ハローワーク上野の管轄
求人番号:13030-05118951
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:3月24日(54日前)
- 応募期限:5月31日(あと14日)
創業は戦後間もない昭和22年、文具関連専門商社として、長い年 月をかけて築き上げてきた取引先との信頼関係『取引先と共に成長 し社会に貢献』を経営理念としてこれからも邁進していきます
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 百貨店内での文具事務用品の接客販売のお仕事になります。 【具体的には】 *お客様対応(接客)、商品の品出し・陳列、会計対応等に なります。 ☆取り扱う商品は、普段手にしている文具です。 季節に合わせて売場も模様替え 新入学の時期/ランドセル・鉛筆・筆箱・ノート等 年末年始時期/ポチ袋・年賀状・手帳等 始めは、スタッフと一緒に仕事をして頂きます。 販売未経験でも安心してご応募下さい まずは店内で扱っている文具を知っていただくことからスタート! ※変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
販売経験のある方歓迎
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 不問 |
試用期間 | なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | なし |
勤務地 |
〒110-0005 東京都台東区上野3-29-5 松坂屋 上野店8F 当社文具売場 他のアクセス地下鉄/上野広小路駅(直結)徒歩1分
上野御徒町駅徒歩1分/仲御徒町駅徒歩3分 |
最寄り駅 | JR御徒町駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
1,191円〜1,191円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週5日〜週5日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
・
|
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) ・ |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒110-0005
東京都台東区上野3-29―5 松坂屋 上野店 8階 当社文具売場 |
最寄り駅 | JR御徒町駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | ※更新の上限:あり(通算契約期間5年・更新回数10回) *質問がなければ事前連絡は不要です。 *応募書類を就業場所「松坂屋上野店 水谷宛」に郵送、若しくは 応募書類をPDF添付してメールで送付してください *面接については就業場所で行います。(別途連絡) ※雇い止め規定あり。 #23区 |
---|
管轄ハローワーク | 上野公共職業安定所(ハローワーク上野) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 取締役社長:岡本 茂雄 |
会社所在地 | 〒111-0051 東京都台東区蔵前3丁目17-3 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和22年 |
資本金 | 8,000万円 |
事業内容 | 国内外の文具、バラエティ-雑貨を取り扱う専門商社です 誰もが知っているお店(専門店、書店、老舗百貨店等)に文具、 バラエティ-雑貨を北は北海道、南は沖縄至る全国に届けています |
メッセージ | 雑誌等で話題の文具、雑貨を取り扱うお仕事です 流行を先取りしてみませんか 仕事が終われば、デパ地下で買い物がすぐにできるので便利 地下鉄(地下通路)と直結 帰りも楽々です、雨が降っても平気で す |
事業所番号 | 1303-011019-8 |
法人番号 | 3010501010337 |
ホームページ | https://site.nittou-shoukai.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は上野公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13030-05118951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。