ハローワーク津島の管轄
求人番号:23100-02321851
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:3月10日(55日前)
- 応募期限:5月31日(あと27日)
お客様が更なる飛躍を遂げられるために基礎となる部分で心を込め た対応・信頼される最良のパートーナーを育んでいます。「モノ作 り」に関する最新情報・技術を的確且つ迅速に提供していきます。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 製造業のお客様のニーズに応え、セールスエンジニアとしてご提案 していただきます。 ユーザー様は愛知県津島市・稲沢市・名古屋市・あま市・蟹江町・ 弥富市・春日井市・三重県・岐阜県などに500社以上。お客様と の距離も近いため、コミュニケーションを通じて、信頼関係を構築 していただけます。お客様の担当は購買や資材などの専門部署の方 を始め、工場長や時には経営者のケースもあり、セールスエンジニ アとして、スキルアップをしていただけます。 入社後は、取引先・取り扱いメーカーの業界の専門的な知識の研修 ・見学会などの幅広い研修制度を設けております。 変更範囲:変更なし |
学歴 |
大学以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | 文字入力程度 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒486-0911 愛知県春日井市西高山町3丁目2番地4 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
225,000円〜315,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額15,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 120日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
企業年金 | 厚生年金基金 |
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
総合職、一般職毎に役職に応じ
|
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 敷地内・その周辺 全面禁煙 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒496-0019
愛知県津島市百島町字三正六歩23番地 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 仕事内容をしっかり理解してもらうため、面接当日は職場見学、先 輩社員との面談も予定していますので、2時間ほどかかります。 |
特記事項 | 平均年齢は33歳と若く、従業員の約40%が20歳代です。 弊社に入社するほとんどの方が未経験からのスタートですが、入社 時研修やOJTによるサポート体制も整っています。また、年齢の 近い先輩社員がたくさんいますので、彼らに相談しながら仕事を通 じて自然に覚えていける環境が整っています。 時にはお客様からの急ぎ対応もありますが、休日はしっかりとれる ようにしていますし、プライベートも充実できます。 評価制度も取り入れていますので、頑張ったら頑張った分だけ認め られます。 【トライアル併用求人】:条件同じ 3/21賃金等 |
---|
管轄ハローワーク | 津島公共職業安定所(ハローワーク津島) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:服部 嘉高 |
会社所在地 | 〒496-0019 愛知県津島市百島町字三正六歩23番地 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和51年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 機械工具 工作機械 測定機器、空・油圧機器、環境機器、エアー 機器、研削砥石等を扱う総合商社 |
メッセージ | 製造業のお客様が希望する商品を仕入れ、それをお届けするのが基 本業務ですが、最初は、お客様との信頼関係を構築していくことか ら始めます。お客様間の距離も近いため、こまめに顔を出して信頼 関係を構築していってください。 お客様の担当は、購買や資材などの部署の方をはじめ、工場長や時 には経営者のケースもあります。まずは、お客様、そして、仕入れ 先メーカーにあなたの顔と名前を覚えてもらうことから始めてくだ さい。 慣れてきたら、お客様への新商品のPR活動や新規開拓にもチャレ ンジしてください。 ルート営業は、色々な人との出会いがあり、そうした人たちからの 刺激や影響を受けて自分自身も人として成長できる仕事です。 また、お客様に喜んでもらえたときに、やりがいを感じることので きる仕事でもあります。 今年度も 健康経営優良法人認定 中小企業部門 ブライト500 に選ばれました。協会けんぽでも健康宣言事業所認定。今年も社員 の健康を第一に考え、精進していきます。 |
事業所番号 | 2310-002042-2 |
法人番号 | 6180001096592 |
ホームページ | http://www.hattoris.co.jp/ |
事業所の特記事項 | 健康経営優良法人2025(ブライト500) |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は津島公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「23100-02321851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。