ハローワーク鶴岡の管轄
求人番号:06040-05507951
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:9月8日(55日前)
- 応募期限:11月30日(あと28日)
・明確な目標を掲げ、努力を惜しまず日々精進し、謙虚さを忘れる ことなく、愛と真心を大切に”ものづくり”をしています。 ・児童施設でのワークショップ等も実施しています。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員以外(契約社員) |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 〇住宅やリノベーション工事に伴う施工管理業務です。 お客様や設計士、職人と打ち合わせを行い、工程や品質・安全を調 整しながら現場を進めます。 Word・Excelを用いた書類作成や写真整理に加え、Jw_ cad等を使った図面業務にも携わっていただきます。 私たちは断熱・耐震・気密といった性能に徹底的にこだわり、数字 で裏付けられた住まいをつくる会社です。 現場監督はその中心に立ち、仲間と共に現場の安全と住環境の性能 を守り抜き、暮らしを豊かにする空間を形にしていきます。 経験者は即戦力として、未経験者も先輩のサポートのもと成長でき ます。自分の関わった建物が未来に残る、その喜びを共に味わいま せんか。【変更範囲:会社が定める業務】 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
2級建築施工管理技士
あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 年齢 | 不問 |
| 試用期間 | あり(3ヵ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:現場管理の契約社員の取り組みは初めてですので実績はありません
|
| 勤務地 |
〒997-0857 山形県鶴岡市美咲町15-39 事務所は、山形県鶴岡市美咲町15-39ですが、就業場所は庄内
エリア一円になります。 |
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
171,000円〜376,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.5日 |
| 休憩時間 | 120分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 120日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | 該当者なし |
| 看護休暇取得実績 | 該当者なし |
| 外国人雇用実績 | なし |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | あり
社内独自の職務等級表を作成し、職務(役割)に応じて基本給を決
定 その他、各種手当有 |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | ・資格取得に係る費用補助 ・実務に必要な講習費補助 ・資格取得休暇 ・法定以上の健康診断(人間ドック補助) |
| 研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
| 研修制度の内容 | ・技術向上のための社外講習や社外研修へ計画的に 参加 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 両立支援 | ・育児、介護、離職者復職支援制度 |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 事務所内は禁煙、作業場や休憩室では喫煙が可能です。 |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒997-1117
山形県鶴岡市下川七窪206-15 |
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | あり |
| 選考に関する特記事項 | ご希望の方は、選考の前に弊社設備や、現場見学を実施しておりま す。電話もしくはメールにてご連絡ください。 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | ◆特記事項 この度の募集は契約社員となりますが、待遇や働き方は正社員と同 様です。 給与・福利厚生・業務内容に差はなく、安心して力を発揮できる環 境を整えています。これまでも契約社員を形式だけで区別すること はなく、仲間として共に歩んできました。 本求人も同様に正社員登用の道も開かれています。 資格取得や講習参加の費用補助もあり、挑戦する姿勢を全力で支え ます。 現場は庄内エリアが中心で、直行直帰も可能。 残業は少なめで家庭や地域との両立もしやすい職場です。 私たちが大切にしているのは、人を想い、愛情を持って接すること 。 その姿勢は一棟の住まいを超え、地域を豊かにする“まちづくり” へとつながります。 性能にこだわり、誠実に現場に向き合い、 未来を形づくる仲間として共に歩んでいただける方を歓迎します。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 鶴岡公共職業安定所(ハローワーク鶴岡) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:佐藤 智一 |
| 会社所在地 | 〒997-0857 山形県鶴岡市美咲町15-39 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 令和4年 |
| 資本金 | 300万円 |
| 事業内容 | 〇住宅ビルダー 製品制作 〇建築大工 左官・建築土木工事 〇弊社建築士事務所での設計申請業務 |
| メッセージ | 智堂技建が大切にしているのは、人を想うことです。 お客様に寄り添い、仲間に敬意を払い、職人の技を尊びながら、住 まいづくりを進めています。 図面を引くだけでも、現場を動かすだけでもない。 そこに暮らす人の人生に責任を持ち、愛情をもって関わることが、 私たちの建築の原点です。 そして、その積み重ねは一軒の家を超え、やがて地域の景観や人の 営みを支える“まちづくり”に繋がっていきます。 現場監督という仕事は、その流れの真ん中に立つ大切な役割です。 性能を守り抜き、仲間を束ね、誠実に一歩ずつ現場を進める。 時に厳しさを伴いますが、その先には「自分が関わった建物が地域 を豊かにする」という誇りと喜びがあります。 私たちは、心から地域を想い人を想いながら建築に挑む仲間を求め ています。 共に未来を築きましょう。 |
| 主要取引先 |
|
| 事業所番号 | 0604-614633-1 |
| 法人番号 | 9390001016808 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は鶴岡公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「06040-05507951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
