ハローワーク岐阜の管轄
求人番号:21010-34820051
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:11月4日(2日前)
- 応募期限:1月31日(あと86日)
従業員が働きやすい職場環境づくりに努めています。ご家族さまの事で急なお休みが必要な場合などはご相談ください!職員のチームワークがよく、とても平和な雰囲気で働きやすい職場です。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | ■療育にじっくり向き合える環境です■障害のある子どもたちへの支援業務を通して、1つでも多くの「できた!」を増やしていくお仕事です。現在は2歳~小学生の子供たちが通ってくれてりいます。”楽しい遊び”を通して、子どもたちの個性伸ばし、可能性を広げるお手伝いをします。担任制は採用しておらず、毎日約10人の子どもたちを4~5人のスタッフでサポートしているため、一人一人に十分なケアを提供できます。療育がメインになりますが、報告書作成(保護者様用)や送迎のお仕事もあります。どのお仕事も最初は必ず先輩スタッフがフォローに入りますので、ご安心ください。変更範囲:変更なし |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
あれば尚可
子どもに関わる仕事に2年以上従事した人
|
| 必要な免許・資格 |
作業療法士
|
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | なし |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒501-6073 岐阜県羽島郡笠松町下新町67番地1 WATAQCITY2階 HI号室 |
| 最寄り駅 | 西笠松駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
230,000円〜250,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
〜の時間の間の8時間程度
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | なし
|
| 月平均労働日数 | 21.0日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 115日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | 該当者なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | 該当者なし |
| 看護休暇取得実績 | 該当者なし |
| 外国人雇用実績 | なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | ・療育研修やキャリアアップ研修充実しています。・インフルエンザ予防接種は会社負担で実施します。 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 両立支援 | ・残業はほぼありません。・ギリギリの時間の出勤ОKです。・お子さまの急な体調不良による欠勤や行事への参加はできる限り考慮しています。 |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒501-6073
岐阜県羽島郡笠松町下新町67番地1 WATAQCITY2階 HI号室 |
| 最寄り駅 | 西笠松駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | □夜・土日も面接対応しています!□人柄重視採用のため、即日採用もあります! |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | 【施設開所時間帯】■未就学児平日:11時~17時/土・祝日・長期休み:10時~16時■就学児平日:14時~17時/土・祝日・長期休み:10時~16時【職場の雰囲気・働く仲間】年齢層は20代~60代と幅広いです。残業がほぼない+完全週休二日制なので、仕事の時間は子どもたちを笑顔に!お休みの時は自分を笑顔に!と、仕事とプライベートはきちんと分けて、それぞれ充実した働き方をされてる方が多いです!今、働いている先輩スタッフは、丁寧に教育・フォローをしてくれる優しい人ばかりです。チームワークもよく、とっても平和な雰囲気の職場です。【求める人材】療育について興味がある方、実践的な療育を学びたい方、大歓迎です。人柄重視で考えていますので、ぜひお話を聞きに来て下さい。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 岐阜公共職業安定所(ハローワーク岐阜) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:大西正美 |
| 会社所在地 | 〒501-6073 岐阜県羽島郡笠松町下新町67番地1 WATAQCITY2階 HI号室 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 令和5年 |
| 資本金 | 300万円 |
| 事業内容 | 児童発達支援や放課後等デイサービスを運営しています。 |
| メッセージ | 従業員が働きやすい職場環境づくりに努めています。お子さまの行事に参加したい、ご家族さまの病院に付き添わないといけないなど、どうしてもの用事がある場合もご相談ください。弊社はスタッフの家族やお子さまも全力でサポートしています!残業はほぼありませんし、完全週休二日制(日曜日+平日1日)なので、ご予定がたてやすいのも魅力です。平日の夜、お休みの日などしっかりと時間を確保できる職場です。□昇給・賞与あり□健康診断あり□インフルエンザ予防接種は会社負担で実施□服装自由(動きやすい格好ならОK)□療育研修やキャリアアップ研修あり【当社の教育・スキルアップ・キャリアアップについて】□入社時に先輩スタッフがイチから丁寧に教育・フォローしますので業界未経験者でも安心です。□仕事を頑張ってくれる方には次のキャリアアップがあります。業績に応じて給与がアップする仕組みです。□子どもたちと関わりながら、専門スキルを活かせる職場です。 |
| 事業所番号 | 2101-627340-8 |
| 法人番号 | 8200001041651 |
| 事業所の特記事項 | ・残業は基本ありません・療育研修やキャリアアップ研修等、充実しています・完全週休二日制 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は岐阜公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「21010-34820051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
