工場エアコン完備 *個人ロッカー完備 *バイク、自転車通勤あり *自動販売機・給茶機あり <勤務時間について> *月労働時間170.25H(暦日数31日の月のみ) *シフトは、日勤→夜勤→休み (日曜日の夜勤、月曜日の日勤は休み) *月労働時間数については、変形労働1ヶ月制のため、暦日数によ り所定労働時間が違います。そのため超過時間は時間外労働とな り法定通りとなります。 ※ご応募の際は、ハローワークより事前連絡の上、応募書類を送付 してください。 ■オンライン自主応募のの際は、紹介状は不要です、また応募書類 は責任廃棄いたします。 #23区 |
---|
管轄ハローワーク | 大森公共職業安定所(ハローワーク大森) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:奥 継雄 |
会社所在地 | 〒143-0004 東京都大田区昭和島1-5-32 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和23年 |
資本金 | 7,200万円 |
事業内容 | 日勤、夜勤のシフト制で交代するため長時間の残業はありません。 また、平日休みの日は人が少ないなか遊びに行くことができます。 |
年商 |
|
メッセージ | ・年功序列制度をなくしました。 各項目(生産性、メンテナンス力、教育能力等)を点数化し、その 合計点数が半年間の給料になるため、中途採用でも給料を上げやす い職場環境を整えてます。 ・工場エアコン完備・個人ロッカー完備・バイク、自転車通勤あり 自動販売機:飲み物(80円~160円) 自動販売機:パン、お菓子、カップ麺(一律100~120円) 給茶機:コーヒー、紅茶、煎茶、麦茶(全て無料) |
主要取引先 |
|
関連会社 |
|
事業所番号 | 1306-212539-9 |
法人番号 | 9010801010428 |
ホームページ | https://www.bunseikaku.co.jp |
事業所の特記事項 | 再雇用は関連会社(株式会社ビギン)に転籍 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は大森公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13060-06059351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。