ハローワーク横浜の管轄
求人番号:14010-52826851
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:10月23日(9日前)
- 応募期限:12月31日(あと60日)
大手ゼネコン鹿島建設の施工パートナーとして鳶・土工部門の計画 と実作業をしております。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 鳶・土工事の専門工事業者です。 商業施設、ホテル、病院など建築に伴う建築工事に関する 仮設工事を行っております。 現場が始まると、足場組立、鉄骨組立、コンクリート打設など躯体 となる部分の工事を担当していただきます。 大手ゼネコンの一次会社の為安定しています。 主な現場は神奈川県内・東京都の一部となり、工期は1年~3年程 度。 基本直帰。月に1回所在地にて社員ミーティングが有ります。 変更範囲:変更なし |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
あれば尚可
建設業経験者優遇
未経験でもOK |
| 必要な免許・資格 |
足場の組立て等作業主任者
あれば尚可 建築物等の鉄骨の組立て等作業主任者 あれば尚可 玉掛技能者 あれば尚可 職長・安全衛生者教育、建設に関する資格あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| 普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
| 必要なPCスキル | PCスキル不問 |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3か月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒240-0002 神奈川県横浜市保土ヶ谷区宮田町2-158-7 KAKビル3F(本社) (神奈川県内)現場へ直行直帰
|
| 最寄り駅 | 相鉄本線 天王町駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
260,000円〜370,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額40,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 21.3日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 109日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 企業年金 | 厚生年金基金 |
| 退職金共済 | 加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数10年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | あり |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし
社内にキッズスペース有
|
| 育児休業取得実績 | 該当者なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | 該当者なし |
| 看護休暇取得実績 | 該当者なし |
| 外国人雇用実績 | なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | ・関係する資格取得費用は全額補助 ・ハマふれんど加入(全員) ・提携宿泊施設利用、テーマパーク割引券 ・勤続功労報奨金制度 ・社員旅行 ・親睦会 ・30歳以上人間ドック(年1回) ・40歳以上脳ドック(5年に1回) ・インフルエンザ等予防接種費用の補助 ・ひとり親や若者には条件により家賃補助や引っ越し費用、免許取 得費用を援助 ・社内に子供部屋 ・鹿島マイスター ・鹿島優良職長表彰 |
| 研修制度の内容 | ・富士教育訓練センター(宿泊型) ・建設業災害防止協会講習(日帰り) ・NEXTPCT免許取得 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 両立支援 | ひとりひとりの事情に合わせた働き方を相談できます。 まずはご相談ください! ひとり親を積極的にサポートしています!! |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 各現場ルールによる |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒240-0002
神奈川県横浜市保土ヶ谷区宮田町2-158-7 KAKビル3F |
| 最寄り駅 | 相鉄本線 天王町駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | オンライン自主応募の方は、紹介状不要 |
| 特記事項 | ◇試用期間 3ヶ月 ◇試用期間中は特別手当及び積立金控除なし ◇駐車場あり(マイカー通勤応相談) ◇出勤した分だけお給料UP ◇基本、夜勤はなく、稀に夜勤が月に数回ある現場あり。 (夜勤の場合:18歳以上の方のみ) ◇入社前に職場見学OK!!自分に合った職場か考える時間を設け ています。 ◇未経験でも安心して働ける研修制度あり。 ※女性活躍中 社内にキッズスペースあり(保育はありません) 現場に女性用トイレがあり女性も働きやすい環境を整えています。 60歳以上の方の応募も可:ご相談ください 「オンライン自主応募可」 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 横浜公共職業安定所(ハローワーク横浜) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:新井 義一 |
| 会社所在地 | 〒240-0002 神奈川県横浜市保土ヶ谷区宮田町2-158-7 KAKビル3F |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 大正14年 |
| 資本金 | 1,847万円 |
| 事業内容 | 建設業(鳶・土工事) |
| メッセージ | 今年で100周年の安定した会社です。 現社長で4代目。 建設業の中でも鳶・土工を扱い、現場では花形として活躍していま す。現場は1~3年程度の工期となることが多く、何もない場所に 一から乗り込み、竣工する最後までを見ることが出来ます。 段取りや調整が上手くいったときの、この達成感は仕事の一番の楽 しみと考えております。 肉体労働もありますが健康を維持するためには運動が必要、お給料 を頂きながらトレーニングしてると考えればとても良い職場だと思 っております。 大手建設会社の表彰などもあり特別ボーナスを受け取る可能性もあ り!! 社内の福利厚生も年々充実しており、社長との距離の近い会社です 。年間の休日数を増やし、待遇も改革中!! 働き方の相談も可能です。ぜひ新井工務店で一緒に働きませんか? |
| 主要取引先 |
|
| 事業所番号 | 1401-400244-4 |
| 法人番号 | 4020001009596 |
| ホームページ | https://www.arai1925.com |
| 事業所の特記事項 | 勤務延長:応相談 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は横浜公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「14010-52826851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
