ハローワーク福岡中央の管轄
求人番号:40010-22151651
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:4月1日(32日前)
- 応募期限:6月30日(あと58日)
当社が開発しているシステムは、私たちの生活にとても身近なもの が多いので、社会に新しいモノや価値を提供していると実感して働 くことができます。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない(派40-301225) |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 経験者の方を募集しています。ブランクがあっても大丈夫です。 ・スマホやパソコンのWebアプリを設計し、内容に従ってプログ ラミングを行い、作成したプログラムのテストを行います。 ・顧客の要望を受けて設計書を作成したり、設計書の内容に従って JavaやC#、.Net、Python、PHP、JavaS criptなどでプログラミングを行ったり作成したプログラム のテストを行います。 ・金融系、医療系、ゲーム周辺のサービスなどの業務を通して、新 たなスキルを磨き、将来的にはリーダーやマネージャーへと更な るステップアップを目指します。 ・開発工程は上流の要件定義から製造・テスト・運用まで担ってい る為、得意な分野と工程を可能な限り考慮します。 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
実務でのプログラマ経験1年以上
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | WORD、またはEXCELで資料作成ができる。 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒812-0044 福岡県福岡市博多区千代一丁目20-31 福岡県千代合同庁舎7階 在宅勤務はプロジェクト毎の状況によりますが、最近は徐々に減っ
てきています。 |
最寄り駅 | 福岡市地下鉄箱崎線 千代県庁口駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場なし) |
転勤 | なし |
賃金 |
220,000円〜350,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
フレックスタイム制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 120日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数10年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ・社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) ・退職金制度あり ・賞与は年2回(初年度は基本1回)、昇給は年1回です ・給与には固定残業(みなし残業代)を採用していません ・IT実務経験者の給与は、経験年数と経験内容やスキルにより 決まります ・新卒者や既卒者5年以内(未就職、第二新卒)、大学中退者、 IT以外の転職者などのIT実務未経験者の給与は、学歴によって 決まります。大学中退者は中退した学年などを考慮します ・通勤費支給(月2万円が上限です) ・手当は資格手当、精勤手当、地域手当、職務手当、外勤手当など ※資格手当はそれぞれで取得時にのみ支給します ※精勤手当は入社2年目から対象です ※地域手当は大阪や東京の大都市圏勤務時に物価調整で支給 ・研修やOJT期間は能力により平均6か月程度です ・研修やOJTは自助努力が必要です |
研修制度の内容 | ビジネススキル、コンピュータサイエンス、アルゴリ ズム、情報セキュリティ、ドキュメント作成、データ ベース技術、ネットワーク技術、プログラミングワー クショップ、Java言語によるオブジェクト指向プ ログラミング、HTML/CSS、サーバサイド技術 、システム開発ワークショップ |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒812-0044
福岡県福岡市博多区千代一丁目20-31 福岡県千代合同庁舎7階 |
最寄り駅 | 福岡市地下鉄箱崎線 千代県庁口駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | 経験内容によっては、面接の他に適性試験があります。 |
担当者 |
|
特記事項 | 「仕事内容の変更範囲:変更なし」 *基本転勤はありません。 *経験者の賃金は経験年数や経験内容、スキルなどで決定します。 *賞与は業績や本人の評価により変動します。 *外国籍の方は日本語が仕事に支障のないN1レベルの方。 日本語の設計書を読んだり書いたりしますので、漢字やカタカナ の読み書きの能力が必要です。 *選考方法の「その他」については、筆記とWEBサイトによる適 性試験になります。 *マイカー通勤可能(駐車場代は個人契約) *オンライン自主応募の方は紹介状不要 <在宅勤務について> ・在宅勤務は参加プロジェクトごとに可能、または不可になるため 在宅勤務前提の応募はできません。 ・業務指示・労働時間の管理:チャットにて管理 ・情報通信機器:PCは貸与しますが通信設備があることが前提で す。 ・通信費:自己負担 |
---|
管轄ハローワーク | 福岡中央公共職業安定所(ハローワーク福岡中央) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:姚 小全 |
会社所在地 | 〒812-0044 福岡県福岡市博多区千代一丁目20-31 福岡県千代合同庁舎7階 |
従業員数 |
|
設立 | 平成19年 |
資本金 | 2,500万円 |
事業内容 | 医療や金融、公共などの業務系のWEBシステムの開発をメインに 行っています。その他では、国際IP電話サービスの提供やAI/ IoTの活用セミナーも開催しています。 |
年商 |
|
メッセージ | ・プログラミング経験としては、HTMLやCSS、EXCELの VBAではなく、JavaやC#、JavaScript系、 PHP、C++、Pythonなどのプログラム言語で実務での 開発経験になります。 ・実務経験者には、リーダーやマネージャー、またはエキスパート エンジニアとして、会社組織の中核を担って頂きたいと期待して います。 ・当社は2007年に設立してから17年ほどになりますが、 順調に拡大しており、服装はカジュアルで、プロジェクトに よってはフレックスタイムでの勤務や在宅勤務にもなります。 |
主要取引先 |
|
事業所番号 | 4001-615767-4 |
法人番号 | 5290001028627 |
ホームページ | http://www.sj-sol.com |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は福岡中央公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「40010-22151651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。