の管轄
求人番号:11021-02121951
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:5月19日(2日前)
- 応募期限:7月31日(あと71日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 当社の製品である、産業用はかりの提案営業を担当していただきます。お客様の要望をくみ取り、時には設計部署と連携しながら、オーダーメードでお客様の課題を解決できる製品を提案いただきます。(既存顧客7割、新規顧客3割のご対応となります。)当社営業部はほぼ中途入社となり、製造業やサービス業で勤務していた方等、営業未経験の方も活躍しております。 スキルに応じて、試用期間中は基本的に1対1のOJTでしっかり教えますので、未経験の方も安心して就業いただけます。その後は担当エリア内の営業をしていただきます。 先輩社員の訪問に同行いただき状況を見つつ徐々にお一人で対応いただきます。1人前になるまで2~3年はかかりますので焦らず日々勉強して行きましょう。 #両立支援 |
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 埼玉県児玉郡美里町小茂田560-1 |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | なし |
賃金 | 月給 255,000円 ~ 310,000円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 110日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | 福利厚生に関して1.リゾート施設(会員制)の活用(勤続20年以上の社員へ5万円の利用券をプレゼント)2.サークル活動への補助(1サークルにつき月額5000円)3.レクリエーション活動(社員旅行・ボーリング大会等)4.資格取得費用の補助(作業上必要な資格取得に関する費用補助)5.企業型確定拠出年金への加入(加入希望者が対象)6.生命保険(死亡保障付)の加入(勤続5年以上が対象)7.熱中症対策(飲料の配布・空調服等の支給)両立支援に関して1.仕事と介護の両立するためのサポート体制構築(介護サポート提携企業と契約し、相談料の一部を会社が負担)2.介護・育児・算入制度の導入 業務の変更範囲:適性により当社他業務 |
---|
管轄ハローワーク | 熊谷公共職業安定所 本庄出張所 |
---|
会社情報
会社名 | 株式会社 日本製衡所 |
---|---|
会社所在地 | 〒367-0101 埼玉県児玉郡美里町小茂田560-1 |
従業員数 |
|
事業内容 | 当社は、産業用、商工業用計量器(はかり)の製造・販売メーカーです。主にトラックを計量するトラックスケールの製造・販売が主体です。 【本庄地区雇用対策協議会会員企業】 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は熊谷公共職業安定所 本庄出張所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「11021-02121951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。