の管轄
求人番号:22031-01090851
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:4月4日(28日前)
- 応募期限:6月30日(あと59日)
オリジナルで創造力豊かな建築のデザインで定評があり、完成建物 を見て注文してくれる施主が多い。スタッフの感性を大切にし、デ ザイン能力や技術向上をはかるべく教育し、人を育てている。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 建築全般の企画立案、設計、現場監理他 耐震調査、代願業務、店舗デザイン、リフォーム パソコン、CAD等電子機器の操作 資格取得の勉強と実践ができ、級建築士、行政書士等 資格取得後、多くの先輩が独立を果たしています 「変更範囲:現時点変更なし」 |
学歴 |
専修学校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
建築士資格保持者、建築関連経験
|
必要な免許・資格 |
一級建築士
あれば尚可 二級建築士 あれば尚可 建築設備士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | エクセル、ワード、(入力程度) CAD経験あれば尚可 |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒412-0045 静岡県御殿場市川島田421-1 |
最寄り駅 | JR御殿場駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
210,000円〜350,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.8日 |
休憩時間 | 80分 |
休日 |
|
年間休日数 | 115日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数5年以上) |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
職務(役割)に応じて基本給を決定しています。
|
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒412-0045
静岡県御殿場市川島田421-1 |
最寄り駅 | JR御殿場駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 面接はあくまでもお互いの理解を深める場と考えており、堅苦しい 場ではないので、リラックスして気軽にお越しください。 |
担当者 |
|
特記事項 | ゼロからでも始められる、設計の仕事の面白さ 自分の感性でオリジナルに考え、それをカタチにできる面白さ。 月並みですが、設計のやりがいはそこにあります。 住宅、商業施設、公共施設、病院、福祉施設・・・ 当社はどんな規模・ジャンルにもチャレンジするので、 1つひとつの案件が面白く、心に残ります。 資格をとって、腕一本で、何十年でも続けられる仕事です。 「CADって何?」という方もOK。 10年も20年も続けられる素敵なキャリアを当社で始めてみませ んか? ・クリエイティブな職業に転職したい方 ・手に職をつけたい方 ・長く安定的に働きたい方 ・デザイン・建築系の学部/学科出身の方 ・発想力、感性が豊かな方 ・60歳以上の方も歓迎致します ・無料駐車場あり ●この求人に興味を持たれた方は、お気軽にハローワーク窓口にご 相談ください。 |
---|
管轄ハローワーク | 沼津公共職業安定所 御殿場出張所 |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表:日吉 康行 |
会社所在地 | 〒412-0045 静岡県御殿場市川島田421-1 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和46年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 住宅、リフォーム、店舗、共同住宅、ホテル、保育園、幼稚園、学 校、病院、美術館などの企画立案設計監理。各種建物の監定、耐震 調査、アスべスト調査。民間50%国県市町等公共事業50%* |
メッセージ | 性別・年齢不問! 20~70代まで幅広い社員が活躍中! 残業代全額支給、ノー残業デーも導入し働きやすい環境です 資格取得をサポート!勉強できる環境を整えます! 設立から48年、住宅、店舗、学校、公共施設、病院、福祉施設 など様々な建築物を手掛けてきた会社です。 依頼された案件一つ一つを大切にしながら、地域に貢献してきまし た。今後もお客様のさらなるニーズに応えるべく、提案型の設計体 制強化に向けて、新たに「建築設計士」を増員募集します。 実務経験をお持ちの方はもちろん、取得に向けて準備中の方も 大歓迎!じっくりスキルを磨ける環境が整っています。 商業施設や住宅、公共工事など、多彩なオリジナルデザインの案件 に携わります。近隣の案件が多く移動も効率的です。 建築物の企画、設計から監理まで、一連の業務をお任せします。 近年の働き方改革に沿って、社員の働きやすい環境づくりに 力を入れています。 ノー残業デーを導入し、月の残業は30時間程度に抑制。 また、残業が発生した場合も時間外手当は全額支給します。 |
事業所番号 | 2203-104661-3 |
法人番号 | 8080101004208 |
ホームページ | http://www.nichi-archi.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は沼津公共職業安定所 御殿場出張所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「22031-01090851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。