ハローワーク藤沢の管轄
求人番号:14080-11165751
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:8月26日(3日前)
- 応募期限:10月31日(あと63日)
「アメニティライフ」とは快適な生活という意味です。地域社会に暮らす人、そこで働く人、そこで学ぶ人、みんなそれぞれのアメティライフ「暮らしのかたち」を追求するために生まれた会社です
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | ご入居者様の日々の生活に寄り添う、生活サポートです。*食事の準備・誘導、掃除や排せつ、入浴、移動時など、身体介助 や見守り、声かけなどで支えます。*家庭的な雰囲気の中、四季折々を一緒に感じながらお散歩やレク をしたり、情報を共有しチームケアでサポートします。*住宅型有料老人ホームです。機械浴はありません。*1ユニット9名(定員18名)の明るく穏やかな施設です。*おひとりお一人に寄り添ったケアで、ご入居者様と共に笑顔で過 ごしませんか。 変更の範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:企業全体で120名
|
勤務地 |
〒251-0038 神奈川県藤沢市鵠沼松が岡5丁目1-32 |
最寄り駅 | 小田急江ノ島線 本鵠沼駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | あり
|
賃金 |
1,162円〜1,231円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額50,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
7時00分〜20時00分の時間の間の5時間以上
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週2日〜週5日労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ・通勤交通費支給 月実費5万円まで・年次有給休暇・社保完備(加入条件あり)・インフルエンザ予防接種補助・産前産後休暇/介護休暇/育児休暇・介護資格取得支援制度・慶弔金(正社員のみ適応)・ご親族入居割引制度 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | ・入社時導入研修、介護技術研修、認知症基礎研修、開所時研修など・コンプライアンス研修、衛生管理研修、施設長研修(施設長・管理者対象) |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙場所あり |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒251-0038
神奈川県藤沢市鵠沼松が岡5丁目1-32 |
最寄り駅 | 小田急江ノ島線 本鵠沼駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
特記事項 | *加入保険・年次有給休暇・休憩時間は雇用条件により法定どおり 適用*バイク・自転車通勤:可(駐輪場無料)*年齢制限:就業時間(5)は労働基準法第61条の深夜労働のた め18才以上に限る*入社後、社内導入研修やOJT研修にてサポートします。 ブランクのある方や未経験の方も安心してご応募ください。 働きながら介護資格を取得できる制度があります(規定有)*介護経験のある方ご相談ください。*初任者研修習得見込みの方歓迎。ご応募をお待ちしています。*無資格の方は入社後【認知症介護基礎研修】をweb受講してい ただきます。*勤務日数・曜日、扶養内勤務など ご不安な事はお気軽にご相談 ください。*施設のご見学承ります。ハローワークを通じお申込みください。*常勤登用制度有★日勤と夜勤できる方歓迎!★10月~賃金変更予定☆☆応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です☆☆ |
---|
管轄ハローワーク | 藤沢公共職業安定所(ハローワーク藤沢) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:江頭 瑞穂 |
会社所在地 | 〒251-0038 神奈川県藤沢市鵠沼松が岡5丁目1-32 |
従業員数 |
|
設立 | 平成8年 |
資本金 | 5,000万円 |
事業内容 | 認知症対応型共同生活介護住宅型有料老人ホームの運営に係る業務。福祉に関する人材育成。日本アメニティライフ協会は首都圏を中心に約120ヶ所の「介護事業所」を運営しております。 |
メッセージ | 「花物語くげぬま」は住宅型有料老人ホームです。ご入居者様と共に笑顔で過ごしませんか。子育て中のスタッフや定年退職された方など、20代~70代の幅広い世代のスタッフがそれぞれの魅力を活かして活躍しています。ご入居者様それぞれに生活歴も介護度も違います。ご入居者様は個々に料理を手伝う人、洗濯物を干す人、たたむ人、散歩に行く人、周囲を和ませる人など日常生活の中でちゃんと役割があり、スタッフはそれを引出しつつ生活リズムを作り、それが生活リハビリとなるよう支援してゆくことが必要なのです。「花物語くげぬま」は、少し大きい一軒家のような感覚の小さい施設で家庭的な雰囲気です。ぜひ一度、施設へお越しください。**ご高齢者の方に寄り添い、共に楽しみながら お仕事をして頂ける方 お待ちしております**・ご親族入居割引制度有り |
事業所番号 | 1408-620126-0 |
法人番号 | 2020001007809 |
ホームページ | http://www.hana-kaigo.com |
事業所の特記事項 | 定年制、退職金制度、勤務延長は正社員のみ適用職務給制度はないが、職種により職務手当有再雇用制度、復職制度はないが復職される方は多数有 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は藤沢公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「14080-11165751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。