ハローワーク渋谷の管轄
求人番号:13070-53577551
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:8月12日(11日前)
- 応募期限:10月31日(あと69日)
建築・土木構造物の地質調査を得意とし、超高層ビルや高速道路等 で多くの実積を持ち、各官庁・大手ゼネコン等顧客にも恵まれてい る。設立時より安定成長を続け財務体質・経営基盤が強固。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | はじめは基礎的な伝票作成やシステムへの入力から始めて、徐々に 仕事の幅を広げて頂きます。ゆくゆくは先輩社員の指導の下で、P C(主にAccess)を使用したデータ管理やシステムメンテナ ンスにも携わって頂きます。 変更範囲:会社の定める業務 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
日商簿記3級程度の知識
経理実務経験1年以上 基本的な社会人としてのコミュニケーション能力。 |
必要な免許・資格 |
日商簿記3級
必須 |
必要なPCスキル | 必須:Excel、Wordの基本操作 尚可:Accessにに関する知識、プログラムのメンテナンス経 験 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3か月間)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒152-0021 東京都目黒区東が丘2-11-16 |
最寄り駅 | 東急田園都市線 駒沢大学駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
245,000円〜295,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.1日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 123日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:20日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形,その他(企業年金基金) |
---|---|
企業年金 | 確定給付年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数2年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | 単身用あり
30歳未満の社員に対し最長3年
間の家賃補助制度あり |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ・借上社宅制度(実家から通勤困難な場合) →単身者を対象に、入社後3年間借上社宅を貸与 ・外部研修機関の余暇利用 →外部研修制度にて利用の研修機関を、 余暇の時間に自由に利用可能 ・社会保険、労働保険完備 ・確定給付企業年金制度 ・財形貯蓄制度 ・労災上乗せ保険 ・福利厚生倶楽部(各種優待サービス) など |
研修制度の内容 | ●新入社員研修 当社業務の基礎知識等について1か月間の研修を実施 ●教育プログラム制度 社会人15年目までを対象とした技術研修 ●ビジネススキル研修 ビジネスマナーや業務効率化等、外部の研修を受講 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒152-0021
東京都目黒区東が丘2-11-16 |
最寄り駅 | 東急田園都市線 駒沢大学駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 選考は原則として対面方式となりますが、ご状況に応じてWEB面 接への変更もご相談に応じます。 |
特記事項 | ●賞与・昇給は会社の業績と人事評価による個人業績により決定 します。 ●有給休暇は入社時に20日間付与します(4月1日起算、年度 途中で入社の場合は年度内残月数に応じ日数を算出) ●夏期休暇は有給休暇を使用した計画年休となります。 ●福利厚生・・社員持株制度、ビジネススキル研修制度、福利厚 生倶楽部の利用等 ※ご応募の受付につきまして※ 8月9日から8月17日まで当社夏期休業のため、当期間中に ご応募いただいた場合には、8月18日以降の書類選考となり ます。 ※オンライン自主応募可:紹介状の交付はありません(ハローワー ク紹介が条件となる各種助成金や給付金の適用にはなりません)。 #23区 |
---|
管轄ハローワーク | 渋谷公共職業安定所(ハローワーク渋谷) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:辻本 勝彦 |
会社所在地 | 〒152-0021 東京都目黒区東が丘2-11-16 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和41年 |
資本金 | 1億6,500万円 |
事業内容 | 建設コンサルタント(土質・地質調査、物理探査、地盤振動調査、 地下水調査、構造物の耐力・耐震診断及び補強設計、構造物の基礎 設計、土木設計、環境・土壌汚染調査、測量など) |
メッセージ | 当社では、ワーク・ライフバランスの一環として、業務や社員個人 の都合に合わせたスライド勤務制度の導入や、有給休暇の取得推進 (入社時の有給休暇付与、取得推奨日の設定等)を行い、働きやす い環境づくりに尽力しています。 また、配属部署となる事務管理本部の社員はほとんどが中途採用者 となっており、風通しの良い環境でこれまでの業務経験を活かしな がら勤務にあたっています。 |
主要取引先 |
|
関連会社 |
|
事業所番号 | 1307-350380-8 |
法人番号 | 3013201006646 |
ホームページ | http://www.tokyosoil.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は渋谷公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13070-53577551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。