ハローワーク那覇の管轄
求人番号:47010-07323751
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:3月10日(56日前)
- 応募期限:5月31日(あと26日)
スタッフも利用者様も安心して施設で過ごしてもらえるよう、 手厚い人員体制を組んでいます。 更に自分のやりたい事を提案し実現することも可能です。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | リハビリ計画や運動指導など、利用者様とコミュニケーションを とり、業務を行います。 機能訓練指導の経験がある方も、初めての方も丁寧に指導します。 まずは見学してみたい!という方も大歓迎です。 ~関わる全ての人を大切に~をモットーに、グループ会社と 関連施設で連携し、サービス提供をしています。 沖縄No.1&20年後に1000人規模の会社を目指します! 第二新卒も歓迎!新卒入社で今年2年目の若手介護職も活躍中! Web面接(ZOOMオンライン面接)が可能です。 少しでも興味があればお気軽にご連絡ください! 【080-6497-4851】までお問い合わせください 従事すべき業務の変更範囲なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
介護施設での勤務経験
|
必要な免許・資格 |
理学療法士
必須 柔道整復師 必須 いずれかの資格を所持で可 |
必要なPCスキル | ・Excel・Wordの基本操作 ・基本的なPC業務ができれば問題ありません |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒901-0401 沖縄県島尻郡八重瀬町字東風平192-8 デイサービス 新緑の里 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
賃金 |
200,000円〜245,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額9,600円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.5日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 107日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ・契約社員から正社員登用制度人事制度による昇給昇進 ・健康診断 ・インフルエンザ予防接種 ・無料駐車場あり(費用個人負担無し) ・社内食事費補助 ・歓送迎会費・忘年会費 ・慶弔見舞金 ・結婚祝・出産祝・誕生日祝 ・制服貸与 ・資格取得支援制度あり(社内規定あり) →初任者研修、実務者研修の研修費用を会社負担 →スクーリング中の給与保証あり |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | ・無資格未経験者に向けての新人研修制度(3か月) |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | ・有給は半日単位で取得できます。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙所あり |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒901-0401
沖縄県島尻郡八重瀬町字東風平192-8 デイサービス 新緑の里 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | Web面接(ZOOMオンライン面接)も可能 自家用車でお越しの際は無料駐車場をご利用ください |
担当者 |
|
特記事項 | *同職種の方は0名 *敷地内に無料駐車場あり◎ *誕生日にカタログギフト+社長からの直筆メッセージを贈与。 *人と触れ合うことが苦ではない方、楽しみややりがいと思える 方であれば他業種の転職、年齢が高い方も応募歓迎です! *職種が違っても壁はなく、チームで利用者さまを見ています。 看護師や主治医に連絡などのやりとりもスムーズです。 *実際にやってみて違うと思ったらやりかたを変えてみるなど、 「この人はいったい何をしたいのか?」を考えて接しています。 *勤務延長制度について上限年齢なし *まずは職場見学、お問合せのみも歓迎です! *Web面接(ZOOMオンライン面接)が可能です。 「オンライン自主応募」の場合ハローワーク紹介状は不要です。 |
---|
管轄ハローワーク | 那覇公共職業安定所(ハローワーク那覇) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:島 勝司 |
会社所在地 | 〒901-0401 沖縄県島尻郡八重瀬町字東風平192-8 |
従業員数 |
|
設立 | 平成26年 |
資本金 | 980万円 |
事業内容 | 高齢者施設で利用者様に対して、 高齢になってもイキイキと暮らすことが出来るよう、 体と心のケアを行うお仕事です。 |
メッセージ | 入居者様のケアや吸引、点滴管理、バイタル等の看護ケア、 それぞれの状態や申し送り事項はタブレットに記録し、 スタッフ間で共有しています。 「これまで病院勤務で、老人ホームは未経験で不安・・・」 という方も、「ブランクがあるから…」とお悩みのあなたも コツコツ真面目に、コミュニケーションをとりながら頑張れる あなたこそ活躍できる職場です! 明るい看護スタッフ、施設の介護スタッフと連携をとりながら 働くことができるので、スキルやブランクがあって不安がある方も きっとスタートしやすい環境です。 「前の職場と違って利用者さんとお話ができて楽しい!」 との声もいただいています! 社員の能力アップ支援も充実しており、 スマホ・PCでいつでも600本の動画視聴できるeラーニング、 月1回の勉強会を実施によりベテラン層の方もスキルを磨けます! *まずは職場見学、お問合せのみも大歓迎です! |
事業所番号 | 4701-622452-4 |
法人番号 | 2360001018615 |
ホームページ | http://shinryokunosato.com/ |
事業所の特記事項 | 沖縄No.1の会社にし、福祉の常識を変え、 介護のステータスをアップしたい。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は那覇公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「47010-07323751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。