ハローワーク小樽の管轄
求人番号:01070-01446651
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:3月24日(47日前)
- 応募期限:5月31日(あと21日)
未経験から始めた方の定着率も高く幅広い年代の方が活躍中! SDGSの時流から注目される業界で大手取先様からも高い 評価を頂き実績と信頼を得ているため業務量も安定しています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 3~4t平ボディートラックで固定ルートを巡回し、使用済み食用 油を回収していただきます。 (もくもく作業に専念!)(未経験者の方も安心!) ※回収先エリアは曜日ごとに決まっており、コンビニ、スーパー、 食品工場、飲食店等、1日平均30件ほどです。 ※新規営業や回収量ノルマはありません。回収先では挨拶程度のお 声掛けはしますが、過度のコミュニケーションは必要としません。 ※入社後3ヶ月間の同乗研修あり。先輩社員が親切・丁寧に指導・ サポートしますのでスムーズに業務を習得できます。 ※現在活躍中の従業員のほとんどが異業種からの転職です。トラッ クの運転や回収業務が初めての方も安心して就業できます。 ※従事する業務の変更範囲:変更なし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
中型自動車免許
必須 2007年6月以降取得は要中型自動車免許 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定不可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒047-0261 北海道小樽市銭函3丁目522番地6 |
最寄り駅 | JRほしみ駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
225,000円〜225,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.7日 |
休憩時間 | 75分 |
休日 |
|
年間休日数 | 105日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ・入社祝金あり(当社規定による) ・住宅手当、家族手当を支給します。(当社規定による) ・エコ検定合格者に資格手当を支給致します。 (受験費用・教材費も会社が負担します) ・作業服は無料貸与で社内で洗濯が可能です。 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 最初は先輩社員と2人1組で仕事をしてもらいます。 その後3ヶ月くらいで、コースによっては1人で仕事 をしてもらいます。わからない点や不安なことも、そ の場で聞ける教育体制にしております。親切・丁寧に 教えますのでご安心ください。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 屋外での就業 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒047-0261
北海道小樽市銭函3丁目522番地6 |
最寄り駅 | JRほしみ駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *賞与・昇給は時勢応じて支給します *作業服 無料貸与(業務終了後、社内にて洗濯可能) *駐車場 無料 *札幌市、札幌近郊からの応募も歓迎いたします(手稲区前田より 15分程度です) *廃食油のリサイクルを通じて環境保全に貢献できます *トライアル雇用併用求人(期間中同条件) ●●画像情報をご覧いただけます●● ハローワークインターネットサービスで求人番号を入力し「番号を 検索」→「詳細を表示」→「事業所画像情報」 |
---|
管轄ハローワーク | 小樽公共職業安定所(ハローワーク小樽) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:千葉 佑介 |
会社所在地 | 〒047-0261 北海道小樽市銭函3丁目522番地6 |
従業員数 |
|
設立 | 平成2年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 廃食油の収集、中間処理、リサイクル事業 使用済みてんぷら油を適正に処理し、バイオ燃料・ボイラー燃料、 石鹸等のリサイクル原料を回収。地球環境へ貢献しています。 |
メッセージ | 揚げ物などをした後に出る廃食油(てんぷら油)。 その適正な処理からバイオ燃料・ボイラー燃料、石けんなどへのリ サイクル原料を回収するのが当社のお仕事です。 SDGSといった言葉が頻繁に聞かれ、地球環境への意識が高まる なか、持続可能な航空燃料(SAF)やバイオディーゼル燃料など の原料となる廃食油(てんぷら油)のニーズは拡大しております。 入社後は先輩が回収に同乗し、丁寧にサポートしますので「興味が ある」という方は、お話だけでもお気軽にお問合せください。 未経験では観光や介護といった異業種から転職してきたメンバーも 多数活躍しています。 |
事業所番号 | 0107-101555-4 |
法人番号 | 2430001050032 |
ホームページ | https://www.sapporoyushi.com |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は小樽公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「01070-01446651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。