ハローワーク刈谷の管轄
求人番号:23110-13478451
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:10月15日(5日前)
- 応募期限:12月31日(あと72日)
「人を幸せにする企業」を企業理念に掲げ、仲間と共に地域の皆様 が安心と喜びで満たされる豊かな社会の実現を目指しています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ●auショップでの受付・販売が主な仕事です ・窓口での各種受付、販売業務 (新規契約、機種変更、故障及びプランのご説明、ご案内) ・商品の在庫管理及び陳列 ・店内の清掃、その他事務作業 *充実した研修制度があるので、未経験の方も歓迎します *アットホームな雰囲気で社内イベントも充実しています♪ 「変更範囲:変更なし」 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒444-0516 愛知県西尾市吉良町吉田山中43-1 auショップ 吉良店 |
最寄り駅 | 名鉄 吉良吉田駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
賃金 |
202,000円〜350,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額50,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.4日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 108日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
育児や介護・疾病等により一旦離職した場合、面談により就労可能
と判断した場合、復職することが可能です。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定2回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒446-0026
愛知県安城市安城町天草73番2 |
最寄り駅 | 名鉄 碧海古井駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *充実した研修プログラムに基づき接客から説明提案まで先輩が優 しく指導します。 *地域に密着したお客様に選ばれる店舗運営をしています。お客様 の笑顔とありがとうが溢れるやりがいのあるお仕事です。 *休日もシフト制なので空いている時期に帰省や旅行に行けます (シフトによる公休と有給休暇を組み合わせて長期連休も可能) *マイカー通勤について:無料駐車場あり *オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状は不要です。 |
---|
管轄ハローワーク | 刈谷公共職業安定所(ハローワーク刈谷) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:小栗 敬太 |
会社所在地 | 〒446-0026 愛知県安城市安城町天草73番2 |
従業員数 |
|
設立 | 平成2年 |
資本金 | 3,000万円 |
事業内容 | 通信キャリアショップ運営、パソコン・スマホ教室運営、Eコマー ス事業 |
年商 |
|
メッセージ | 新電電は2025年で創業36年を迎えました。 創業当時から掲げている「大家族主義」という想いは30年以上経 った現在も大切な社風として受け継がれています。 私たちは仲間と共に社会の変化に対応し、挑戦し、学び、乗り越え 、明るく楽しみながら共に成長していく「カンパニー」であり、共 に突き進んでいく「チーム」です。 通信キャリアショップを運営する『スマートライフコンサルティン グ事業』、パソコン教室「わかるとできる」を運営する『ITカレ ッジ事業』の2つの事業を主軸として店舗展開しています。 この事業を通じて地域の皆さまに最新テクノロジーの活用を支援し 、暮らしを豊かにするサービスと教育をお届けします。 「人を幸せにする企業」を企業理念に掲げ、仲間と共に地域の皆様 が安心と喜びで満たされる豊かな社会の実現を目指しています。 |
事業所番号 | 2311-403102-0 |
法人番号 | 8180301012974 |
ホームページ | http://sindenden.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は刈谷公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「23110-13478451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。