ハローワーク札幌の管轄
求人番号:01010-13425751
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月1日(32日前)
- 応募期限:6月30日(あと58日)
解体工事業界のリーディングカンパニーとして、安全衛生面だけで なく、福利厚生面にも配慮した働きやすい職場環境を提供します!
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 解体現場での【安全・工程・予算管理】を行います。 担当現場は学校やマンション、ビルなど。 毎日現場を巡回し、工程通りに作業が進んでいるかの確認、 危険な作業を行っていないかのチェック、 工事資材や協力業者の人件費などの原価管理を行います。 施工管理経験のある方は更にスキルアップできる就業環境を ご提供できます。 報連相と問題解決のために自ら行動できる方は大歓迎です。 *業務の変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
施工管理経験(業種問わず)
|
必要な免許・資格 |
1級建築施工管理技士
必須 1級土木施工管理技士 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | EXCEL・WORDの基本操作できる方 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6ヶ月 ※短縮の場合有)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒105-0011 東京都港区芝公園1丁目8-20 株式会社本間解体工業 東京支店 関東各地(主に東京都・千葉県・神奈川県)の工事現場となるため
勤務地は都度変更となります。 |
最寄り駅 | JR浜松町駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
500,000円〜570,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 22.1日 |
休憩時間 | 90分 |
休日 |
|
年間休日数 | 99日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金 |
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
出産・育児・介護等のため会社を退職後に復職することができる
|
福利厚生の内容 | 【貸与物】 ・スマホ、PC、社有車(ガソリン代全額支給) ・制服、防寒着、安全靴など備品類 ・札幌市の施設利用割引 ・各種祝金(成人・結婚・出産等) ・スポーツ観戦券配布(ファイターズ、コンサドーレ) ・ウォーターサーバー、コーヒーマシン完備 ・女子更衣室あり |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「不可」 |
研修制度の内容 | ビジネス・マナー研修 階層別研修 なお、上記とは別に業務上必要な研修等は、 会社からの承認が降りれば受講することが出来ます |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 喫煙専用室設置 |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(面接日時は相談可です) |
選考場所 |
〒105-0011
東京都港区芝公園1丁目8-20 |
最寄り駅 | JR浜松町駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 面接では今までの経歴やこれから学びたい仕事について伺います |
担当者 |
|
特記事項 | *前職の年収考慮します *入社日ご相談に応じます (即日入社も可ですが、在職中の方のご応募も歓迎します) ★決算賞与は過去10年間で9回支給実績あり ★制服・防寒着・安全靴・安全帯など、現場備品は全て貸与します ★パソコン・スマホ貸与します ★直行・直帰OK ★資格受講費用に関しては全額支給します <福利厚生> ・ファイターズなどのスポーツ観戦券プレゼント ・結婚祝金、出産祝金、金婚銀婚など各種祝金制度あり ・制服は夏用と冬用を用意、ストレッチの効いた素材のため とても動きやすく、スタイリッシュなデザインです |
---|
管轄ハローワーク | 札幌公共職業安定所(ハローワーク札幌) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:本間 文太 |
会社所在地 | 〒063-0837 北海道札幌市西区発寒17条4丁目1番74号 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和52年 |
資本金 | 8,000万円 |
事業内容 | 【解体工事業】 北海道や関東圏の大型商業施設、ビル、マンション、ホテルや 学校など多岐にわたる建造物の解体工事を手掛けています。 |
年商 |
|
メッセージ | 当社は北海道に本社を構え、 2024年1月に東京支店を立ち上げました。 東京支店は昨年一年間の売上が20億円程度となり、 今年はさらに売上増を見込んでおります。 現在、施工管理者は30代が多く、非常に活気のある職場です。 現場へは直行直帰となっており、 現場終了後はそのまま自宅へ帰ることが可能です。 (交通費は全額支給となります) |
事業所番号 | 0101-614186-1 |
法人番号 | 7430001015864 |
ホームページ | https://www.honma-kaitai.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は札幌公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「01010-13425751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。