ハローワーク米沢の管轄
求人番号:06020-01852551
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:3月27日(40日前)
- 応募期限:5月31日(あと25日)
床暖、無散水融雪等の工事に特徴を持ち、住宅からビル、プラント まで幅広く工事を手掛ける。技術管理者の育成に力を注ぎ、各種講 習会への参加等、社員の資格取得を援助している。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | *一般住宅から大きなビルや工場などの空調設備や上下水道の現場 で、技術者として施工管理していただきます。1つの現場をお任 せしますので責任は大きいですが、その分ご自分の裁量で進める ことが出来ます。仕事の幅や奥深さがあり、多くの人に喜んでい ただける大変やりがいのあるお仕事です。 *大半の現場は屋内で、日帰りできる距離です。 【従事すべき業務の変更の範囲:変更なし】『会社見学可能求人』 ◆【会社の履歴書】公開事業所 会社の強みや中途社員紹介などを公開中!ハローワーク米沢の相談 窓口・HP・公式LINEで確認できます。 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
必須
実務経験(経験年数は問いません)
|
必要な免許・資格 |
2級管工事施工管理技士
あれば尚可 2級配管技能士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定不可) |
必要なPCスキル | 不問 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒992-1125 山形県米沢市万世町片子266 ※現場は、地元米沢市内を中心に福島市など近場主体です。
|
最寄り駅 | *駅 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
220,000円〜350,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額5,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.8日 |
休憩時間 | 90分 |
休日 |
|
年間休日数 | 115日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
職能手当(取得資格や経験年数、技量等による)
|
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | やまがた健康宣言事業所として登録しており、健康診断、診断後の 健康指導さらに、希望者には詳細検査の実施をしております。毎年 健診後には健康に関する講演会を保健師を招いて行い、社員全員の 健康維持、アップに努めています。 また体の健康と心の健康にも配慮した取り組みを進めています。 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「不可」 |
研修制度の内容 | 資格取得のための費用(事前講習受講料、資格試験受 験料等)、実技試験練習用の資材費等は会社で負担。 また実技等の指導は先輩達が行います。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 子育て支援 小学校入学前までの育児期については、有休休暇の他 に話合の上、特別休暇を認めています。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒992-1125
山形県米沢市万世町片子266 |
最寄り駅 | *駅 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | ☆☆☆お問い合わせや会社見学大歓迎です! 入社前に職場の雰囲気や仕事内容をよく確認してください。 ※入社時期や諸条件は応相談です。賃金は能力により決定します。 ※入社後に丁寧にOJTしますので、ご安心ください。 ※年齢や継続年数だけでなく、能力に応じて適正に評価します。 資格取得の為の受講料や受験料、交通費は全額補助します。 ※作業服や安全靴、空調服などは必要に応じ支給します。 ※社外の人ともコミュニケーションできる方を募集します。 ☆働きやすい環境作りを推進しています ※やまがた健康企業宣言の認定事業所です。残業の削減や休日出勤 の削減に取り組んでいます。有給休暇取得70%。希望日に有給 休暇を取得できるように業務を調整しています。 <先輩社員の声> 自分の技量で全てが決まって全てが納まるので、とても楽しい ですし、とても大きなやりがいになっています。約17年の経験が ありますが、毎年一つ資格を取得することを目標に日々頑張ってい ます。社長や先輩方も気軽に相談に乗ってくれるので、とても仕事 しやすいです。 |
---|
管轄ハローワーク | 米沢公共職業安定所(ハローワーク米沢) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:加藤 剛士 |
会社所在地 | 〒992-1125 山形県米沢市万世町片子266 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和46年 |
資本金 | 2,650万円 |
事業内容 | 工場、学校、事業所、住宅等の統合設備、浄水場等のプラント配管 工事。 (会社静止画像あり。ハローワーク相談窓口で画像閲覧可) |
年商 |
|
メッセージ | 仕事に必要な技術は先輩が指導します。 必要な資格については費用会社負担で取得して いただきます。 設備工事業は社会のインフラを担っています。 現場をこなしながら、その都度勉強もしながら技術力も アップします。完成した現場もそのあとのメンテナンスで 訪問し客先にも喜んで頂き、あなた自身の技術や信用も 高まります。 問い合わせはLINEでお気軽にどうぞ (ニックネームでOKです) 日建設備公式LINE ID @530trzyk |
主要取引先 |
|
事業所番号 | 0602-100283-6 |
法人番号 | 6390001010037 |
ホームページ | http://www.setsubi.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は米沢公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「06020-01852551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。