ハローワーク都城の管轄
求人番号:45040-04128451
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月24日(8日前)
- 応募期限:6月30日(あと59日)
ユーザーの皆様の要望に応られるよう確固たる技術の確立と新製品 の研究開発に積極的に取り組み取り扱い商品の充実を図って全国的 に営業を展開している。 【企業アピール票あり】
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 畜産分野で新築工事、リフォーム、畜産設備の施工をして頂く現場 スタッフになります。 畜舎リフォーム、畜舎カーテンの取り付け、自動給餌取り付け、畜 舎設備、畜舎にかかわる工事全般をお願いします。 基本的に現場は、2~3名のチームを組み、進めていきます。その ため、先輩からの丁寧な作業指導があります。 未経験の方でも大丈夫。大歓迎です。詳細は面接時にご説明いたし ます。 変更範囲:変更なし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定不可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ケ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒885-1204 宮崎県都城市高城町桜木610-5 令和6年10月に都城市高城町の都城インター工業団地・桜木南地
区内に移転しました!新しい環境で業務に打ち込んでいます! |
最寄り駅 | 山之口駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
220,000円〜300,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 一定額
月額5,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.9日 |
休憩時間 | 80分 |
休日 |
|
年間休日数 | 102日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | あり(上限年齢上限75歳まで) |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒885-1204
宮崎県都城市高城町桜木610-5 |
最寄り駅 | 山之口駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | 試用期間中の雇用条件は正社員と変わりなく同一です。 令和2年11月には、「宮崎県成長期待企業」に認定されています 。また、過去4年にわたり、「健康経営優良法人」に認定されてい ます。 マイカー通勤:無料駐車場あり。 令和6年10月中旬、本社は都城市高城町の都城インター工業団地 ・桜木南地区内に移転しました!(本社工場は7年1月に移転完了 ) 社員同士のコミュニケーションの場としても、忘年会・新年会・お 花見・暑気払いなどの催しを行っています。インター工業団地移転 後には、本社にあるベランダでバーベキュー大会を行いたい、など 、夢が膨らんでいます。 少しでも気になることがありましたら、お気軽にお電話ください 。社員一同、心からお待ちしています。 |
---|
管轄ハローワーク | 都城公共職業安定所(ハローワーク都城) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:新原 弘二 |
会社所在地 | 〒885-1204 宮崎県都城市高城町桜木610-5 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和61年 |
資本金 | 4,500万円 |
事業内容 | 畜産設備資材の製造、販売、施工並びに畜舎建設設計、施工。 【Z02】『事業所静止画像』 |
年商 |
|
メッセージ | 私たち新原産業は、畜産王国宮崎・鹿児島で技術を磨き、全国展 開している会社です。 生活の3大要素と言われている衣・食・住の中の、食の要である 畜産分野で、設備資材販売、開発、新築・リフォーム、および設備 工事を通じて、お客様とともに第一次産業を作り上げ、盛り上げて いくお手伝いをしています。 「新原産業で働くひとりひとりが、自分の力を十分に発揮する」 「お互いに切磋琢磨しながら楽しく真面目に仕事をし、それぞれが 輝いている」「職場は活気に満ち、着実に成果を上げ、会社が発展 し続ける」企業を目指しています。 令和6年10月中旬、本社が都城市高城町の都城インター工業団 地・桜木南地区内に移転しました!(本社工場は7年1月に移転完 了)社員一人一人が新しいオフィスで活き活きと働くと同時に、企 業としての成長を目指しています。 少しでも気になることがありましたら、お気軽にお電話ください 。社員一同、心からお待ちしています。 |
事業所番号 | 4504-003458-0 |
法人番号 | 6350001008175 |
ホームページ | http://www.niihara.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は都城公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「45040-04128451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。