ハローワーク仙台の管轄
求人番号:04010-29104651
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:5月19日(3日前)
- 応募期限:7月31日(あと70日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | ◎オートバイの販売、ウェアやパーツ販売スタッフカワサキプラザ仙台六丁の目の求人です。◎しっかりとサポートしながら仕事を覚えていただきます。◎「カワサキ大好き!」「オートバイに興味はあるけど、販売やお客様対応は未経験です・・・」もちろんご応募できます。◎車両、用品、パーツ、カスタマイズなどの相談業務やイベントやツーリング等の企画などが販売スタッフの仕事内容です。*取り扱い車種が限られていたり、様々なカテゴリを経験していただく為であったり、ご本人希望の為などで転勤、職種変更となる場合がございます。(変更範囲:他ブランドオートバイ販売、自転車販売職、メカニック等)その際は面談の上ご説明、ご相談いたします。 |
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 宮城県仙台市若林区六丁の目元町1-3 |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | あり |
賃金 | 月給 195,000円 ~ 320,000円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 100日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | 【この求人にはこんな方がマッチします】□楽しい場所で、楽しい仕事をしたい人。□製造ラインや工場で仕事するのではなくオートバイの販売の 仕事にとても興味がある人。□販売スタッフ未経験でもちょっとやってみたいなという人。※未経験のオートバイ販売の求人です。入社したらいろいろ覚えることはありますが、オートバイの仕事はとっても楽しいですよ。 仕事はしっかりお教えします。【この求人に応募するには2つの免許が必要となります】1)普通自動車免許(AT限定の方は要相談)2)自動二輪車免許(大型であれば尚可)※1942年から、人との縁を大切に販売を営んできました。 温かい社風を活かした、お客様を想う接客が特徴の会社です。 社員が寄り添いますので、一緒に仕事を覚えていきましょう。※マイカー通勤の場合、駐車場代自己負担分があります。※事前連絡の上、ハローワーク紹介状・履歴書ならびに職務経歴 書をお送りください。※ミドルシニア世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎 (対象の方の応募については面接選考となります) |
---|
管轄ハローワーク | 仙台公共職業安定所(ハローワーク仙台) |
---|
会社情報
会社名 | 株式会社 早坂サイクル商会 |
---|---|
会社所在地 | 〒980-0011 宮城県仙台市青葉区上杉4丁目4-1 |
従業員数 |
|
事業内容 | 1942年(昭和17)年創業。自転車・オートバイの二輪専門店として、幅広い取り扱い。一般の方、大学生協指定店、みやぎ生協の提携店、官庁・各団体・法人の指定店などのお取引実績。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は仙台公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「04010-29104651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。